[過去ログ] 【地鉄市内線】富山の路面系軌道 4【万葉線・TLR】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2017/10/17(火)01:44 ID:XTTJq27t(1) AAS
高商方面まで伸ばす話なかった?
157: 2017/10/17(火)08:02 ID:dZ37juMR(1) AAS
あったが、連名で延伸要望出した三校のうち
二校だけフォローする延伸案を検討に載せて股裂きにしたぞ
158: 2017/10/17(火)22:11 ID:69F92NXR(1) AAS
ところで万葉線活性化総合連携計画の最新版はあるの?

高岡市や射水市のHP見ても万葉線(会社)へのリンクはあるけれど
それを行政として支える計画が見えない
159: 2017/10/18(水)20:42 ID:JoQZ4KaV(1) AAS
富山って高岡富山以外に市電走らせられそうな都市あるの?糸魚川も黒部も砺波も氷見もきつそうなんだけど。
160: 2017/10/18(水)21:06 ID:uYIaIflr(1) AAS
魚津は市電走ってたような雰囲気あるな
161: 2017/10/18(水)21:14 ID:KMhwzbVc(1) AAS
そ、その環状線は市電ではなく…
162: 2017/10/18(水)22:19 ID:IEB6iK6K(1) AAS
足漕ぎ式だもんな
163: 2017/10/19(木)02:40 ID:CRvn84qC(1) AAS
>>113の続き
Twitterリンク:tonchan8085

日帰りで北陸の街歩きと路面電車を楽しんでみた【10時間滞在】
外部リンク[html]:tetsudo-shimbun.com
164: 2017/10/21(土)13:27 ID:AXbMK/l5(1) AAS
高岡も富山も人口の割に路線少ないね
165
(1): 2017/10/21(土)14:13 ID:30sIKTJO(1) AAS
道路交通の支障になるとして廃止勧告を受けたからな
はっきりそう記録されているのは伏木線だが、こういう方針は県警単位で揃う
166: 2017/10/21(土)16:30 ID:ziLKUmgR(1) AAS
自家用車のほうがむしろ邪魔のような
167
(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)07:37 ID:87h1VtqA(1) AAS
警察の交通課は交通戦争とも称される過度な自動車偏重社会の到来でボロ儲けしたからな。
そんな1970年代の旨味を未だに捨てきれないのが警察であり公安委員会であり、交通安全協会であり、
この連中はこの世で交通事故が起これば起こるほど儲かる仕組みとなっている。
よって当然ながら、そんな連中にとって旨味が全くない路面電車は邪魔者でしかない。
168: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)10:27 ID:OMvdgGdg(1) AAS
>>165
>>道路交通の支障になるとして廃止勧告を受けたからな

wikiだと高岡市が「道路交通の支障になる」と言ったことになってる
それだけ言ったなら今頃米島から伏木港まで
4車線道路がバーンと伸びててもおかしくない筈なのだけど
伏木の街近辺の道路は交通量が増えないようスピードが出せないよう
整備してるとしか思えない節がある
・・・なら伏木線廃止させんなと
169: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)10:41 ID:qd8qcYVS(1) AAS
>>167
事故で儲かるなら市電あったほうが儲かりそうな気もするぞw
170: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日)12:50 ID:TZOnakGA(1) AAS
警察官は待機してて給料出るんだから儲かるより休める方を取るだろ
冬の朝の雪による交通事故とか警察官はすごい機嫌が悪い
171: 2017/10/26(木)11:07 ID:PKZLrZbr(1) AAS
東田地方にも市電を!
172: 2017/10/28(土)06:37 ID:5lwbA1IL(1/2) AAS
ひ、ひがしだちほう!
私にも思わずそう読んだ時代がありますた。
173: 2017/10/28(土)12:03 ID:sAEpUh6h(1) AAS
ひがしだちほー
にしだちほー
174: 2017/10/28(土)14:54 ID:PH1ThitQ(1) AAS
何を開発しているのか分からぬ開発駅
175
(1): 2017/10/28(土)15:14 ID:5lwbA1IL(2/2) AAS
開発と名の付く駅やバス停は全国各地に存在するが、
たいがいは開墾の記念で付されたものなのだろう。
しかし“〜地方”や“〜口”がやたら多いのは富山と福井特有のものかもしれん。
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*