[過去ログ] 東武鉄道車両総合スレッド Part84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622: 210.173.91.234 (JP 0Hc7-x4p7 [210.173.91.234]) 2017/02/06(月)07:44 ID:lZgwL4CJH(1) AAS
AA省
623(1): (オッペケ Sra7-76dw [126.212.183.130]) 2017/02/06(月)08:26 ID:cYivgvbbr(1) AAS
東武鉄道の駅員が寝坊で下り始発電車が大幅遅延
社会 2013年01月25日 11時45分
人間なら誰しも寝坊をした経験はあるだろうが、鉄道マンの寝坊によって、多くの利用客が影響を受けてしまった。
1月23日、東武鉄道(本社・東京都墨田区)東上線上福岡駅(埼玉県ふじみ野市上福岡)で宿直の駅員が寝坊し、自動券売機や自動改札が起動されず、一部の乗客に影響が出たことが明らかになった。
東武鉄道によると、本来午前5時4分の上り列車始発時間までに営業を開始し、自動券売機や自動改札を起動しなければならないのに、当番で宿直していた駅員が起床しなかったため、営業開始に間に合わなかった。
午前5時4分発の上り始発列車(普通電車・池袋行き)は、安全確認して定刻通りに出発。ただ、下り始発列車(午前5時9分発=普通電車・小川町行き)は、異常に気付いた運転指令の指示で、乗務員が宿直者の起床を確認したため、出発が22分遅れた。
午前5時半までに、券売機や改札は起動されたが、その時点で改札外に約30人の客が足止めされていたという。通常、同駅には4人が宿直。そのうち1人が、朝の営業開始業務を担当する決まりとなっていた。
東武鉄道は「ご利用のお客さまに、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫び申し上げます。再発防止のため、基準作業の遵守について係員への指導を徹底いたします」とコメントしている。
事故や車両故障などならまだしも、駅員の寝坊で電車が遅れたとなると、迷惑を被った乗客にとっては、やりきれない思いだろう。
外部リンク:npn.co.jp
624: (ガラプー KKff-ByIS [05004013672318_ea]) 2017/02/06(月)09:25 ID:RUJHO7FZK(2/3) AAS
>>623
酷い音質のCMだったよなw
625(1): (アウアウカー Sae7-4SR0 [182.251.240.48]) 2017/02/06(月)10:15 ID:J0IMRkGna(1) AAS
客や乗務員からしたら20050よりも自動放送も車内案内表示もない20000の方が邪魔だろうなあ
626: (オッペケ Sra7-HFA3 [126.211.39.247]) 2017/02/06(月)10:54 ID:luD3qprOr(1/2) AAS
だから、ボス潜入で出た銀座や六本木を通るなんて、外国人観光客やメトロに大して失礼で自社の恥を晒してるよ。
627(2): (スッップ Sd9f-8V73 [49.98.141.187]) 2017/02/06(月)12:05 ID:HjwAGIgjd(1/2) AAS
野田線の10030系分ファミマカラーじゃなくてマルーン帯のまま転属してきてほしかったなぁ〜。
子供の頃から野田線に10030系が転属してくるのを夢見てたけど本線と同じあの姿で大宮幕を出してほしかった。
せめて青帯にするとしても8000系と同じ青と水色の帯にしてほしかったなぁ。
628(1): (ワッチョイ 633c-PiNc [126.15.177.79]) 2017/02/06(月)12:06 ID:G5trcQ8c0(1) AAS
アーバンパークライナーは60000系に
デュアルシート積んだ車両で良いんじゃね?
その代わり料金をTJライナーばりに下げれば
500系で特急料金取るより人が乗りそうな気がする
629(1): (アウアウウー Sa07-SU7p [106.181.148.239]) 2017/02/06(月)12:50 ID:lbb8cwq2a(1) AAS
>>627
同感。イベント列車で良いから野田線にマルーン帯の10030系を走らせてほしい。
630: (スッップ Sd9f-8V73 [49.98.141.187]) 2017/02/06(月)13:02 ID:HjwAGIgjd(2/2) AAS
>>628
大宮発のアーバンパークライナーってTJライナーと同額じゃなかったっけ?
浅草発も100円高いだけだったような気が・・・
>>629
投入前に試運転では来たんだよね。
でもイベント列車とかそういう特別なのじゃなくて普通の定期列車として走ってほしいんだよ。
ふらっと駅で待ってたら来てほしいというそういう感覚。
631: (ワッチョイ 1338-3GFS [122.132.188.248]) 2017/02/06(月)13:24 ID:o6yRBfMh0(1) AAS
TJと100円の差で500型なら得やろ
632: (ワッチョイ 633c-SU7p [126.12.228.184]) 2017/02/06(月)13:26 ID:lpfhNq+o0(1) AAS
>>627
新京成線と間違われない為に、マルーンじゃなくてファミマ
633: (オッペケ Sra7-76dw [126.204.48.130]) 2017/02/06(月)13:44 ID:JkiEoQcSr(1) AAS
AA省
634(2): (オッペケ Sra7-HFA3 [126.211.39.247]) 2017/02/06(月)14:49 ID:luD3qprOr(2/2) AAS
野田線は、まだ8000もそれなりにいるね。
幕車の急行まである。
正直、秩父鉄道と両毛線以下だぞ。
両毛線もボロはかなり少ないよ。
635: (ササクッテロレ Spa7-4SR0 [126.245.5.74]) 2017/02/06(月)16:22 ID:LzHGX1Avp(1) AAS
え?
636: (ワンミングク MM1f-Loax [153.155.39.216]) 2017/02/06(月)17:09 ID:rPOab1/5M(1) AAS
ちな東武も秩父鉄道もローカルの割に自動放送やLED、車両デザインがしっかりしてていいよね。スーパー8000や秩父7800もかっこいい
637(2): (ガラプー KKff-ByIS [05004013672318_ea]) 2017/02/06(月)17:23 ID:RUJHO7FZK(3/3) AAS
栃木で並ぶ6050と107は車格が似ているが車内設備は(ry
638: (ワッチョイ 3f94-glBD [133.205.3.57]) 2017/02/06(月)18:26 ID:qmX8Bba60(1) AAS
>>637
どちらも元優等系列からの改造車だが
片や転用先に見合った改造が行われ
片や優等としては時代遅れの内装がそのまま残されたおかげで
転用先に見合わないことになってしまった
639: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spa7-/ENr [126.245.143.64]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/02/06(月)20:44 ID:+wsy5HZFp(2/3) AAS
>>625
館林地区転属の際に修繕するやろ
>>634
秩父鉄道は古くて元三田線の5000系 両毛線も最近は211系が転属してきとるから悪くない
アーパー線は8000系さえ消滅させれば確実にservice向上に繋がる
>>637
107系の取り柄は車体が6050系より新しいだけぞな
640(1): (ワッチョイ 6f62-cqZ0 [143.189.249.33]) 2017/02/06(月)21:04 ID:4KgOgg3A0(1) AAS
71702Fも近車の外に出てきた
Twitterリンク:junichi20071234
641(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロレ Spa7-/ENr [126.245.143.64]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/02/06(月)21:09 ID:+wsy5HZFp(3/3) AAS
>>640
乙!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*