[過去ログ] CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 2017/04/08(土)21:56 ID:ej+d5RO9(1) AAS
結局、名鉄がロングにせざるを得なくなってしまうのは
車幅がJR規格に比べて狭いからなんだよな。
30cm弱くらいのことなんだけどな。
461: 2017/04/08(土)22:09 ID:w4vQnuVH(1) AAS
ロングもやり方次第でクロス並みの快適さを実現できるよ
462: 2017/04/08(土)22:27 ID:PxqUMqDD(1) AAS
出口町交差点から半田大橋交差点1.1Kmを通ることになるけど10分見ないと
時速6Km/h相当、名鉄・JRの電車待ちに出くわしたら更にかかりそう、回避したい
463: 2017/04/08(土)22:33 ID:8zh0kdwZ(1) AAS
ロングでもクロスでもラッシュはどのみち座れん
昨日夕方に金山に飲み行ったがラッシュと逆方向でも座れんかった
464: うさにゃん 2017/04/08(土)22:38 ID:79c7lQlT(1) AAS
>>419
ほむほむ?ほむほむー??ほーむ。ほむう!
465: 2017/04/10(月)20:48 ID:VG6ywUVf(1) AAS
大江駅の横にREDWOODの倉庫が出来てる。
466(2): 2017/04/11(火)19:57 ID:yXsmNSoo(1) AAS
462だけど常滑-岩滑-住吉橋にした、
半田市民病院の移転候補提案に赤レンガ付近とあったがもし実現すると
ストレス溜まると思う、赤信号だらけと踏切待ち渋滞で
467: 2017/04/11(火)21:18 ID:gNyt43wq(1) AAS
>>466
そっちだとJRの踏切避けられるね
468: 2017/04/11(火)22:20 ID:ln7plUl2(1) AAS
いっそ植大まで出て名鉄の踏切も回避しようぜ
469: 2017/04/11(火)22:21 ID:PULcRnyU(1) AAS
新年度始まって電車混みだした。
470: 2017/04/12(水)06:45 ID:iyL4EgUc(1) AAS
>>466
水害見込みの場所に決定しました。
471: 2017/04/12(水)19:36 ID:1O/t+vGG(1) AAS
今朝の中日知多版に「二つの踏切に挟まれている立地」と市長が課題を指摘と
ということは高架は無しよ、と
472: 2017/04/13(木)15:49 ID:2CsgwOu1(1) AAS
JRに関してはヤマダ電機の駐車場と小学校の校庭だから話つけやすいと思うけどな
住吉は無理だけど
473(1): 2017/04/13(木)21:40 ID:egWjDYFH(1) AAS
JRは高架化が決定してる。ただ、病院の建て替えには間に合わない。
外部リンク[pdf]:www.city.handa.lg.jp
半田駅再開発も含むので、ごねる人が最大限ごねると、その工期は読めない。
474(1): 2017/04/14(金)00:23 ID:M1nKHeen(1) AAS
これ又坐衛門の家はどうなるんだw
475: 2017/04/14(金)07:58 ID:BCcHfv7J(1) AAS
JRより名鉄高架化しろよ
476(2): 2017/04/14(金)08:19 ID:wMs5FIrf(1) AAS
半田駅は2面4線化して快速走らせよう。
普通預金半田行きと快速武豊行き。
477: 2017/04/14(金)09:06 ID:1MDrLsUc(1) AAS
>>476
武豊は当座預金じゃないの?
478: 2017/04/14(金)14:09 ID:uxPRTuI4(1) AAS
>>474
中埜邸は大分前に「道路用地作ってます」って感じの工事しただろ
479: 2017/04/14(金)18:59 ID:2UIBCCKf(1) AAS
むしろ中埜邸の敷地は南側の一通の狭い道を吸収して広くなった。
借地だったのか知らんけど、1ブロック分の民家がなくなって庭の一部のように。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s