[過去ログ] JR貨物の機関車について語るスレ Part3 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
370
(1): 2016/08/10(水)23:42 ID:IBZN+sJW(3/3) AAS
ほんと、長野県なんかはどうしてパイプラインにしないのかなと不思議に思う。
山岳地帯だから道路や鉄道に限らずパイプライン敷設も大変なのかな・・・

海外だともっと長距離で規模の大きいパイプラインもあるしねぇ。

北関東は、埼玉の確か戸田だかあそこらへんまで荒川を遡ってタンカーで運ぶから割安なのかな?
茨城は鹿島からかなぁ。
北関東でも宇都宮や倉賀野へ行く石油列車はあるよね。
375: 2016/08/11(木)11:18 ID:6oCMk+bN(1) AAS
>>370
長野県の需要なんてたかがしれてるからだよ
長野県行きのタンク列車に積み込む時間なんてわずか
同じ太さの管のパイプライン作っても使う時間は同じでしょ
そのために莫大な資金使ってパイプライン作るのは現実的じゃない

海外のパイプラインは油田から出る油が年中無休で大量にあるから成立するんだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s