[過去ログ] 大阪市営地下鉄御堂筋線+北大阪急行南北線 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 彫刻刀隊員 2018/03/18(日)07:21 ID:IsmU+RDK(1) AAS
>>503
なんで在来線側…
需要あるのは新幹線からの乗換だろ
508(2): 2018/03/18(日)07:24 ID:PrwOPnIn(1) AAS
>>503
縦長だと落ちてきそうな圧迫感が
しかも点検口のようなところをまたいでつけているから強度的にも弱そう
地震の時はヤバそうだし、そうでなくても自然落下しそうな悪寒
509: スレチだけど 2018/03/18(日)13:07 ID:W6GQ5NHo(1/2) AAS
名古屋急行の名残りとして、阪急京都線西向日駅が普通停車駅の割に大きなサイズで
作られているということがある。ここから東に分かれて深草へ行き、太郎坊や菰野を
通って熱田神宮まで行く計画だったらしい。計画倒れになったため、100系は京阪間を
往復するだけの車両(当時)としては寸法も馬力も破格で、車両数も過大となった。
510(1): 2018/03/18(日)13:12 ID:SJKthfxk(1) AAS
>>508
民営化で随意契約したたまものだな
トイレだけでコンコース・ホームは手つかず
この先大阪メトロ思いやられる
511: 2018/03/18(日)13:47 ID:W6GQ5NHo(2/2) AAS
ほんと設置するにしても新幹線から出てきたところに付けないと意味ないよね。
新大阪で在来線と御堂筋線を乗り継ぐ人って、東淀川以北〜東三国以北を移動する人くらいでは?
市が100%出資しているのに随意契約って出来るのかね?
しかも4月になってないからまだ公営な訳で。
512: 2018/03/18(日)13:57 ID:S0fq4xPx(1) AAS
予算消化的なアレじゃね
513: 2018/03/18(日)15:30 ID:yPFa5miF(1) AAS
緊急度は低くても必要な工事は、災害対策費が余るのが確定する年度末に集中する
514: 2018/03/18(日)17:35 ID:rXr0bSFE(1) AAS
>>503
この画像にある御堂筋線の発車案内の左下に
裏向きで映っている、JRタイプの物で十分だと思うんだが・・・
515: 2018/03/18(日)19:22 ID:4DZkAH2H(1) AAS
万博鉄道まつり
自称:電力会社職員、大阪在住、小沢諭(小澤諭)が北大阪急行ブースめがけて走ります。
鉄道廃品を横取りします。
豪腕な電気料金泥棒の疾走と活躍に乞うご期待!!
小沢に逆らうと燃料デブリをもれなくプレゼントされるかも??
外見の特徴
身長180センチ 痩せ型 顔にほくろ多数 走る体勢を重視しかばんは持たずスニーカー 面長
516(1): 2018/03/18(日)23:50 ID:I0ILGhFd(1) AAS
>>500
交通局の慣例改革で
複数年度分の発注が数年前より可能に
よってとりあえず関係メーカーには
31-20まで新造確定で発注済
つまり10チョッパー車だけでなく
10Aも全廃が視野に
517: 2018/03/19(月)00:30 ID:FtoM7j1s(1) AAS
>>516
10A系って、17F〜26Fの10編成でしょ。
10系の残りが、あと4〜5編成あるはず。
30000系を、10F〜20Fの11編成造っても
「全廃」までは行かないと思うんだけど。
518: 2018/03/19(月)17:19 ID:PKjbmMbi(1) AAS
10-04〜26の23列車分を
31-01〜20で置き換えきれないのは
その通り
車両工場統合による効率化はあったが
21中間更新開始による運用予備確保
そして
ATO+TASCによる可動柵供用を見据え
最終的に所要41列車は大きく変わらず
しかし本来10チョッパー車全廃後は
R4の20高速改造車置き換えのはずが
省8
519(2): 2018/03/22(木)19:02 ID:8LNQIhjE(1/2) AAS
>>508 今に後悔することになると思う。他の公営地下鉄は公営のままで存続してほしい
・1200億円もの退職金の支払い。その他、看板の取り替えなどにも金は掛かる
・公営だからこそ税金を支払わずに済んでいたし、また受けられていた補助があった
・地下の構造物の維持には金が掛かるが、前項のような理由によって手元に残る金で
補填でき、今のような運賃水準を維持できる。その金がなければ運賃はもっと高くなる
・近年の私鉄やJRの(地下)新路線は、三セクを用いた上下分離ばかりで単独事業はない
・授業料でも私立が国公立よりも安くなる訳がない
・営団地下鉄→東京メトロは、出資者も徴税者も国と東京都。大阪は国と大阪府に召し上げ
・交通局が黒字になることよりも、公営交通があることで生み出される経済効果や税収が大事
・接客員などの民間委託化、空きスペースへの店舗の誘致は必要かと思われる
省3
520(2): 2018/03/22(木)19:05 ID:8LNQIhjE(2/2) AAS
これも含め>>510宛てに書くはずだった
・マンションやホテルなどの事業は飽和状態で、新たに進出できる余地は少ない
・大阪市中心部の児童数の増加は、会社や工場が撤退した後にタワマンが建っただけで
まったく喜ばしいことではない。大阪の活性化ではなく衰退によって人口が増えた
(沿線外、大阪市外でも不動産事業を展開できるだろうが、そちらでは人口が減りつつある)
・既存の大阪市や大阪府の住宅供給公社やURと手を組む方が良い
・大阪市立や府立、国立などの諸施設(文化、教育系)との連携を強化し、交通とともに
それらの利用者の増加を目指し、外出に伴う外食などの需要も喚起する(太陽の塔など)
・地下鉄の沿線内、或いは地下鉄を経由して行ける地域での観光や催しの案内が増えている。
それに付随したお得な乗車券の販売もある。乗客を増やすには良いことだと思う。
省2
521(1): 2018/03/22(木)20:28 ID:fJma9RU1(1) AAS
長い、長すぎる。
到底読む気になれない。
522(1): 2018/03/23(金)14:39 ID:xPeF14Cp(1) AAS
>営団地下鉄→東京メトロは、出資者も徴税者も国と東京都。大阪は国と大阪府に召し上げ
このことに気づいていない市民が多いと思う。
ホンマ誰得なんやって思う。
都構想もそうだが、大阪市の金を大阪府に献上するだけ。
523: 2018/03/23(金)16:43 ID:GktdMMlS(1) AAS
泉北高速は民間へ
大阪メトロは完全民営化で株で儲けたいだけ
シティーバスは駅間の利便性残して長距離路線無くす
都構想も2重行政で予算の一本化
水道の府との連合も実現不可でもう出来ることとやりたいことがめちゃくちゃ
524(1): 2018/03/23(金)17:37 ID:mcWXON61(1) AAS
政令指定都市というのは県の中に別の県があるような状態
大阪府こそ無駄に大阪市内に進出してきた張本人
二重行政の元凶は大阪市ではなく大阪府にこそある
それに病院のようなものは複数あっても困らないよね
525: 2018/03/23(金)19:29 ID:sUw8dlY1(1) AAS
>>524
堺がそういうスタンス
高槻市は茨木市や島本町の管轄で手が出せず
枚方市も交野市や寝屋川市の関係もあり…
谷町線を高槻まで延ばす計画もあったのにw
526: 2018/03/24(土)19:15 ID:D9fVRe4c(1) AAS
御堂筋線10系に「さようなら大阪市交通局」ヘッドマーク
外部リンク[html]:railf.jp
外部リンク:2nd-train.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s