[過去ログ] 【全線開通41年目の試練】三江線10両目【ラインカラー水色】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 2016/08/24(水)20:17 ID:qYDWb/rF(11/16) AAS
私は三江線は残っていける路線だと思いますよ。

先般、いすみ鉄道の鳥塚社長飲みまして「三江線沿線はダイヤモンド鉱山だ」という話で盛り上がりました。
つまり、何もないここの沿線ってめちゃくちゃ価値があるんです。
特に海外からの観光客が大勢押し寄せていて、リピーターは東京、大阪という大堂の観光地ではなく、
日本人でもいかないような観光地を好んで行っているという昨今、三江線なんてこんなうってつけのところはないんです。

でも、沿線の人たちはそういった人たちにどうやって来てもらえばいいのかわからないし、
そういうアイデア持っている人たちをみんな追い返しているんですよ。
結果、「こんなところじゃビジネスにならない」とJR西日本も判断したんですよ。
自分たちがやってきたことが完全に間違っていたということを理解的ない限り、三江線の存続は無理でしょうね。

「出雲部ばかり重視して石見部は軽視されているように感じるのは単なるひがみ根性でしょうか?」
省3
1-
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*