[過去ログ] 京阪電車スッレド Part200 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2017/05/18(木)14:34 ID:s//Onc4v(1) AAS
>>145
一生懸命考えてそう…って点では京阪の方が様々に頭を巡らせてるように思う。
ただ、考え過ぎと言うか結果がついてこないと言うか…。
148: 2017/05/18(木)19:14 ID:4YDRoi/E(1) AAS
寝屋川市&香里園
駅前の人通りの多い所に喫煙所って意味不明。
臭いし、受動喫煙被害者大量生産目的か?
まあ寝屋川市のレベルがそんなもんって亊か。
149
(1): 2017/05/18(木)21:56 ID:fhl6CX47(1) AAS
阪急神戸線みたいにまっすぐ走ったら、くずはー淀屋橋間10分ぐらい早くなるぜ
150: 2017/05/19(金)08:28 ID:7WfjYBAz(1) AAS
>>149
阪急神戸線?
スピードアップでもしたのか?
151
(1): 2017/05/19(金)12:43 ID:tZ2GNDt5(1) AAS
京阪電気鉄道が座席指定の特別車両「プレミアムカー」を導入するのを前に19日、
車両を報道陣に公開しました。
外部リンク:www.mbs.jp
152: 2017/05/19(金)19:29 ID:XT6TF1pe(1) AAS
>>151
いいね
料金が気になるところだけど
高いなら飲み物サービスとかあるといいかも
153: 2017/05/19(金)19:29 ID:qIAkZQxk(1) AAS
飲み物はアンスリーでご購入ください
154
(4): 2017/05/20(土)20:59 ID:oQY5NsSB(1) AAS
森小路駅は何のために島式ホームにしたのか謎
梅田線分岐のためとか諸説あるが
バリアフリー化工事でホームの一部が切り取られてしまい柵を撤去して準急停車は不可能となった
155: 2017/05/20(土)21:25 ID:/e8ECIe+(1) AAS
>>154
区間急行停車。
実際は千林の方が発展してしまってポシャったらしい。
156: 2017/05/20(土)21:50 ID:ofObXjX2(1/9) AAS
>>154さん
撮り鉄のために島式にしたのです。カメラマン諸氏は敗京阪の粋な計らいに感謝しましょう。

さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の長玉70-200を携えて、
敗京阪のタマゴボーロの激V記録に勤しもう。

50年選手の老兵、2600系を、同業ヲジンと肩を寄せあい
森小路駅のホーム端で
シチサン・カツカツ・日の丸

7両編成でひた走る2200系を、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで
シチサン・カツカツ・日の丸
省5
157: 2017/05/20(土)21:50 ID:ofObXjX2(2/9) AAS
>>154さん
撮り鉄のために島式にしたのです。カメラマン諸氏は敗京阪の粋な計らいに感謝しましょう。

さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の長玉70-200を携えて、
敗京阪のタマゴボーロの激V記録に勤しもう。

50年選手の老兵、2600系を、同業ヲジンと肩を寄せあい
森小路駅のホーム端で
シチサン・カツカツ・日の丸

7両編成でひた走る2200系を、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで
シチサン・カツカツ・日の丸
省5
158: 2017/05/20(土)21:50 ID:ofObXjX2(3/9) AAS
>>154さん
撮り鉄のために島式にしたのです。カメラマン諸氏は敗京阪の粋な計らいに感謝しましょう。

さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の長玉70-200を携えて、
敗京阪のタマゴボーロの激V記録に勤しもう。

50年選手の老兵、2600系を、同業ヲジンと肩を寄せあい
森小路駅のホーム端で
シチサン・カツカツ・日の丸

7両編成でひた走る2200系を、同業アニキの股間を撫で上げ
まけかたパーク付近の直線ポイントで
シチサン・カツカツ・日の丸
省5
159: 2017/05/20(土)21:51 ID:ofObXjX2(4/9) AAS
鉄道撮影は、定められた「お立ち台」で鉄道撮影の四大原則を遵守し、
晴天順光下で走る列車をいかに鮮明に撮影できるかが問われます。
ただ何となく撮るのではないですよ。
記録性が求められるのです。わかりますね?
160: 2017/05/20(土)21:51 ID:ofObXjX2(5/9) AAS
鉄道撮影は、定められた「お立ち台」で鉄道撮影の四大原則を遵守し、
晴天順光下で走る列車をいかに鮮明に撮影できるかが問われます。
ただ何となく撮るのではないですよ。
記録性が求められるのです。わかりますね?
161: 2017/05/20(土)21:52 ID:ofObXjX2(6/9) AAS
Nikon1は米粒センサーです。
私のイオスキッスは豆粒センサーです。
悪天候でも傑作を撮影できる高級フルサイズセンサー、
中之島線の線路脇に落ちていないでしょうか?
162: 2017/05/20(土)21:52 ID:ofObXjX2(7/9) AAS
Nikon1は米粒センサーです。
私のイオスキッスは豆粒センサーです。
悪天候でも傑作を撮影できる高級フルサイズセンサー、
中之島線の線路脇に落ちていないでしょうか?
163: 2017/05/20(土)21:55 ID:ofObXjX2(8/9) AAS
〜撮り鉄の決まり〜

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り
つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。

決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
164: 2017/05/20(土)21:55 ID:ofObXjX2(9/9) AAS
〜撮り鉄の決まり〜

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り
つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。

決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
省4
165
(1): 2017/05/20(土)23:57 ID:/23ZxCvA(1) AAS
5/28(日)京都競馬場 馬場開放
外部リンク[html]:www.jra.go.jp

最終レース終了後、ご来場のお客様に芝コースを開放いたします!
最後の直線を思いっきり駆け抜けてみてはいかがでしょうか!?

時間:最終レース終了後(16:30頃)〜18:00
※最終入場 17:40

場所:芝コース(直線のみ)
166: 憂国の記者 power to the people! 2017/05/21(日)23:59 ID:C3MamY7y(1) AAS
この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?

バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!

あ”ーーーーーーーーーーーーーーー
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
う“ぉあああああああああああああああ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s