[過去ログ] 学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 51 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: (ワッチョイ 9bfd-RPp1 [58.70.68.101]) 2016/10/01(土)17:46:33.65 ID:z5nb0hpl0(1) AAS
直通はないでしょ
東西線8本、学研都市線8本 1本たりとも割く余裕などない
あるとしたらラッシュ時とかかな
19
(2): (ワッチョイ 1b9d-RPp1 [218.46.221.231]) 2016/10/01(土)22:03:04.65 ID:f4CfoAZb0(1) AAS
>>6
0:50で分岐、1:20で合流する線路に切り替えるのか
動画リンク[YouTube]
85: (アウアウ Sac5-/Z78 [182.250.242.3]) 2016/10/12(水)10:47:23.65 ID:iZu9cvlaa(2/3) AAS
>>84
よく読んでくれ。
東線新大阪に快速(というか直通列車)を設定するとしたら学研か大和路のどちらが需要が高いのかを言ったつもりなんだが。
学研から京橋・東西線の需要が一番高いのは百も承知。
117: (ガラプー KKf7-elXE [NVk0RXP]) 2016/10/16(日)04:57:42.65 ID:fy5KiUHyK(1) AAS
>>108
貨物もあるでよ。
247: (ガラプー KK79-CD+i [NVk0RXP]) 2016/12/06(火)17:25:21.65 ID:KamRuQSZK(3/3) AAS
その辺りで話が暗礁に乗り上げてるのかと。
287: (ワッチョイ 4b87-mK2l [202.231.67.18]) 2016/12/12(月)10:24:51.65 ID:PoZrm0130(1/2) AAS
>>285
>小浜線も特急は走ってないけど敦賀〜小浜は廃止される見通し

エビデンスを…。
288: (ガラプー KK77-0xw8 [NSC3mLV]) 2016/12/12(月)11:38:49.65 ID:+Qx69LQ5K(1) AAS
>>280
切り離すメリットはあるよ。少なくとも今の西の体質、状況では。
いくら黒字でも、列車の運行をしている限りは事故やトラブルのリスクは付きまとう。黒字の収益よりもリスク回避にメリットが大きいと切り離しも辞さない。
特に、事なかれ主義かつ営業規模を縮小したい今の西にとっては、路線を切り離すチャンスが来るのはまさに渡しに船。
恐らく、こういう機会があると本線の米原〜上郡以外は躊躇なく切り離しを検討するだろう。
312: (ワッチョイ 073c-WrC4 [49.251.196.240]) 2016/12/13(火)22:09:18.65 ID:VnW6GMzW0(1) AAS
>>306
大東だと大東市と勘違いするかもしれないね。
329: (ワッチョイ b7ab-Khtg [61.121.24.92]) 2016/12/14(水)22:27:34.65 ID:q/id+wWv0(1) AAS
バス停と同じ「大東町」でいいじゃん
385: (ワッチョイ 5f22-huxb [117.109.211.234]) 2016/12/25(日)01:16:01.65 ID:xIZ35gbE0(1/3) AAS
>>383
京橋は梅田にはそりゃ数段落ちるが関西圏有数のターミナルかつ歓楽街だし
地価もそれなりにあるんだからただ踏み切り除去なら堀割で十分だけど土地の有効活用視点で考えなきゃ
環状線の高架下の土地を全く生かせない築堤式の作りとか
京橋南地区をドバっと占有している学研の駅スペースなんか非常に勿体無く感じる
学研横断道路(疎開道路)も他の区間は拡幅用地を取得していつでも準備できてるのに
学研の箇所が全く手付かずなのは大阪市もいまだ迷ってるんだろどうするか
412: (アウアウカー Sa6b-OuPz [182.251.250.16]) 2017/01/01(日)07:13:00.65 ID:WMTnWt5Wa(1) AAS
今日も制服の学生とリーマンで混雑してる。。。
520: (ワッチョイ 2b4a-y5A3 [182.166.194.38]) 2017/01/29(日)23:21:44.65 ID:oBqZrHTd0(1) AAS
106人殺せる会社だから
764: (ワッチョイ ef93-eOr+ [119.242.218.213]) 2017/03/06(月)18:38:06.65 ID:7M/lPEI30(1) AAS
【鉄道】北陸新幹線“京田辺市ルート”最終調整へ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
772
(1): (ワッチョイ 0ffd-NqFr [121.82.103.226]) 2017/03/06(月)22:48:50.65 ID:jm/Bl50Z0(2/2) AAS
近鉄京都線と接続しないけどいいんだろうか。
901: (オイコラミネオ MM0e-TErd [61.205.6.112]) 2017/03/10(金)15:48:41.65 ID:s8rjKxTBM(1) AAS
京都府は費用負担多額だけど、他の信越北陸みたいに平行在来線の面倒みなくて良い、ってこと忘れてるな。
九州山陽新幹線も松井山手に乗り入れるのなら、
そこで奈良方面の利用者が乗り換えそう。
奈良〜新大阪はリニアができるとはいえ在来線じゃ時間がかかるし。
桜井線直通もあったり。
そういう意味では奈良県は惜しいことした。
927: (ワッチョイ 725c-qWV+ [61.192.64.22]) 2017/03/12(日)10:35:59.65 ID:8Shpg6SB0(1) AAS
>>926
あの辺は工場しかないぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s