[過去ログ]
【えのしま】小田急江ノ島線24両目【快速急行】 [無断転載禁止]©2ch.net (918レス)
【えのしま】小田急江ノ島線24両目【快速急行】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
869: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/23(木) 09:55:23 ID:5i1vx7xW 20分毎の快急と、差分の南林間と長後、鵠沼は各停接続で足りるでしょ。 快急を逃した後の各停乗り通しは嫌だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/869
870: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/23(木) 10:08:04 ID:NezC3ECF 湘南台を2面4線にして、緩急接続すべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/870
871: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/23(木) 10:36:15 ID:SzpM20KP 南林間、大和、長後に待避線があったとか一時期は凄かったよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/871
872: 名無し野電車区 [] 2018/08/23(木) 10:52:25 ID:ZE2on/HE >>867 上飯田あたりも反対したからな。地下鉄は泉区役所のところも来てない。 あの辺りは公営団地にぶつかるから難しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/872
873: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/23(木) 12:35:39 ID:bW0v7mgh >>871 10両対応に伴う南林間待避線廃止&大和2面4線化の流れだったけど、 同時に両駅の待避線使ってた時期あったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/873
874: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/23(木) 12:54:26 ID:SzpM20KP >>873 下りで南林間で急行、大和で特急とかなかったっけ(逆だったかも) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/874
875: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/23(木) 13:14:21 ID:XfhU00fQ >>873 南林間は急行10両運転開始で待避線潰したから、相当昔のことだよね。朝の10両急行はかなり前からだし。 被ってはいないよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/875
876: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/25(土) 15:04:29 ID:w1/ftgIi 南林間の待避線は10連開始で潰したんじゃなくてもっと前からじゃない 大和に待避線ができた代わりに潰されたんだよたしか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/876
877: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/25(土) 17:53:14 ID:3HPd24Tq 10連化をする上で潰すしかなかったんだろう。 上りホームは8連ぐらいならそのまま延長可能だったろうが10連までの余地が無いように思える。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/877
878: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/25(土) 21:39:37 ID:AkL+cpR+ >>867 それぞれ湘南台、長後でよかった で いずみ中央が名にふさわしい連絡駅で発展した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/878
879: 名無し野電車区 [] 2018/08/26(日) 13:23:34 ID:X6sONU6G 青線は逆側の東急はたまプラーザ接続を望んだが、 あざみのに接続され急行を停めさせられることに。 田都も中央林間ではなく南林間に接続してもらったほうが小田急的に良かったのかな? 南林間のほうが前から急行停車駅だったし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/879
880: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 13:33:14 ID:VSGqIGFI 島線各停駅にもエアコンの効いた待合室を設置して下さいませ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/880
881: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 13:50:13 ID:+I1Pdfyj 高校生の頃二俣川からいずみ中央駅あたりまで自転車で来たら、肥やしの臭いがしたけどいまもそうですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/881
882: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 13:52:16 ID:+I1Pdfyj >>879 ブルーラインはなんでたまプラーザじゃなかったんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/882
883: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 15:57:53 ID:V7A8Ylqk >>879 中央林間よりは駅ロータリーやOXがある南林間のほうが良かっただろうな。 座間市方面へのバスも出てるしね。 東急としては商業的な旨味が薄れるから嫌だったのかもしれないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/883
884: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 16:21:34 ID:1Mq233MN >>883 東急は、中央林間から先への延伸計画があったから中央林間経由にした。 地下構造にしたのも簡単に小田急を越えられるようにするため。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/884
885: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 16:30:57 ID:NKNH/YSo >>882 当時の横浜市長の自宅があざみ野付近だったから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/885
886: 名無し野電車区 [] 2018/08/26(日) 16:35:40 ID:YQUWC/KX >>885 え? それ利益誘導じゃん。やばくないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/886
887: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 16:36:29 ID:+I1Pdfyj >>885 我田引水ですね 損なことが許されたんですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/887
888: 名無し野電車区 [sage] 2018/08/26(日) 17:13:26 ID:W3uof4Fx >>879 鶴間が完全に死んでしまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494763320/888
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 30 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.298s*