[過去ログ] 相模鉄道(δ相鉄)スレ 91両目 δSOTETSU [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(3): 2017/03/15(水)13:36 ID:CsCxHL1t(1) AAS
そうにゃんは春闘バッジ着けないの?
95(3): 2017/03/19(日)00:02 ID:0VoJVge5(1/3) AAS
>>93
短編成でも組める7000が他社で人気が無いのは直角カルダンのせい
相鉄のほかではモノレールと路面電車ぐらいでしか使ってない
98(3): 2017/03/19(日)08:05 ID:ruBbn/oH(1) AAS
>>95
では何で東急の青蛙は全国に広がった?
153(5): 2017/03/21(火)23:09 ID:Ra+uM4gn(1) AAS
朝の上り特急
急行に比べると遥かに空いてない??
鶴ヶ峰時点の上り各停よりも空いてる。
175(3): 2017/03/22(水)22:45 ID:cVRunnu5(1) AAS
鶴ヶ峰在住で、二俣川にもよく行くし、通勤では横浜まで使うから、二俣川〜横浜の定期を持っているんだが・・・。
朝の通勤時間に座りたいので、鶴ヶ峰〜二俣川〜横浜と、乗っている。
一度、二俣川で改札を出ずに下りホームから上りホームへ移動したら、駅員に腕を掴まれて、不正乗車だと言われた!
定期を見せたら、一度改札をでろ!と上から目線で言われたんだが、そうなのか?
254(5): 2017/03/25(土)19:55 ID:8BZUDCZL(1/2) AAS
関東大手私鉄で唯一、今放送されてるTBSの番組に出てない相鉄(プ
310(3): 2017/03/28(火)05:13 ID:BNZ8kHKa(1) AAS
二俣川から免許試験所まで1kmちょっとなのに運賃上がる阿漕な糞鉄バス
帰りは歩いて帰った
399(3): 2017/04/04(火)16:04 ID:J9Bp+UCi(1) AAS
混雑することが前提で余裕を持ったダイヤを引いとけば遅延しないし、
かりに遅延しても回復運転で取り返せる
きりきりのダイヤだから、遅延が恒常化する
421(3): 2017/04/06(木)20:09 ID:3UWJly5E(1) AAS
海老名発湘南台行きとか作れないのかなあ…
442(4): 2017/04/07(金)07:26 ID:WoB3YeV/(3/4) AAS
>>441
ネタにマジレスさせていただくとこれ、実際にやると
「やまと」の字から浸水して潜水艦事故るらしいねw
潜水艦の外殻はスペースシャトルのそれみたいに丹念にチェックするもので、
整備係に見つかったら「何やってんだアンタ!」って騒ぎになる。
画像の上下に「会心の一撃!」とか「確実に即死するはずの
ダメージを与えた!」とあるのはそういう意味かと。
ちなアニメ版にもこのシーンそのままあって
テレビで観た親父殿(架空戦記読み)が呆れかえってたわ。
朝から脱線スマヌ。まぁ持株の経営統合くらいなら将来的に無くもないかな?
省2
492(3): 2017/04/10(月)04:10 ID:x0CRB3cp(1/2) AAS
>>490
1号踏み切りもさっさと廃止して16号への通り抜け出来ないようにして欲しいわ
ショートカット目的で商店街に流れ込んでくるが危なくて邪魔で大迷惑だよ
ちなみに日本の運転マナーは先進国の中では最低レベルで中韓と大して変わらんレベル
ドイツ人の友人いるが信号のない横断歩道で渡ろうとしてるのに止まらないとか狂ってるとか言ってた
508(4): 2017/04/10(月)20:44 ID:KPohGk8m(8/8) AAS
つか、今帰宅中だが、今朝の不手際について詫びの一つも無いんだよな…
ちょっと酷いわ、この会社。
553(5): 2017/04/14(金)19:54 ID:68C7vT57(1/2) AAS
相鉄て通勤時間帯なのに横浜から海老名て何で多いの?
一番前(海老名は出口が近い)に乗ってたら大抵さがみ野までで降りると思ってたら、二俣川で意外に降りないし、あとは混む一方なのに。
池袋から飯能とか、新宿から京王八王子なんて殆どいないのに。
大抵池袋の客は小手指(ただし所沢から乗り狭山ヶ丘から先は多いが)や高幡不動までで降りる。
568(4): 2017/04/15(土)12:17 ID:60b1YM1+(1) AAS
>>556
朝の通勤時間帯の下り(海老名近く)で後ろの方に乗るのは殆ど折返し乗車する輩。
それにしても、さがみ野・かしわ台で最前ドアにむりやり乗り込もうとする輩も多いな。
575(5): 2017/04/16(日)23:36 ID:enwJMSGF(1/2) AAS
>>568
本腰入れて鉄道警察が不正逮捕しないかな。
有効区間外の乗車は不正乗車ですよね、たしか。
海老名までの定期がない人はOUTのはずです。
徹底的に取り締まっても文句言う人いないのでは。
だって、定期代支給している勤め先にばれたら不味いからね。
595(3): 2017/04/18(火)01:33 ID:1wBPBUEP(2/2) AAS
ですいず成原成行!
この除霊私に任せるがいい!
633(3): 2017/04/20(木)20:32 ID:QJTfommg(1) AAS
海老名7:10着の折り返し特急の3号車海老名寄り車端に折り返し乗車で降りない馬鹿がいるよ〜
707(3): 2017/04/27(木)16:07 ID:WVMVePJB(1) AAS
今朝の横浜8:02着は7000系だった。7000系は10000系や11000系に比べて混雑が酷い。
普段この時間、8000系や9000系の時もあるけど10000系や11000系が多い。
上りのピークとなるこの時間帯に7000系は使ってほしくないな。
6人掛け出来るから帰りは良いんだけどね。
894(3): 2017/05/10(水)23:00 ID:rIsXvJvh(2/2) AAS
>>893
9000系リニューアル車は、今後登場する新型のプロトタイプだ。みたいな記載がどこかの記事にあったような。
特に新型の車内は9000系リニューアル車をベースに各部を少し進化させたような感じになるんではないかと。
外装は20000系のイメージ図が発表されているので12000系もE235系ベースながら20000系のような個性的で目立つ顔つきになる可能性が高いかと。
あの顔は個性的すぎて賛否両論あるだろうがオリジナルE235の顔面よりかはマシだと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*