[過去ログ]
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
225: 名無し野電車区 [] 2017/02/27(月) 20:37:05.27 ID:Jlp31Ud5 >>223>>224 情報ありがたいが『金山』が名鉄金山なのかJR(東海道or中央)なのか、 地下鉄なのかなんかよく分からんのよ。 あと、俺も書き方が悪かったが>>222で言いたかったのは 名鉄金山からJR金山に乗り換える客の流れのこと。例えば東海道ホーム (3,4番線)に行った客のその後の足取りは南(豊橋)に行ったのか北(岐阜)に 行ったのかが事実上わからないってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/225
226: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/27(月) 20:51:39.60 ID:RlDccVl5 名駅はかなり開発すすんだがそれでもオフィスの重心は栄、今池方面で官公庁、公共事業関連会社なら市役所 通勤客に限れば金山から名城線は栄、市役所が2強 中央線は千種がオフィス客多い、小さいオフィスなら大曽根もある 体感では鶴舞下車が多いけどこれは鶴舞線乗り換えと学生と思われる 名駅周囲ではオフィスの通勤客は多いが地下鉄乗り換え客はそれを上回り、東山線に向かう人は伏見か新栄、桜通線なら久屋、今池、吹上だと思われる 名鉄↔近鉄乗り換え改札は準急や急行に飛び乗る人が多いのでこれは蟹江以西に向かってる 多分工場でしょうね あおなみとかバスはわからないがあおなみはサラリーマン地獄だと聞く 岐阜はもっとわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/226
227: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/27(月) 21:46:09.76 ID:n629kvAn >>226 非常に申し訳ないけどかなりピント外れというか。 オフィスの重心は名駅、伏見、栄であって、間違っても今池とか出てこないぞ。 さすがになぜそこで今池なんだと思った。さらに吹上に至っては(ry 一度名だたる大企業の本社or名古屋支店のある場所を調べてごらんよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/227
228: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/27(月) 22:07:03.56 ID:e0LLCv8y >>225 それは分かるよ 折り返す方向に行く客は真っ直ぐ行く客より遥かに少ない、時間と運賃が無駄になるからそのルートを選ぶならバスかマイカーになる 例えば本線西や犬山線からわざわざ金山に来て中央線は少ないだろう 一宮⇔岩倉⇔小牧⇔春日井はバスかマイカーだ だから北から来た客が名鉄⇔JRに乗り換えるなら大府とか刈谷に向かうと推察できる(知立、豊田、安城、岡崎ならそのまま名鉄) 俺たちは逆に南から来るから大曽根・春日井方面に行く中央線の乗り換えが多い もし東海道線に行くならほとんどが岐阜方面。なぜなら名岐間の新快速は圧倒的に早いから所要時間の圧縮のために乗り換えたと理解できる 常滑⇔半田⇔三河はマイカー通勤するだろう(武豊線なら一部三河へ電車通勤有) だからどの方角から来てJRに乗り換えたか見ればだいたい分かる 地下鉄の場合、名古屋市内の重心は栄であるため、栄に近ければ近いほど乗降客が多いんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/228
229: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/27(月) 22:18:02.93 ID:RlDccVl5 >>227 名だたる大企業なら名駅から栄だと思います 今池や吹上はオフィス街とはいえないませんが名前が出てこないような小さい会社のオフィスがちょいちょいあるので上げました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/229
230: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/27(月) 22:35:37.76 ID:n629kvAn >>228 > 例えば本線西や犬山線からわざわざ金山に来て中央線は少ないだろう 犬山線は少ないと思うが本線西は結構あると思うぞ。 というか、自信を持ってそう書けるのは大都市交通センサスの2010年のデータを見てるからだけど。 中央線といっても乗りかえ客の主流は春日井ではなく鶴舞千種大曽根だよ。 > だから北から来た客が名鉄⇔JRに乗り換えるなら大府とか刈谷に向かうと推察できる(知立、豊田、安城、岡崎ならそのまま名鉄) いや、中央線の方がはるかに多い。 具体的には名鉄線北方向→金山→東海道線南方向は741人、名鉄線北方向→金山→中央線東方向は1,914人。 > 地下鉄の場合、名古屋市内の重心は栄であるため、栄に近ければ近いほど乗降客が多いんだろう もちろん名鉄線南方向→金山→名城線北行きが圧倒的に多い(16,693人) ちなみに同じ方向から東海道線北方向へは205人、中央線東方向は2,945人。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/230
231: 名無し野電車区 [] 2017/02/27(月) 23:02:50.77 ID:Jlp31Ud5 ここまでくるとなんかようわからんくなってくるな。 大都市交通センサスってデータはじめって知った。 ただただ名鉄金山・名鉄名古屋は名古屋本線一括りにされてしまうのがつらいところだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/231
232: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/27(月) 23:07:18.39 ID:e0LLCv8y >>230 なるほどね データまで開示してくれると分かりやすいな ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/232
233: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/28(火) 00:08:13.10 ID:J0zTEB/x 逆に他地域から知多へ鉄道で来てる人ってどれくらいなのかね? 三河からは車なんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/233
234: 名無し野電車区 [] 2017/02/28(火) 12:43:52.26 ID:w2L3X304 >>233 碧海地区はともかく、岡崎辺りからは鉄道も選択肢に入るのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/234
235: 名無し野電車区 [sage] 2017/02/28(火) 15:00:49.56 ID:I1ObXKin 以前は半島西の家族が買い物に出るなら車で半田だったけど西に商業施設が 揃ってきて半田に行かなくなった。もし老いぼれたらりんくう常滑へは電車で 行ける。岡崎はそろばん塾の生徒で一斉に花見に行くことがあった、子供連れに 便利だった、聚楽園へはこども会の企画で遠足に。団体だと電車は安心安全 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/235
236: 名無し野電車区 [sage] 2017/03/01(水) 12:46:22.13 ID:OjCeA1ra 常滑の海岸にイオン作るぐらいなら半田との境ぐらい 山の上に作った方が良かったな 常滑、青山、知多半田あたりからワンコインバスぐらい出してくれれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/236
237: 名無し野電車区 [sage] 2017/03/01(水) 12:50:18.42 ID:ZmCyJlXO >>236 そんな所に作るわけねーだろ?バカかお前は。 誰がそんな所に行くんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/237
238: 名無し野電車区 [sage] 2017/03/01(水) 14:43:24.27 ID:vdyNsLns 犬と戯れるバスの旅ってええなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/238
239: 名無し野電車区 [sage] 2017/03/01(水) 14:59:15.95 ID:yw+hqXJW >>238 その後、回送して消毒してくれるなら良いけどな。 犬・猫アレルギーが酷いので、そのまま運用とか止めて欲しい。 (補助犬とか盲導犬もできれば止めて欲しいが、これは仕方ないから見つけたら避けるようにしてる) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/239
240: 名無し野電車区 [] 2017/03/01(水) 20:21:59.99 ID:PIP86lVh >>236 空港と抱き合わせの開発のメイン事業だからあの場所になった。 まさか空港ができて10年も待つ羽目になるとは思わなかったが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/240
241: 名無し野電車区 [sage] 2017/03/01(水) 22:06:35.88 ID:E/wETzbG >>239 すまんな。配慮が足らんかった。 犬好きなので「わんこinバス」っていいたかっただけなのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/241
242: 名無し野電車区 [] 2017/03/01(水) 23:09:22.02 ID:PIP86lVh 山田君、241の座布団全部取って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/242
243: 名無し野電車区 [] 2017/03/02(木) 00:49:31.40 ID:jjGMgVSz 日本油脂武豊の専用線が出来た頃、これを利用して半島最南端まで電車を敷こうという動きがあった。 ルートは知多新線とほぼ同じ。 未成に終わったのは多分、沿線の資本力の小ささによる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/243
244: 名無し野電車区 [] 2017/03/02(木) 02:15:02.76 ID:I/2Tdmtq だれだって線路の両脇に火薬庫とか御免だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1484923327/244
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 758 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s