[過去ログ] 伊東線・伊豆急行線・伊豆箱根鉄道駿豆線スレ Part2©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2017/07/17(月)14:02 ID:kg5QDgGf(1) AAS
シチサン馬鹿の下らないコピペよりはマシですね。
110: 2017/07/17(月)14:04 ID:74zTouQB(1) AAS
でかい窓が嫌いなのは本当の話だけど
そういや理由は聞いたこと無いな
111: 2017/07/17(月)16:05 ID:XS3v98eJ(2/2) AAS
そのうち東急のお古をミトーカデザインにしただけの車両で特別料金取りそう
112
(1): 2017/07/17(月)20:44 ID:kRkzMl0V(1) AAS
伊豆の新観光電車披露 伊豆急と東急、21日運行
外部リンク[html]:www.at-s.com

「ザ・ロイヤル・エクスプレス」初披露 伊豆急、東急
外部リンク[html]:m.izu-np.co.jp

伊豆を走り出す「青い豪華観光列車」の実力は
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

水戸岡鋭治さんの新たな「豪華列車」 伊豆急でお披露目、7月はもう満席に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

伊豆観光列車「ザ ロイヤルエクスプレス」登場 その特徴は? 「ほんとに車内?」多数
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
113: 2017/07/17(月)23:38 ID:qiO98RLo(1) AAS
>>79
15日の10時前に伊豆高原駅まで行ったら、車庫に見慣れない
ミトーカー車両が居るなと思ったらコレだったのか。
何も知らないで行って新型車両見れてラッキー。
でも俺はスーパービュー踊り子の方が好きw
114
(1): 2017/07/18(火)12:40 ID:yy/EbZIk(1) AAS
THE ROYAL EXPRESSって、8月運転しないのか。
115
(1): 2017/07/18(火)12:59 ID:Z/Wnk6en(1) AAS
水戸岡デザインの車両はロゴが大変細かいため、
安物カメラ・レンズではきれいに写せません。
困りました。
116: 2017/07/18(火)13:15 ID:YDPH1HcF(1) AAS
シチサン馬鹿があちこちのスレを汚して
困りました。
117: 2017/07/18(火)23:09 ID:FymLTSVk(1) AAS
今日は試運転?でザ・ロイヤルエクスプレスが横浜駅7番線に回送表示で在線していた
停車位置や係員配置、旅客誘導の確認だろうか
118: 2017/07/18(火)23:15 ID:OZ7LaeXh(1) AAS
駿豆線 車内アナウンスに英語導入
外部リンク[pdf]:www.izuhakone.co.jp

1300系1301編成 ビヤガー電車HM掲出
外部リンク:2nd-train.net
119: 2017/07/18(火)23:21 ID:CkJz9Y5b(1) AAS
>>108
内装変えるのは勝手だけど
外装の水戸岡魔改造は嫌だ
120: 2017/07/18(火)23:27 ID:RtYIU1Oy(1) AAS
>>108
ザ・ロイヤルエクスプレスの経路に絶景というほどのビューポイントがあるか?
小田原過ぎたらほとんどトンネルか山の中だろ
開放感よりインテリアを重視するのは残当
121: 2017/07/19(水)00:25 ID:jLLFUjyH(1/6) AAS
伊豆の海岸線は眺めがいいポイントでは
もちろん、トンネルもあるからロイヤルボックスの照明演出
景色のいいところがあるかどうかではなく、水戸岡は車窓を眺めるということに意義がないと思っているようにみえる
考え方の違いだろう
122: 2017/07/19(水)00:37 ID:jLLFUjyH(2/6) AAS
いつまで続くか不明だが、今は鉄道会社がこぞって水戸岡をありがたがる時代
飽きられれば、また元のように車窓を楽しむ車両が出てくるかもしれないし、全く違うコンセプトの車両が出てくる可能性はあるだろう
いってみれば、水戸岡ブーム、ってだけの話だと思う
123: 2017/07/19(水)09:27 ID:8q9vrttb(1/3) AAS
水戸岡さんは車窓より、自分のデザインしたインテリアデザインの数々を
目に焼き付けて欲しいのでしょう。
承認欲求の強い方なのです。
124: 2017/07/19(水)10:03 ID:eiTBVZQh(1) AAS
事務所ありきの日本映画・ドラマみたいで嫌だな
もっと公開オーディション(設計コンペ)して、シーン全体を盛り上げる方向で頼むわ!
125: 2017/07/19(水)11:00 ID:4pXZtcFu(1) AAS
17日午後1時45分頃、三島市寿町の伊豆箱根鉄道駿豆線土狩踏切で、東京発修善寺行き下り特急「踊り子115号」と長泉町の70歳男性が接触。男性は頭などを打つ軽傷、踊り子号の乗客・乗員に怪我はなし。6本運休、14本遅れ。
以上、静岡新聞18日夕刊より。
126: 2017/07/19(水)13:14 ID:jLLFUjyH(3/6) AAS
水戸岡に依頼するのは、担当者のリスク回避だろう
失敗しても「ななつ星の水戸岡先生にお願いしました」って言えばいいから
127
(1): 2017/07/19(水)14:08 ID:qQeIMs0A(1) AAS
四国の観光列車を考えた人にデザインして欲しかったな
128: 2017/07/19(水)14:18 ID:8q9vrttb(2/3) AAS
こうなるならそのままの方が良かったような気がします。
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s