[過去ログ] 【JH】横浜線 Part.66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881
(1): (スップ Sdc2-ZtA7 [1.75.5.17]) 2017/08/14(月)09:25 ID:UQ6Loc45d(1) AAS
>>880
東日本としては新横浜は儲からないから手を加えないんだろうね。
駅長もいないし、駅員も小机から派遣されている。窓口もない。
882: (ワッチョイ 8211-4Dvp [219.36.78.27]) 2017/08/14(月)18:52 ID:ykCX13Sw0(1) AAS
東急と相鉄の新駅が出来たら、菊名ー新横浜間の状況がどうなるか
ちょっと楽しみ。
菊名方一両目の激混みは無くなるのかな?
883
(1): (オッペケ Sr4f-OU4s [126.212.248.32]) 2017/08/14(月)19:04 ID:LO59jVr1r(1) AAS
>>659

相模原より淵野辺が多いいんだね。
乗客数考えると相模原以外の快速停車駅は妥当。
相模原の政治力恐るべしだな。
884: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Sp4f-XiwV [126.152.82.238]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/15(火)04:54 ID:qkaEFGXkp(1) AAS
>>865
乙!
885
(1): (アウアウオー Sa9a-7NHe [119.104.159.77]) 2017/08/15(火)20:04 ID:Z4EKal68a(1) AAS
>>883
多摩線延伸も元々淵野辺から上溝ルートで決まりかけていたところを市側が無理矢理JR相模原側に変えてしまったからな
市のJR相模原を発展させるためなら他にはどんな犠牲でも強いる姿勢は昔から変わらん
886: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Sp4f-XiwV [126.152.82.238]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/16(水)12:21 ID:61FwlVUPp(1/2) AAS
>>885
素晴らしい鐵道愛やな
887: (ワッチョイ 177f-iDqM [118.1.81.215]) 2017/08/16(水)12:26 ID:2sWB1o0m0(1) AAS
そういや最近、朝の中山駅で列車番号メモしている人見かけなくなったな
888: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Sp4f-XiwV [126.152.82.238]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/16(水)13:03 ID:61FwlVUPp(2/2) AAS
ホームドア設置あくしろや
889: (アウアウカー Sab7-XoRq [182.251.242.48]) 2017/08/16(水)18:11 ID:xxc8yJo8a(1) AAS
1551K八王子行き、15:58に古淵でオーバーランあった。

淵野辺方の踏切を跨いで停車したため、後戻りが出来ず指令の指示で古淵駅は通過扱い。
古淵で降車の乗客は淵野辺まで行き、抑止していた1526K桜木町行きに乗りこんでいたわ。

急停車の位置だと運転士が非常ブレーキをかけないで、車掌が非常弁を引いたと思う。
890: (アウアウカー Sab7-8UPC [182.250.243.3]) 2017/08/16(水)18:17 ID:QzaluvNIa(1) AAS
あ〜あこの人日勤教育かね
891: (ワッチョイ a2aa-aEKd [163.58.242.175]) 2017/08/16(水)21:29 ID:rg8TQbur0(1) AAS
日勤教育は宝塚線の事故で有名になったな
俺もオーバーランを見るたびに運転士が日勤教育を受けるのかと思って気の毒になる
892: (オッペケ Sr4f-vEa5 [126.229.88.138 [上級国民]]) 2017/08/16(水)22:02 ID:SFJLm3bBr(1) AAS
古淵ではこのせいで1538の次の八王子行きが1611まで無かったことに…
893: (オッペケ Sr4f-lpG/ [126.212.144.92]) 2017/08/16(水)22:30 ID:QVKxikjPr(1) AAS
快速不停車駅でやらかしたら次発快速は各停扱いしないと利用者としてはやりきれんわな。
そんな想定スジなんてこれっぽっちも考慮してないだろうけどさ。
894
(1): (ワッチョイ 4311-jpF4 [126.8.125.220]) 2017/08/17(木)01:07 ID:7DLcmw1o0(1) AAS
>>880-881
横浜線側は篠原口の区画整理が纏まらないと手がつけられないんだと思う。
新幹線と横浜線の間に雑居ビルが建っていて大幅改良は相当難しそう。

北西側に単独で改札を作る話はJRの回答を見る限りそのうち実現しそうだけど
895: (ワッチョイ 93db-ElHm [180.50.84.14]) 2017/08/17(木)01:25 ID:8NqxabAr0(1) AAS
止まりきれない速度になったら、自動的に急ブレーキとかできないのだろうか。
896: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spd3-LbuS [126.152.82.238]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/17(木)04:00 ID:AObYJfkcp(1/2) AAS
ATACS導入あくしろや
897: (アウアウカー Sa1b-wbns [182.251.242.19]) 2017/08/17(木)04:36 ID:HQTscnyqa(1) AAS
今朝の新聞に、昨日の古淵のオーバーラン記事になって掲載。
約20メートルだから車両1両分ですね。
898: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (ササクッテロラ Spd3-LbuS [126.152.82.238]) [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/17(木)05:17 ID:AObYJfkcp(2/2) AAS
ホームドア設置あくしろや
899
(2): (アウアウオー Sae2-AOrs [119.104.155.203]) 2017/08/18(金)16:21 ID:rbyWPZ3na(1) AAS
たって20mで戻れなくなるのか
昔は長津田の階段の位置に乗ってたら町田で旧ハンズ側の階段付近まで豪快にオーバーランしたけど
何事もなかったかのようにバックして停車位置直してそのまま客扱い発車したこともあったけどな
900: (オッペケ Srd3-OYkR [126.200.113.93 [上級国民]]) 2017/08/18(金)16:34 ID:UOLYQsehr(1) AAS
踏切をまたぐかどうか
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*