[過去ログ] 【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part111【年内決定】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: (ワッチョイ 6b51-pu+C [60.39.61.241]) 2016/10/08(土)02:38 ID:CVd0nLW+0(1) AAS
ここに限らずかも知れんが自論ありきと言うか排他を極める者が多いよな
早く検討結果を知りたいものだ
977: (ワッチョイ f858-+Fo5 [101.96.62.3]) 2016/10/08(土)07:29 ID:L9iUIcMl0(1) AAS
小浜を主張しているのは福井と京都の一部の関係者のみ、米原にすべきという民意を
無視して石破の裏側の圧力に呼応している 本来北陸本線が米原を通っているように
そこからそもそも論をするべき 舞鶴や福知山などまして鳥取県などは北陸新幹線に
当初から無関係で語る資格など無い
978: (スッップ Sda8-pu+C [49.98.164.168]) 2016/10/08(土)07:51 ID:aTA3jy9Cd(1) AAS
経緯はともかく、そもそも整備計画では小浜市付近を通り大阪市が終点であるって話する?
979(1): (ワッチョイ 705b-Nuoi [125.54.224.58]) 2016/10/08(土)08:38 ID:SN3cspfd0(1) AAS
まあ今のところ全幹法の新幹線は全て整備計画のルートを辿っているってことは事実だな
980(1): (スッップ Sda8-xaNP [49.98.157.109]) 2016/10/08(土)08:51 ID:Bxi7+hnid(1) AAS
北陸新幹線の敦賀以西にルート問題が存在するってのも事実だけどな
981: (ワッチョイ abb1-8XYM [124.241.53.70]) 2016/10/08(土)11:11 ID:RyeDnqzZ0(1/2) AAS
どなたかIPスレ112のスレ立てをお願いします。
982(1): (ワッチョイ abb1-8XYM [124.241.53.70]) 2016/10/08(土)12:16 ID:RyeDnqzZ0(2/2) AAS
>>979
>>980
長崎ルートは早岐を通るはずが通らなくなったし、上越新幹線は大宮ー新宿間は建設されてない。
成田新幹線は中止になった。
なにより政府の検討案3つのうち1つが小浜を通らず新大阪ー米原を共用(といっても当面は乗り換えだが)する案なのだが。。
983: (ワッチョイ f951-lnnr [114.149.88.12]) 2016/10/08(土)13:45 ID:yjcAJ2d80(1/2) AAS
次スレはとりあえず
【三案調査】北陸新幹線ルートスレ Part112【年内決定】
2chスレ:rail
でいいんじゃないか?
どうしてもIP有が必要なら、ルートスレとしては
【ワッチョイ無】北陸新幹線ルートスレッドpart124【運命(さだめ)の秋(とき)】
2chスレ:rail
まであったんだし、
984: (ワッチョイ f951-lnnr [114.149.88.12]) 2016/10/08(土)13:47 ID:yjcAJ2d80(2/2) AAS
失敬。
124まであったんだし、Part125で立ててほしい。
ただでさえ乱立してるのだから、同番を振るのは勘弁してくれ。
985(1): (ワッチョイ c32c-lsIp [180.200.29.131]) 2016/10/09(日)02:30 ID:V9KmPWBD0(1) AAS
>>963
むしろ長浜市長が滋賀県知事に
決意をって要請してたと思うが
986: (ワッチョイ abc9-pu+C [124.34.80.174]) 2016/10/09(日)12:51 ID:Blr5bVz80(1) AAS
>>982
整備計画に早岐を通るなんて書いてあったのか?
987: (ガラプー KKdb-g46t [AUK002F]) 2016/10/09(日)15:13 ID:oInJIO57K(1) AAS
>>985
北陸線(多分、長浜-敦賀が候補)3セク化を長浜市長は同意したのけ?
988(2): (ワッチョイ 6fdc-dzsj [112.70.200.238]) 2016/10/10(月)00:39 ID:kJcMg+7h0(1) AAS
>>972
リニアも富士山噴火でヤラレる可能性高い。東海道新幹線も。
そう考えると、敦賀以西は小浜・亀岡ルートしかないのよ。
東海道新幹線とは完全別々になり、東海道・山陽・九州新幹線および博多南線のトラブルに振り回されずに済む。
在来特急より安定運転率が高くなるし、3セク化区間は敦賀―小浜だけで済む。
ちなみに金沢―敦賀は新幹線敦賀延長時に3セク化。うち、金沢―大聖寺がIRいしかわ鉄道に移行される。
989: (ワッチョイ f9fe-xaNP [114.148.24.193]) 2016/10/10(月)07:29 ID:/NrI9J390(1/2) AAS
>>988
北陸路は、浅間、新潟焼山の噴火にやられる可能性が高い。
990: (ワッチョイ e166-lsIp [58.1.146.29]) 2016/10/10(月)11:13 ID:dVEs/gUl0(1) AAS
>>988
ハザードマップによれば、富士山噴火ではリニアは
火山灰以外の影響はないとされているよ。
991: (ワッチョイ f858-+Fo5 [101.96.62.3]) 2016/10/10(月)13:09 ID:NhcGAf7q0(1) AAS
。
992(1): (アウアウ Sac5-m8uk [182.249.241.70]) 2016/10/10(月)16:09 ID:WFRX9KQna(1) AAS
基本的に、火山灰の被害は
その山の東側に多いと思う。
溶岩がキラウエアみたいに
流れてくれば、浅間山も
あぶないだろうが。
993: (ワッチョイ f9fe-xaNP [114.148.24.193]) 2016/10/10(月)16:23 ID:/NrI9J390(2/2) AAS
>>992
外部リンク[html]:www.hayakawayukio.jp
群馬大学の早川先生によると、約千年前の噴火では火砕流が軽井沢追分に到達。
新潟焼山は、冬季の火山泥流が危ない。
994(1): (ワッチョイ abc9-pu+C [124.32.23.74]) 2016/10/10(月)22:39 ID:roAy3e8k0(1) AAS
まあ浅間山は危ないね。
可能性は低いだろうけど。
995(1): (ラクッペ MMbd-xaNP [110.165.145.148]) 2016/10/12(水)21:36 ID:BG2Rd7pNM(1) AAS
>>994
浅間の活動史を見ると、そうとも言えない。
桜島ほどではないが、しょっちゅう噴火してる火山だし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s