[過去ログ] 【江の川鉄道】三江線7両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2016/06/11(土)11:08 ID:dp23wqVf(4/6) AAS
地蔵 ?@jizo_LTTP 16時間16時間前
地蔵さんが備後落合通信事務局をリツイートしました
鉄道と同じ本数で試算という事は、冬の説明会でJRがぶち上げた新交通プランの売りである、
病院や集落に寄り道したり、本数を増やしたり、については想定せず
とにかく鉄道は高くて駄目だ、を印象づける為?
新交通プラン自体が釣り餌?
#三江線
65: 2016/06/11(土)12:36 ID:dp23wqVf(5/6) AAS
四季折々 三江線 ?@sankouline 25分25分前
国鉄労組による三江線チラシがポストに入ってました。三江線の沿線にある各世帯に配布されたとみられます。
そういえば、普段見かけない人たちが数人歩いていました。
66: 2016/06/11(土)14:01 ID:dp23wqVf(6/6) AAS
グルコミ@6月12日(日) 秋葉原で開催 ?@gurucomi01 2015年10月2日
グルメコミックコンベンションは「読める・食べられる・飲める」飲食総合同人イベントです。
当日のサークルスペースでは様々な作品が頒布・展示されていますので、ゆっくり回ってみてください。
お気に入りの1冊・1アイテムを見つける度に、グルメがもっと楽しくなること請け合いです。 #グルコミ
ドイツワインの騎士、三江線を守り抜く!
?@SuninIsokaze
@gurucomi01 こんにちは。初めまして。一般での参加を考えておりますが、
ガイドブックを当日会場で購入して参加出来ますでしょうか?よろしくお願いします。
67: 2016/06/11(土)14:22 ID:tJ0n9s7j(1) AAS
三江線で補助金使ったオメコトレインはいつやるんですか社長
68: 2016/06/11(土)15:49 ID:Li1olTXV(1) AAS
↓以下ローカル線はなぜ活性化しないのか等のメイトレ社長創作妄言駄文長文コピペ禁止
69: 2016/06/11(土)16:35 ID:L85WpGQU(1) AAS
糞地蔵の無能な働き者っぷりが半端ねーなw
70(2): 2016/06/11(土)20:43 ID:AW/iYiIn(1/3) AAS
【ローカル線はなぜ活性化しないのか?】
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp…
この報道、ローカル線の活性化において極めて重要な発想だと思いませんか?
なぜ少子化というおもちゃの顧客である子供減っているのに、おもちゃが売れるのか?
おもちゃメーカーは「おもちゃは子供が買うもの」という固定概念を捨てたから、おもちゃが売れているわけです。
ローカル線の活性化も同じだと思います。
「鉄道は沿線住民のものだ」という発想が抜けないところが、活性化しないんです。
そして愚の骨頂「乗って残そう!」
これが出てくるところはまず存続できません。
71(2): 2016/06/11(土)20:43 ID:AW/iYiIn(2/3) AAS
運動だからと付き合いで乗っていることもみんな本心は「車の方が便利なのになぁ」と思いながら乗っても、
結局存続したら誰も乗らなくなるんです。
「鉄道は沿線住民のものだ」という発想が抜け切れず、現実を見ない運動を続けても結局、いい結果にならないんです。
それより、「お客様である子供が減っているよね」という現実を見て
誰に何をアピールすることで物を売れるのか考えたのがおもちゃ業界なのでしょう。
72(2): 2016/06/11(土)20:44 ID:AW/iYiIn(3/3) AAS
ですから鉄道も沿線住民は乗らない、だって車の方が便利でコストも安いわけです。
「乗って残そう」と言っている人たちからして普段は乗らない・・・
そんな運動を続けていれば一向に活性化しないわけです。
そんなことより、「沿線の人なんか乗らないよね」という現実を見て、
それでも存続させたいのならだれに切符を売るべきなのか、そういう発想に至らないところは、廃止まっしぐらになるわけです。
73: 2016/06/11(土)21:53 ID:Dfh2ImTa(1) AAS
それもう飽きた
74: 2016/06/11(土)23:04 ID:gknvd4KX(2/2) AAS
他の成功の事例は引っ張ってこれても、それをどう鉄道業界(三江線)に結び付けるかまでは考察していないのだろう。
75(2): 2016/06/12(日)06:03 ID:y8lbiHAs(1/3) AAS
【ローカル線はなぜ活性化しないのか?/三江線の活路の一つ】
外部リンク:www3.nhk.or.jp…/html/20160607/k10010548961000.html
この記事私はとっても注目しています。
なぜなら、これ、三江線にはドンピシャリの活路だからです。
調べてみると、三江線の沿線で始点、終点の江津、三次を除けば、ヤマト運輸の集配拠点があるのは、川本町だけなんです。
しかも、そのヤマト運輸の営業所はなんと因原駅の目の前なんですから、こんなうってつけのところはないんです。。
さらに因原駅は運送会社が事務所として利用しているようですが、ここってもしかしてゆうぱっくの配達している運送会社ではないでしょうか?
もしそうであるのなら、さらに好都合です。
そう考えると、貨物の輸送という観点だけで考えてもこれはメリットが出そうです。
76(2): 2016/06/12(日)06:04 ID:y8lbiHAs(2/3) AAS
そもそもヤマト運輸や佐川急便も拠点間の輸送って大体、委託している別な運送会社がやっているんです。
その因原のヤマト運輸の営業所をストリートビュウでみても、「西部運輸」という会社のトラックが停まっています。
外部リンク:goo.gl
これを鉄道に置き換えればいいだけなんです。
さらにもっと考えれば、三江線沿線で「共同配送」をするという方法が考えられます。
ヤマト運輸は基本的に自社で配達していますが、佐川急便や福山通運など他社はさすがに全国津々浦々までサービスできないため、
地元の運送会社とかに配達の委託をしている場合があります。
77(2): 2016/06/12(日)06:04 ID:y8lbiHAs(3/3) AAS
そこで、ヤマト運輸については営業所があるので直接カート単位で輸送して、その他については鉄道会社が配達の受託をするという方法はあります。
つまり、三次と江津から各運送会社が列車に荷物を積み込んで沿線いくつかの拠点駅から先は軽トラックとかで運べばいいわけです。
さすがに一個運ぶにはメリットが出なくても、複数社の荷物をまとめて軽トラックいっぱい運べばそれなりにメリットは出るのではないですか?
この「共同配送」も、机上の空論や絵に描いた餅ではなく、全国ですでにやっていることなんです。
もちろん許認可の問題とかハードルはありますが、現実的にありうることだと思います。
なぜなら、トラックなどでは現実に行われていることですから。
このように、三江線っていくらでもやりようがあるんですよね。
でも、こういうアイデアがあったり、ノウハウ、実績がある人を追い出し続けているのが三江線の活性化運動なんです。
78: 2016/06/12(日)07:05 ID:29lcWshH(1/3) AAS
荷物や貨物の輸送は出来ないかと、米子支社の支社長の説明会の際にも質問は出ている。
調査が甘いのです。
79: 2016/06/12(日)07:54 ID:5ePc7nEc(1) AAS
メイドトレインの案は数字の根拠が無いから説得力が全くない
数字だけじゃなく、実行するための手順も全く踏んでない
それでいて、実行できなかったら他人のせいにする
80: 2016/06/12(日)08:52 ID:oYjCIkt5(1) AAS
説明会での荷物貨物ってこれだろ。あちこちググってる冥土が知らんわけはないし、
そもそも冥土の言ってることとは意味が違う。三江線でやろうとするならどっちも妄想なのは変わらんけど。
四季折々 三江線 @sankouline 2016-02-01 04:31:16
@betafujihara 三江線説明会の記事、貨車について触れてありましたね。
実際の質問内容は「貨車を1両増結し、原付や電動三輪車を荷物として積載することで駅下車後の移動の自由度を高められないか」という趣旨でした。
四季折々 三江線 @sankouline 2016-02-01 04:48:49
@betafujihara 三江線説明会の貨物車の話。もう一つ質問が出てたようです。
「貨物列車は走らせられるか?」。沿線での貨物利用ではなく陰陽連絡の視点での貨物輸送に関する趣旨だった模様。
支社長は「物流ニーズの有無など見極める必要がある、具体的な検討は行っていない」との回答。
81: 2016/06/12(日)09:02 ID:29lcWshH(2/3) AAS
コスプレ列車が走る日に落石で運休中とか、トコトンツイテない路線だな。
列車に当たらなかっただけマシか。
82: 2016/06/12(日)09:05 ID:5GZgNgap(1) AAS
むしろ当たって(
83: 2016/06/12(日)10:26 ID:x3+Yd4yx(1) AAS
ID:y8lbiHAsが言ってることは、ほくほく線と佐川急便の貨客混載ニュース見て、
「これだ、これ俺が言ったことにしよう」ってだけ。
コピペするだけの簡単なお仕事です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s