[過去ログ] 【豊橋】東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。【熱海】 [無断転載禁止]©2ch.net (365レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149: 2017/04/15(土)17:58:52.08 ID:9c/n5gRO(1) AAS
>>147
平塚なんて駿東伊豆でも身近てはないが

両隣りの神奈川愛知に比べたら静岡はド田舎になってしまうのは当然だが
おめえは消えろよ
175: 2017/04/19(水)04:04:38.08 ID:vdBUYsdf(1/3) AAS
新幹線でサントリーオールドの380mlを駅で買って飲みながら、博多まで出張で行ったことあるよな。

当時は0系ひかりで7時間以上掛かった好い思い出だ。

男が社会的に成功したかどうかが、クラウンに乗ることと
サントリーローヤルを寿司屋でボトルキープできるか、で 目安にされてた時代があったんだよな。
うちの親父は脱サラして商売やって、7〜8年でようやくクラウンに乗って、寿司屋でローヤルをキープした時、本当に嬉しそうだった。
バブル崩壊直後は持ちこたえたが、その後の長引く不景気で会社は傾いて最期はみじめな人生の終わり方だったが、
サントリーローヤルを見ると、あの時の誇らしげだった親父の顔を思い出す。

つまりサントリーローヤルはバブル凋落の象徴。

サントリー 響も安くて薄っぺらな酒になったし、ユニクロみたいなブランド価値。
省3
291: 2017/05/03(水)13:46:24.08 ID:E1sDmvc4(2/3) AAS
子供の頃は117系6両で、高槻、尼崎、芦屋は通過で、
新大阪通過の新快速もあったと思う
332: 2017/05/10(水)00:06:17.08 ID:E1mFdxWw(1) AAS
>>328
待避線ないから無理
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s