[過去ログ] 新幹線が出来たことによって勝ち組になった駅と負け組になった駅 [無断転載禁止]©2ch.net (569レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(2): 2017/02/26(日)19:37:08.42 ID:CXHGymf6(3/5) AAS
新幹線ができたことで勝ち組になった路線、西のナンバー1は伯備線で異論ないよな?
山陽新幹線開業前はただのローカル線だったのに、今では一転して関西から新幹線と乗り継いで米子や出雲へのメインルートになった。
東のナンバー1は横浜線か? 新幹線がなくても十分黒字になってたと想うが
136(4): 2017/02/28(火)19:49:15.42 ID:nqeblz7g(4/7) AAS
北陸新幹線関連
◎勝ち組
金沢・・・沿線でNo. 1だから最初から安泰
富山・・・かがやき全停だし金沢とツインシティ的な都市だから
長野・・・乗務員交代駅でかがやき全停、はくたかと緩急接続と利便性最強
◎負け組
高岡・・・金沢と富山に挟まれてる上に駅が新高岡と分散
直江津・・・上越市の代表駅からどうでもいい駅に
高崎・・・日本に3箇所しかない新幹線分岐駅なのにかがやき通過で拠点性落ちた
156: 2017/03/01(水)12:29:57.42 ID:wTEMz6SG(1) AAS
>>145
博多は博多南線との分岐があるよ
248(1): 2017/03/07(火)03:18:43.42 ID:eZthZjSh(1/4) AAS
負け組BIG3は
沼津、小諸、あと1つはどこだ? 三沢あたりか?
369: 2017/03/11(土)08:28:43.42 ID:3a9UD9ax(1) AAS
>>368
大津
425: 2017/03/15(水)23:42:36.42 ID:/003BGts(1) AAS
>>424
鈴木悪幸さんだっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s