[過去ログ] 【豊橋(二川)】東海道線名古屋口スレ58【米原】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2017/02/27(月)08:42 ID:el52iE68(1) AAS
>>455
離れてるって言ってもそんな距離ないやろ
見通しも良いし問題ない
457: 2017/02/27(月)12:39 ID:PYEEMhXw(1) AAS
三河安城は出来る前、周りに田んぼしかなくてこんな所に駅作ってどうすんのって思ったな。

出来た当初は駅弁も売ってた。
2年位でなくなったが。
458
(2): 2017/02/27(月)13:06 ID:FvD0XOo7(1) AAS
>>453
在来線は普通しか止めないって事が
駅建設を認める条件でしたから
459: 2017/02/27(月)17:35 ID:v3SXps7t(1) AAS
>>458
新幹線の駅になれば快速が止まるようになると思って誘致したのかも。
460: 2017/02/27(月)18:10 ID:UKLPdW51(1) AAS
三河安城はトヨタ社員の出張用に新幹線駅設置したという説だが…
461
(1): 2017/02/27(月)19:45 ID:eCOOQF0c(1) AAS
新幹線と在来線がクロスしてるのは、三河安城と幸田
どちらにするか迷ったらしい
462: 2017/02/27(月)20:58 ID:W4jlNLk/(1) AAS
>>458
初耳だわ
ということは無いとは思うがもし安城駅の乗客を越えた場合
新幹線駅で市内利用客最大なのに、市代表駅でない且つ普通しか止まらないとネタにされるのか
463: 2017/02/27(月)21:08 ID:rQOT75xg(1) AAS
>>461
流石に幸田では豊橋に近すぎるし利用範囲の人口も限られるな。
464
(2): 2017/02/27(月)21:24 ID:IiMzDfh3(1) AAS
三河安城は、のぞみ号を多く走らせるための、こだま待避駅
従来の駅間の長い区間に設けられた
新富士 掛川
他に待避駅候補として相模原 栗東
今はそれに加えて運行規制時の待機用にも使う
トヨタは直接関係なし
465: 2017/02/27(月)21:36 ID:abNEPkdY(1/2) AAS
確かにホテルは多い
が、安城から豊田までアクセスよくないのが問題
466: 2017/02/27(月)21:36 ID:NT0jgNbo(2/2) AAS
>>464
のぞみ登場前にできたんじゃないのか??
467: 2017/02/27(月)21:40 ID:abNEPkdY(2/2) AAS
新参には安城、三河安城、新安城の違いは結構難易度高い
JRと名鉄間違えると特に面倒。
安城でバイトした事あるが
新入が初日に違う駅に行って遅刻したり
よく道案内してた
468
(1): 2017/02/27(月)22:27 ID:XG/iJLiJ(1) AAS
元岡崎市民の俺

岡崎、中岡崎、東岡崎、西岡崎、北岡崎、岡崎公園前

南岡崎がないのが残念過ぎるが、岡崎付けすぎだろ?
469: 2017/02/27(月)22:30 ID:daO9jF3+(1) AAS
まだ新岡崎駅、三河岡崎駅の余地はあるな。
470: 2017/02/27(月)22:37 ID:5I/0Fswi(1/2) AAS
>>464 相模原の請願駅構想、何で立ち消えになったんやろ?
471: 2017/02/27(月)22:38 ID:5I/0Fswi(2/2) AAS
>>468 和歌山だかに岡崎前って駅あるみたい
472: 2017/02/27(月)22:52 ID:C5Qj73q+(1) AAS
岡崎市の隣にあった岡崎村って岡崎駅があったから岡崎村になったの?
473: 2017/02/27(月)23:19 ID:UItDaU0A(1) AAS
中岡崎と岡崎公園前はいっそどっちかに名称統一もあり
474: 2017/02/27(月)23:21 ID:zJMzq5yI(1) AAS
中岡崎公園前、岡崎城西
475
(1): 2017/02/28(火)00:23 ID:dP3S8gsO0(1) AAS
AA省
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s