[過去ログ] 学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
197: (ワッチョイ 1d16-8L7G [218.41.156.214]) 2016/11/22(火)01:04:25.16 ID:QsnDiFFy0(1) AAS
新大阪-放出間に建設中「新路線」の現状は?
「おおさか東線」が2019年春に開業
外部リンク:toyokeizai.net
257: (ワッチョイ a77b-+AUY [153.193.43.49]) 2016/12/08(木)00:03:42.16 ID:NInNNcHp0(1) AAS
環状線と東西線じゃ運転本数も全く違うのに比べられてもw
北新地はホーム狭くてもホームドアあるから転落しようがないしw
バカなのかな?
316
(1): (ガラプー KK47-PCeP [NVk0RXP]) 2016/12/14(水)01:56:15.16 ID:1GGz1FyLK(2/3) AAS
甲子園口なんかと同じように考えてるのかねぇ…。
334
(1): (ワッチョイ 9c7b-ZGQz [153.193.43.49]) 2016/12/16(金)09:30:41.16 ID:0mn7gfc80(1) AAS
商店街のアーケードが連絡通路のようなもの
392: (アウアウイー Sa4f-SLOk [36.12.76.60]) 2016/12/25(日)18:55:15.16 ID:MRjUjKS7a(1) AAS
今でも学研都市への最寄り駅がどこなのかわからない俺がいる。
487: (ブーイモ MM1f-0IF+ [49.239.77.72]) 2017/01/23(月)23:15:30.16 ID:Y6HH6Fk9M(2/2) AAS
>>482
私は乗り鉄(撮り鉄ではない)ですが、女性専用車両はあってもいいと思います。
ただし、例えば8両編成だとして、1両目ないし8両目に女性専用車は困る
かぶり付きできないじゃん。中間車なら別にいいけどさ。
564: (アウアウウー Sa07-51wG [106.161.182.201]) 2017/02/06(月)08:14:28.16 ID:KHkK1yBma(1) AAS
>>557
仮設ホームの出来て行く様を知らなかったらそう思っても仕方ないかもな。
577: (ワッチョイ 32a9-cGUq [61.213.79.149]) 2017/02/12(日)04:45:05.16 ID:a3Z1q7Xl0(1) AAS
京橋はもう諦めて
新京橋とかいう駅でも作ったらいい
589: (ワッチョイ 8387-c+Ub [202.231.67.18]) 2017/02/14(火)11:49:14.16 ID:2AipcMzD0(1) AAS
線路は地平のまま周辺を人口地盤に。
655: (アウアウカー Sa9f-QGIa [182.251.248.5]) 2017/02/22(水)09:22:42.16 ID:YSP71KGja(2/3) AAS
>>653
他線のように快速系の運用と各停の運用を完全に別個にすりゃ良かった。
そもそも学研都市線8連化の芽を摘んだのは学研都市線自身のせいなんだがな・・・

8連化のチャンスは考えれるだけでもこれだけあった。

・国鉄時代の101→103系取り替え段階
・木津電化
・207系新製投入
・東西線開業
・223系直通快速の影響で学研快速にも同じ車両入れろという雰囲気に

これだけチャンスあったのに全て学研自身の要因で潰れた。
992: (ガラプー KK2b-Lh2o [NVk0RXP]) 2017/03/14(火)18:04:46.16 ID:epwlvNXeK(8/8) AAS
>>990
新大阪から小浜方面行きホームに到着した列車を大阪方の引き込み線へ入れ、
車内整備の後、新大阪行きホームへ小浜向きに入線させ、
客扱い後新大阪へ向けて発車
…都合3回の方向転換かぁ。
ご苦労なことだ w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s