[過去ログ] 【道民乞食】北海道新幹線267【税金泥棒】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2016/08/28(日)04:25 ID:O9xBZRey(20/62) AAS
●ヤッカイドウの人の意見
550 :名無しさん@1周年:2015/12/10(木) 12:47:40.00 ID:dPWYO3Ra0
>函館開業時の収支なんてどうでもいい。
>今大事なのはとにかく一刻も早く札幌まで作ること。
>そして青函区間速度制限と貨物ダイヤとの制限解除のために
>第二青函トンネルを作ること。
>これが国益(≠JR北海道の経営・飛行機とのシェア)の観点からは超重要。
>異論は認めない。
21: 2016/08/28(日)04:26 ID:O9xBZRey(21/62) AAS
.
オリンピックも何もない平凡な四大都市だけど、実力があるので全部出来ちゃいましたwww
↓
動画リンク[YouTube] (西鉄 福岡駅)
動画リンク[YouTube] (3面6線 16両編成対応ホーム)
動画リンク[YouTube] (福岡都市高速 環状線一周 外回り)
動画リンク[YouTube] (福岡市地下鉄空港線姪浜駅)
22: 2016/08/28(日)04:26 ID:O9xBZRey(22/62) AAS
●札幌〜東京の新幹線沿線のナマポ地図
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人
ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−
青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
省1
23: 2016/08/28(日)04:27 ID:O9xBZRey(23/62) AAS
AA省
24: 2016/08/28(日)04:28 ID:O9xBZRey(24/62) AAS
.
新幹線の開業は1964年
画像リンク[jpg]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
画像リンク[jpg]:cdn.mainichi.jp
雪像の新幹線で満足する奥地の人々
画像リンク[jpg]:www.toonippo.co.jp
25: 2016/08/28(日)04:28 ID:O9xBZRey(25/62) AAS
◆毎年毎月人口が減少している小樽市が、4月1日から「過疎地域」に指定されることになった。
外部リンク[php]:otaru-journal.com
市の人口は、1980(昭和55)年の18万728人から2005(平成17)年の14万2,161人までで3万8,567人減った。このため、減少率が21.34%となり、該当要件の17%以上を超えた。
財政力要件では、2006(平成18)年度から2008(平成20)年度の財政力指数の3ヵ年平均が0.481となり、要件の0.56以下となった。4月1日から指定されることになっている。
道内では、140市町村が指定地域となっているが、函館や釧路などは、周辺町村との合併によって指定された。
小樽市は単独での指定。市によると、10万人以上の市が合併がないのに指定されるケースは珍しいという。
小樽も過疎指定都市だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
.
26: 2016/08/28(日)04:29 ID:O9xBZRey(26/62) AAS
◆北海道、人口減少数が全国最多
外部リンク:www.nikkei.com
◆函館市 道内最多の人口減
外部リンク:www.ehako.com
◆人口千人当たりの生活保護率
画像リンク[png]:grading.jpn.org
.
27: 2016/08/28(日)04:29 ID:O9xBZRey(27/62) AAS
福岡へ行く 外部リンク:blogs.c.yimg.jp (88本)
熊本へ行く 画像リンク[jpg]:manhattansakamoto.up.seesaa.net (61本)
鹿児島へ行く 画像リンク[jpg]:cdn.amanaimages.com (39本)
広島へ行く 画像リンク[jpg]:blogimg.goo.ne.jp (109本)
金沢へ行く 画像リンク[jpg]:www.nta.co.jp (48本)
仙台へ行く 画像リンク[jpg]:p1.storage.canalblog.com (67本)
新函館へ行く 画像リンク[jpg]:sky-factory.jp (13本wwww)
・・・ そして単線非電化の原野をディーゼルに3時間半も揺られて札幌へ行く
画像リンク[JPG]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp (たったの12本wwww)
「名ばかりの政令市 札幌」
28: 2016/08/28(日)04:30 ID:O9xBZRey(28/62) AAS
劣 等 感 と の 戦 い の 日 々 ・・・・ 北 海 道 民 の 宿 命
.
29: 2016/08/28(日)04:30 ID:O9xBZRey(29/62) AAS
■JR北海道 平成28年度▲175億円の赤字予想 人口減少と行政
外部リンク[html]:n-seikei.jp
JR北海道は、経営安定化のための基金の運用益が減ることなどから、新年度・平成28年度の経常赤字が▲175億円と、過去最大の赤字になる見通しを明らかにし、
利用の少ない路線や駅の見直しなど、抜本的な改革をさらに進める考えを示した。
新年度の売り上げにあたる営業収益は、北海道新幹線の開業効果もあって、今年度よりも97億円多い920億円を見込んでいる。
一方で、安全対策への投資や青函トンネルの補修に多額の費用がかかる上、経営安定化のための基金の運用益が減少するため、経常損益は▲175億円の赤字と、過去最大の赤字になる見通し。
このためJRでは、抜本的な経営改革を加速させる必要があるとして、極端に利用の少ない路線や駅の見直しや、
使用頻度の低い踏切などの使用停止を、関係する自治体とも協議しつつさらに進めていくとしている。
今の収支構造は危機的状況で、このままだと全道で鉄道が維持できなくなるとしている。
以上、 北海道新幹線効果も一時的な観光客増はあっても、いつまで続くかわからない。
30: 2016/08/28(日)04:31 ID:O9xBZRey(30/62) AAS
◆津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた
外部リンク:tabiris.com
青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。
津軽海峡線は4,000人以上から2,000人以上に転落しています。
4,000人未満というのは、旧国鉄時代にローカル線の廃止基準とされた数字で、これ以下の路線は「特定地方交通線」に分類されました。
苦労して作った青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になってしまったというのは衝撃的です。
31: 2016/08/28(日)04:32 ID:O9xBZRey(31/62) AAS
北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
札幌まで延伸されたとしても十分な需要がないことは、当初から想定されていた。
それでも新幹線のプロジェクトが進められたのは、整備新幹線という国策が存在するからである。
JR北海道は形式的には民間会社になっているものの、実質的には国鉄のままという状況に近い。
JR北海道の株式はすべて独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)」が保有しており、代表権を持つ役員の人事には閣議の了解が必要とされている。
またJR北海道は自力での事業継続が不可能であり、実質的には赤字経営が続いている。
分割民営化に際しては「経営安定化基金」と呼ばれる資金がJR北海道に提供されたが、この資金の多くは株主である鉄道・運輸機構に特別に高い金利で貸し付けられている。
JR北海道はこの金利収入がなければ事業を継続できないという現実を考えると、JR北海道は実質的に政府が保有し、税金で赤字の補填が行われている組織と解釈してよいだろう。
32: 2016/08/28(日)04:33 ID:O9xBZRey(32/62) AAS
●日経電子版
外部リンク:www.nikkei.com
函 館 線 函 館 ― 長 万 部 間 が 4 2 億 円 の 赤 字 で 最 も 赤 字 幅 が 大 き か っ た 。
奇しくも北海道一の赤字線区が北海道新幹線の並行在来線とは・・・
33: 2016/08/28(日)04:34 ID:O9xBZRey(33/62) AAS
★北海道開発予算という名の特別お小遣い ちゃーんと貰ってます。
2016年度予算案
.
北海道開発予算0.07%増 5417億円
外部リンク:mainichi.jp
34: 2016/08/28(日)04:34 ID:O9xBZRey(34/62) AAS
◆北海道新幹線が開業早々閑古鳥。不安視されるJR北海道の先行き
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
盛り上がりに欠けるのも当然と言わんばかりだ。この低調な滑り出し、北海道新幹線の運営主体となるJR北海道も承知している。
JR北海道の想定では、北海道新幹線の1日あたりの平均乗車率は20%台後半。さらに、路線収支でも赤字見込みであることを発表している。
2016年度の事業計画では、 経常損益の赤字は過去最大の175億円にまで膨らむという。
ただでさえ経営難に苦しみ、2020年には資金がショートする可能性もあるという状況のJR北海道にとって、新幹線は”大いなる負担”としてのしかかっているというわけだ。
↑
【 2020年には資金がショートする可能性もあるという状況のJR北海道】
35: 2016/08/28(日)04:35 ID:O9xBZRey(35/62) AAS
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」
しかし・・・・・・
●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日
●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円
国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です
省4
36: 2016/08/28(日)04:36 ID:O9xBZRey(36/62) AAS
AA省
37: 2016/08/28(日)04:36 ID:O9xBZRey(37/62) AAS
ハナから建設費を除外して作られた収支採算性www
【北海道新幹線】料金を調べたなら、知っておいたほうがよいコト
中田宏チャンネル−今日も言っちゃいます−
動画リンク[YouTube]
38: 2016/08/28(日)04:37 ID:O9xBZRey(38/62) AAS
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
外部リンク:togetter.com
39: 2016/08/28(日)04:37 ID:O9xBZRey(39/62) AAS
木島洋嗣/統括ハブ機能&英EU離脱研究所 @hirokijima0318 2016-03-27 22:41:39
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。
そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s