[過去ログ] 【豊橋】東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ。【熱海】 [無断転載禁止]©2ch.net (365レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2017/02/24(金)06:34:07.11 ID:hFZchqU8(17/19) AAS
東海道本線静岡地区に特別快速を導入したら、

熱海、三島、沼津、富士、清水、草薙、東静岡、静岡の停車駅で
熱海から清水まで130キロ運転で最短で35分。熱海から静岡まで最短50分で結ばれる。

静岡、焼津、藤枝、島田、掛川、袋井、磐田、浜松の停車駅で、余裕で60分。
さらに停車時間を極力短くさせて、130キロ運転を達成させたら、最速で55分台も可能だ。

浜松から豊橋まで
途中、高塚、舞阪、鷲津停車で最速130キロ運行で20分で到着可能。

ホームライナーは快適で特別の追加料金を払うので存続はさせる。373系で原則で6両編成。ただし、青春18きっぷや乗り放題切符の乗客は乗せない。
121: 2017/03/31(金)12:27:02.11 ID:0qBUfz8H(1) AAS
>>119
安孫子って何処?我孫子なら知ってるけどw
137
(2): 2017/04/12(水)01:02:05.11 ID:xs7mGQpV(1) AAS
3両編成は、少なすぎる。 その通りと思う。
雨とかでもない、通常の帰宅ラッシュで、乗れないなんて、JRの怠慢だと思う。
本数増やすのは、コスト的に難しいとしても、車両数増やすぐらいのコスト増は僅かでしょ。
142: 2017/04/15(土)02:14:24.11 ID:AbRL1z2l(1/2) AAS
今新幹線(グリーン車)乗ってるけど、後ろの人がパソコンのキーボードをガシガシ叩いてうるさい。
しかも前の人がシュウマイ弁当と焼き鳥を出して日本酒飲んでて臭い。

俺はミックスナッツとハイボールで応戦しよう。 新幹線の輸送力に限界を感じた。
京阪神地区の新快速終日12両は非常に快適である
リニアが完成するまでの間は東海道本線静岡地区に新快速と特別快速を導入したらどうだ
187: 2017/04/20(木)07:17:54.11 ID:dJl5dJl7(2/2) AAS
静岡県内でも沼津駅から浜松駅まで130キロメートルの東海道本線の走行距離がある。
これは京都駅から姫路駅までの距離と全く変わらない。
京都駅から姫路駅まで新快速で1時間30分掛かるが、
京都駅から姫路駅まで新快速電車で移動すると、神戸駅から明石駅、
西明石駅から、加古川駅、姫路駅までの距離が、やたらと長く感じる。
特に京都、大阪から姫路まで新快速に乗って移動すると、
必ず、神戸駅、西明石駅を過ぎると、人身事故、安全確認、車両故障で遅れだして、時間通り運行しない。

一方、東海道本線の浜松駅から沼津駅まで130kmの距離があるが、走行時間が2時間15分も掛かるが、走行速度は結構速い。
直線区間が多く、平坦路線が割と多いので、特別快速と新快速を走らせれば、
浜松から沼津まで新快速で1時間30分は余裕で、特別快速のレベルになれば1時間20分から1時間25分台で余裕で到達可能である。
省1
218: 2017/04/22(土)19:54:20.11 ID:PZx3Q3ca(1) AAS
、佐賀藩家老・田中善右衛門の斡旋により、1859年(安政6年)、横浜に伊万里焼の磁器や白蝋を一手に販売する肥前屋を開店。そ
の際外国人を相手に、国内と国外の交換比率の違いを利用して金貨を売り多めに銀貨を
受け取って儲けていたが、当時この交換方法が禁法だったため目を付けられ、潜伏するも後に自首。鉱山の採掘にも手を出しており
、外国人相手にご禁制の小判を密売した罪で逮捕される[4]。1860年(万延元年)、牢に入れられ、1865年(慶応元年)に釈免される。この時「嘉右衛門」に改名する。

エベンキチョンコベクレjrの元の偽日本鉄道の創業者もチョンコまる出しの金を流出させた国賊エベンキチョンコだった
糞ばっかりやな
エベンキベクレ蝦夷
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s