[過去ログ]
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 15◆ (1002レス)
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 15◆ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
951: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/12(月) 03:34:09.01 ID:1mzUmwZy 三宮と鈴蘭台を乗り換えなしで結ぶ路線が欲しいな 勿論神鉄と直通で 開業後も新開地〜湊川〜鈴蘭台間は存続 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/951
952: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/12(月) 10:28:10.41 ID:cY/tbYoO >>951 神姫バスに頼め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/952
953: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/12(月) 18:22:54.46 ID:CWZfKF0O >>952 だからそれを鉄道で実現しろっての http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/953
954: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/12(月) 20:06:46.02 ID:kvr7jmT7 地下鉄から乗り換えなしで元町まで行けると嬉しい 新長田でJRか海岸線に乗り換えるのがちょっと面倒 時刻も全然接続してないし あくまで個人的な希望です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/954
955: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/12(月) 20:22:52.19 ID:uMggNGFQ >>954 新長田で乗り換えるより、県庁前で降りたほうが良くない? 走れば5分ぐらいで元前駅だし 昼間だと県公館の敷地を素通りできるけど、あれはいい空間だよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/955
956: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 00:10:56.31 ID:t8zjduKG >>955 なるほど、気候がよければそれもいいかも 走らないから10分くらいかな 県公館チェックしてみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/956
957: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 00:17:03.30 ID:t8zjduKG >>955 県公館、素敵な感じだった 今は日曜に元町まで行ってるから、日曜が定休日で残念 機会があったら通ってみるよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/957
958: 名無し野電車区 [] 2018/03/13(火) 03:40:28.62 ID:0zSUr/0d ポートライナーは8両化より普通の電車軌道に改造して 高架橋で新神戸経由で阪急御影の待避線まで延長して 梅田から神戸空港直通特急を走らせてほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/958
959: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 04:06:17.81 ID:0zSUr/0d 御影より阪急六甲あたりから高架線で新神戸経由 三宮まで延長ポートライナー普通軌道改造の上乗り入れ 梅田、十三、西宮北口、夙川、岡本、阪急六甲、新神戸、三宮、ポーアイ、神戸空港これなら黒字出るかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/959
960: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 09:51:57.44 ID:e3BDrbQU ゴムタイヤ新交通の強みでもある急勾配がかなりあるところにそのまま鉄軌道を敷けとか、いくら安直な無責任発言としても暴走し過ぎだろう。 ここは曲がりなりにも鉄道板だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/960
961: 名無し野電車区 [age] 2018/03/13(火) 11:41:31.60 ID:Ee3Z/jZ0 >>958 ミニ地下鉄規格が相応しいな まあ高架筐体の耐荷重とかの関係で無理ぽ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/961
962: 名無し野電車区 [] 2018/03/13(火) 11:52:33.64 ID:0ttneYmt ポートライナてほぼ直角みたいなカーブあるしぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/962
963: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 14:01:10.93 ID:Q2dyJxwK 最初からポートライナーは普通鉄道乗り入れとか想定すればよかったのにな 神戸空港とかは計画さえなかったから仕方ないかも 知れんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/963
964: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 14:11:17.37 ID:U9JLzFtg 次スレはこれか ◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 15◆ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491437491/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/964
965: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 15:13:55.17 ID:/jdjDfZV >>963 当時の時代背景を徹底的に無視していま現在の感覚で過去を断罪するような極めてふざけた回想など数多の害はあれど何の利益もない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/965
966: 名無し野電車区 [age] 2018/03/13(火) 15:57:02.99 ID:Ee3Z/jZ0 >>965 具体的に述べれば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/966
967: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 16:45:11.74 ID:RePRrBBx 40年前は「これが未来の鉄道だ」ってみんなが思い込んでたんだよ。ポートピア博覧会の帰りにぎゅうぎゅう詰めにされたから、二度と乗りたくないって思ったけど。 震災という不幸な出来事もあったけど、島そのものの開発も含めて迷走しまくってるのは確かやね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/967
968: 名無し野電車区 [age] 2018/03/13(火) 17:13:38.20 ID:Ee3Z/jZ0 鉄道マニアならウンコだって見抜いてたんでは 自動運転は凄いけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/968
969: 名無し野電車区 [sage] 2018/03/13(火) 17:46:09.24 ID:Q2dyJxwK 横浜は既存の鉄道会社と協力して乗り入れとか うまいことやってるのにな 神戸は独自路線ばかりで先見の明がなかったのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/969
970: 名無し野電車区 [age] 2018/03/13(火) 18:24:13.39 ID:Ee3Z/jZ0 関西の諸々の自治体と諸々の鉄道会社 それぞれ対立していて経済が上向いてた時代は切磋琢磨で互いに発展して良いスパイラルだったが、斜陽に時代になるとデメリットばかり浮き彫りになったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1491407058/970
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*