[過去ログ] 【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2017/07/13(木)17:13 ID:+Lz2qj0f(1) AAS
Sトレインは定価でロング席を販売している
262: 2017/07/13(木)17:18 ID:zNtASFKc(1) AAS
>>259
TJは指定席じゃないし
263: 2017/07/13(木)17:19 ID:iTzg3Jnu(1) AAS
指定席券であって特急券やグリーン券でないと言い張れるからな
ロングの代償に特急型もびっくりの座席幅用意したんだろうし
264: 2017/07/13(木)20:03 ID:yHRvJ9/m(1) AAS
>>258-259
下りの場合、優先席以外の車端部も販売対象になっているはずだ。
最初は車端部の席を売らなかったんだけど、あまりに好評だったので
味を占めた東武がカネをかけずに供給座席数を増やすために・・・
車両増やして増発とか、座席の多い新型車導入とか、そういう手段に出ないところが
東上にはびた一文カネを掛けないって言う思想が徹底しすぎ。
265: 2017/07/13(木)21:17 ID:jkc+mpKC(1) AAS
着席保証で金を取ってる訳だしね。
京王5000はむしろ車端の方が良さそうだけど。
266: 2017/07/14(金)19:14 ID:Nq9WwNqP(1) AAS
飯能から元町まで乗り通して座ると物凄い値段になんのな
そこまでするもの好きがどんだけいるかだけども
267(2): 2017/07/14(金)23:26 ID:Ci6Ejp+Z(1) AAS
京王のダイヤ改正発表マダァー?
268(1): 2017/07/15(土)01:03 ID:M9szBr3l(1) AAS
>>267
8月20日ダイヤ改正
外部リンク[pdf]:www.keihan.co.jp
外部リンク:www.keihan.co.jp
269: 2017/07/15(土)01:12 ID:JSkr2eVl(1) AAS
それは馬鹿ん西人が無料で乗れたのにーとかわめくゴミが多いと聞くが?
快速のグリーンも有料ライナーもなくすほどかねに汚い連中なんだよね。
阪神大震災で在日チョンコロと一緒に死滅してくれよ
270: 2017/07/15(土)05:21 ID:2oC2MTKm(1/2) AAS
>>268
グロ画像貼るなこのバカ
271: 2017/07/15(土)08:13 ID:2oC2MTKm(2/2) AAS
>>267
秋には新5000の営業運転が始まるってだけで改正はないだろう
まあ、運用変更での修正程度じゃないの
どのみち新5000なんかとてもじゃないが特急運用には使えないし、
各駅停車として使うしかないとは思うけど、内装も豪華なのを各駅停車ってのも
どうなのかなって気はする
272(1): 2017/07/15(土)08:16 ID:0ohFyHc5(1/4) AAS
京急2100はJRに対するこだわりなのにそれやめるわけないだろ。
それに京急は沿線人口も減ってるんだし。混雑解消も糞も無い。
京急が2100やめたらJRに逃げられる。
273: 2017/07/15(土)08:19 ID:0ohFyHc5(2/4) AAS
>>236
あれ都営からの締め出しだからね。
京急はそれでアピールしたかったのに、都営が締め出した。
でも両端部にはクロス残してるし拘りがある。
メトロでさえ入れてるのに頑に2ドア車を拒否してる都がおかしい。
都営のほうが混雑しないのに。
そのせいでスカイライナーも乗り入れできない。
274: 2017/07/15(土)08:21 ID:0ohFyHc5(3/4) AAS
デュアルタイプも関西と首都圏じゃ全く違うな。
関西:朝晩ロング、日中クロス
首都圏:朝晩有料クロス、日中ロング
これだからね。
関西のほうがむしろ正しい使い方。
通勤タイプの安っぽい車両にわざわざ金払って乗るってのが首都圏。
これを京急がやったら死活問題だわ。
京急の無料クロス締め出し大反対。
275: 2017/07/15(土)08:29 ID:MxpUJgav(1) AAS
>>272
3ドアクロスにした所でJRに逃げられはしないだろ。
品川から横須賀・久里浜のほうまでスカ線で行く奴なんかまずいない。
276: 2017/07/15(土)10:47 ID:yfC5FPAF(1) AAS
2100は運行中は座席方向固定の転クロだからこそ
ボックス運用考慮不要・座席回転スペース不要でシートピッチ詰められるので着席定員が確保できてる
3ドアLCだとただでさえドアスペースの分座席数減るのにシート回転させるためにシートピッチ広くとらないといけないから
12連化しても下手したら2100の8連より座席数減る
277(1): 2017/07/15(土)12:52 ID:0ohFyHc5(4/4) AAS
関東でのクロスへの敵視は異常だよな。
そもそも、首都圏の鉄道利用客が全体では減ってるんだからクロスが増えたって言い。
278: 2017/07/15(土)14:38 ID:dGEa5ZqB(1) AAS
クロスを敵視してるんじゃねえんだよ
ボックス状態になる転クロを敵視してるだけの話だし
まあ、関西人は転クロに人生の全てを捧げる馬鹿だから、
ボックス状態であろうと御構い無しなんだろうけど、関東人は賢いから
そうもいかないわけだよ
近鉄のLCにしたって、自己中の連中が多く、定員着席という概念が全くないので
7人がけのところをLCだと6人になっても、もともと定員着席なんかしてなかったものだから
問題にならなかったってだけの話だからね
仮に京王の新5000なんかラッシュの優等にぶち込んだから席が減って大ブーイング間違いなしだし
279: 2017/07/15(土)17:10 ID:a4zPtg+Q(1) AAS
新「座席指定」車両にトイレなし 京王電鉄に理由を聞くと...
外部リンク[html]:www.j-cast.com
280: 2017/07/16(日)00:56 ID:8CbPMDcy(1) AAS
京王5000はラッシュ時は下り運用に入れるかもしれんが日中の特急には遠慮なくぶち込まれるとおもうぞ
18m3ドアが20m4ドアになり、車椅子スペース設置され、車端部3人がけになり、と編成長が同じなら席は減る運命にある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s