[過去ログ] 現役旧型客車 3レ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2017/06/05(月)18:12 ID:QEAzn0BP(1) AAS
東はサロ211・210のブレーキ管をサロ125・124の発生品と引き替えて高崎に突っ込めば良かったのに
12系の老朽化で大変なんでしょ?
SLが旧客ならELは平屋サロ(格下げ)で良いだろ
441
(2): 2017/06/05(月)18:21 ID:iHuMKLku(1) AAS
旧客をモデルにした弊害で、車体幅が狭いから普通車ボックスシートは12系より窮屈そう
442: 2017/06/05(月)18:47 ID:WzVMGj6w(1) AAS
>>425
そうしてもらわないと困る
普通車の客は復路に乗れば後方展望が望めるんだし
443: 2017/06/05(月)19:31 ID:QqZVokt8(1) AAS
>>438
形式を引き継いで新製された客車ってだけですげえことだよ。
便宜的に旧型客車って呼び始めて定着して久しいから新製旧客って変な言い回しになるわけだが
要するに国鉄の「一般型客車」の新製だよ。正当な後継車って部分が最も重要。

58654だってパーツからいえばほぼ新製なわけだけど、58654として部品や車体が交換されてきてのカラダだから
やっぱりそれは58654機だし、58654そのものなんだよ。

まったく1から別に新製した機関車を「ハイ今からこれが58654機です」って言っても納得しにくいでしょ。
それと似たように、35系として新製されたなら、仕様に多少の差異があったとしても、それは35系。
444: 2017/06/05(月)19:56 ID:bh9t4OE5(1/2) AAS
>>432
九州の50系客車は783系のお古使って冷房改造とか強引な事した
大きすぎて客用ドアから搬入できず構体に穴を開けて搬入する有様だった
445: 2017/06/05(月)20:03 ID:sVL/RrAN(2/2) AAS
窓ちっこいな
元々がちっこいのは百も承知
現やまぐち号もわざと窓ちっこくしてるけど
446: 2017/06/05(月)20:26 ID:NXz5Uio4(1) AAS
>>438
だから何?
もはや駄々っ子の難癖レベル?
大人じゃないね
447: 2017/06/05(月)21:12 ID:qTAM1QIH(1) AAS
>>432
バス用エアコンはエンジンで直接コンプレッサを回すので電源という概念はありません
強いて言えばオルタネータでファン用や温度制御用の電源を確保する程度です
448
(1): 2017/06/05(月)22:22 ID:bh9t4OE5(2/2) AAS
高崎の旧客は密着自連じゃないんだな
棒引き出しすれば問題ないが乱暴な運転したら連結器の遊間で物凄い衝撃が走る?
板谷峠のスイッチバックは乗り心地面でどう対処したんだろうか?
449: 2017/06/06(火)00:00 ID:WJlqe/nD(1) AAS
>>448
自蓮で酷い思いではDD54
トルコンの変速ショックが客車側まで伝わった
450: 2017/06/06(火)12:14 ID:BpJf7DYO(1) AAS
ナハ35 4001
オハ35 4001
スハ35 4001
番号重複か
451: 2017/06/06(火)17:03 ID:zsRCkXCw(1) AAS
其処はナ・オ・スで分けてるんだろう
452: 2017/06/06(火)17:21 ID:sQqHf3iU(1/2) AAS
自重なんて僅かな差で階級が違ってくるからな
453: 2017/06/06(火)17:23 ID:sQqHf3iU(2/2) AAS
ナハネ20は後からオ級と判明し固有番号の前に△を付けた例多数
454
(1): 2017/06/07(水)12:47 ID:Mk//Q/Xo(1) AAS
>>441
ボックス間ピッチ1700で設計されてるけど?
455: 2017/06/07(水)12:52 ID:jB5nr73b(1/2) AAS
>>441
だから何?
456
(1): 2017/06/07(水)18:13 ID:fUENYGFv(1) AAS
そういえば、鉄道ファン誌の国鉄車残存率がまたおかしなことになるのかな
457
(1): 2017/06/07(水)19:23 ID:tdEWaqH8(1/2) AAS
>>456
jr西は"番号重複防止の為に4000番台にしたけど、新車だから国鉄の35系客車とは関係無い"って公式に言ってるし
鉄道ファンの蒸気機関車欄にある注釈に35系客車が仲間入りするパターンじゃない?
458
(2): 2017/06/07(水)19:43 ID:QnmazWHE(1) AAS
>>457
第二の207系か
JR東に900番台があって全くの別物で重複形式なのに鉄道ファンやJR電車編成表では同一形式扱い
459: 2017/06/07(水)21:39 ID:tdEWaqH8(2/2) AAS
35系客車サイドビュー一覧画像
Twitterリンク:RAIL817
>>458
っとなると旧型客車の欄がおかしくなる感じかな
1-
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*