[過去ログ] ///京急車輌総合スレ 20号車///©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ) [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/09/01(木)20:58 ID:1MwsfbCpp(2/2) AAS
>>586
秩父鉄道は18m車NGやから
588: (ワッチョイ) 2016/09/01(木)21:16 ID:V48T5Rw/0(1) AAS
今更鋼製で3両ユニットなんていらんて
しかも無理矢理3ドア改造済
589: (ワッチョイ) 2016/09/01(木)22:59 ID:VYConnGn0(1) AAS
地方金無いから・・・
590: (ワッチョイ) 2016/09/01(木)23:26 ID:KMDaoDJk0(1) AAS
改軌するか路線にあった台車を別に調達しないといけないぶん面倒なんじゃね
591: (ワッチョイ) 2016/09/01(木)23:31 ID:CfsRauye0(1) AAS
>>586
そもそも今後18mステンレス車がいっぱいあぶれてくるのに、
わざわざ塗装が必要な車両なんて買わないよ。
592: (アウアウ) 2016/09/01(木)23:39 ID:cbzWMjupa(1) AAS
東武50070系見ると
やっぱりアルミ押し出し材の車両って綺麗だなと思う
スレチすまん
593(1): (オッペケ) 2016/09/01(木)23:57 ID:ZOT/he3Rr(1) AAS
ステンレスの18メートルって一段落したからしばらくは出てこないだろ
594: (オッペケ) 2016/09/02(金)00:16 ID:Aj0VI7pHr(1) AAS
>>586
てか軌間について全く触れてないとかおかしいだろ。
琴電以外は台車を別途確保せねばならんからどこも買わないよ。
>>593
アルミなら出るんでは?
元日比直1000系は福島で完売みたいだしね。
595: (オッペケ) 2016/09/02(金)02:09 ID:9emXyc35r(1) AAS
川重「ef WING使って、どうぞ」
596(1): (ササクッテロ) 2016/09/02(金)08:28 ID:WSa244cap(1) AAS
京急って意外と幅広なんだわ。
2800mm超えだと入れる地方私鉄も限られるし、
入れる私鉄は大抵20m車がOKだったりする。
だから譲渡が少ないと言うのもあるんだよね。
597: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ) [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/09/02(金)10:19 ID:PVmkdFsap(1) AAS
800形要らない
598: (アウアウ) 2016/09/02(金)12:23 ID:T2pXaYnSa(1) AAS
営団以下省略
お前の存在自体が不要。
憂国と一緒にLANケーブルで首吊って死ね。
599: (ワッチョイ) 2016/09/02(金)13:57 ID:Yc8h1uH40(1) AAS
加速性能が良くても雨天時空転して遅れが出る鉄道はゴミ
600(1): (ガラプー) 2016/09/02(金)20:17 ID:j/2655rrK(1) AAS
京急がヲタ受けするのって赤い電車だからなの? [無断転載禁止]・2ch.net
2chスレ:morningcoffee
601: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロ) [新東京トンネルにSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2016/09/02(金)21:33 ID:dezNfQ8Yp(1) AAS
>>600
そんな訳ないだろ
フルフロンタル専用車輌キベンヌ
602(2): (ワッチョイ) 2016/09/02(金)23:04 ID:otYEGSZb0(1) AAS
京急車に車外スピーカー付けて何するの?
ホーム長と編成長とがあまり差がなく、かつ乗務員室から離れない使い方なら
基本、車外スピーカーに変更?
蒲田2番5番で車外スピーカーとか、ホーム全体に行き渡らないから意味ないしな
603: (ワンミングク) 2016/09/03(土)00:03 ID:lGz3NJmpM(1/2) AAS
>>602
品川みたいに立ち会い対応するんじゃ?
604(1): (ガラプー) 2016/09/03(土)00:05 ID:F9q/zRioK(1) AAS
既存の銀1000も1800みたいなラッピングにするのかな
605: (ワンミングク) 2016/09/03(土)00:08 ID:lGz3NJmpM(2/2) AAS
>>604
更新工事でやるかも
全検程度ではやらなさそう、手間結構掛かりそうだし
606: (ワッチョイ) 2016/09/03(土)00:28 ID:NHmA8Hx20(1) AAS
もういっそのこと塗装しちゃえばいいのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s