[過去ログ] 近鉄南大阪線系統スレ45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 2017/06/27(火)18:53 ID:DV621Z3d(2/3) AAS
>>434
お前も家庭の中ではいらない子だからな
母ちゃんが泣いてたぞ
436
(1): 2017/06/27(火)19:01 ID:G/RAaKKy(1) AAS
>>432
もはや実質的にはアーバンライナーという新幹線の並行在来線と化した、非電化単線でレールバスがコトコト走り雨が降ったらチャリより遅いし昼間に保守のため運休するポンコツ関西線。
本線とは名ばかりの関西本線の惨状を直視できずに、言うに事欠いて「偉大」ってかwwwww
しかも、そのポンコツ線を尻目に我が国私鉄最高峰の速度を誇る特急をびゅんびゅん走らせている近鉄様をアホ呼ばわりとは身の程知らずも程があるわ

ULやISLは(狭義の)山形新幹線や秋田新幹線より速いし、車両も条件さえ揃えば200km/h出せるのだからな。新幹線と呼んでも過言ではないだろう。
437
(1): 2017/06/27(火)19:49 ID:gKYoZR4a(1) AAS
その昔、読売新聞とってたんだけど
集金のときに、いつもなぜか藤井寺球場のバッファローズの内野席割引チケットをくれてたのよ

試合の日は、藤井寺駅降りたら右手の球場まで進む途中に
観客目当ての弁当や缶ビール売ってるお店が路上にいっぱい
出てるからいつも球場にたどり着くまでにそこで買ってたの
でも、缶ビールの缶は持ち込み駄目なのよ
紙コップに移し替えさせられるの
そしたら紙コップがいつも泡だらけの生ぬるいビールになっていつも残念な気分だったの

生野茂も生イチローも生チチローも初めて見たのは藤井寺球場
438: 2017/06/27(火)20:12 ID:fQXN9zOn(1) AAS
>>432
近鉄南大阪線に阿倍野橋なんて駅は存在しないよ。
439: 2017/06/27(火)20:17 ID:DV621Z3d(3/3) AAS
>>432
お前の母ちゃんってゴリラみたいなツラしてそうだよな
440: 2017/06/27(火)21:13 ID:I1YFV9UK(1) AAS
>>437
「生野 茂」って最初分からんかった
栗橋茂みたいに書くなw
441: 2017/06/27(火)23:36 ID:80suvcPQ(1) AAS
>>432
阿部野橋止まりのままじゃ低迷するというのだけは同意する
しかしなにわ筋線のキャパを考えると乗り入れは非常に困難
442
(4): 2017/06/27(火)23:38 ID:5rj/El7v(1) AAS
もうJRが関西都市圏の鉄道輸送の覇権を取ったようなもんでしょ
長い物には巻かれろというし買収はともかくこれからよりJRと連携を強める必要があるのは確か
アホのシンフォニーなんかで遊んでるより新大阪発の吉野特急の方がはるかに吉野線活性化に寄与する
443
(1): 2017/06/27(火)23:40 ID:e8P2yOTS(1) AAS
>>442
一瞬はるかがjrの特急の方のはるかに見えた
444
(2): 2017/06/28(水)00:34 ID:lye7eZMS(1/3) AAS
>>442
新大阪〜大阪〜天王寺〜王寺〜吉野口〜吉野ルートで直通特急ですね、分かります。
新幹線の巨大な輸送力を借りれば少しは吉野の集客にも繋がるでしょうね
折角近鉄じゃ南大阪線だけJRと同じ軌間を採用しているのに相互乗り入れしない手はありませんよね
445
(1): 2017/06/28(水)01:00 ID:XR/Y+Yuw(1/3) AAS
>>442
天王寺>>>新大阪

天王寺駅はJR西で大阪府内No.2、JR西全線でも3位の大ターミナル駅。
446
(4): 2017/06/28(水)01:09 ID:BaVgV1iO(1/2) AAS
>>436
は?関西本線は系譜的に環状線学研都市線和歌山線桜井線
そして車両運用上は奈良線も全て配下に従えていてJR西の南アーバンの基礎となった路線だぞ
これを偉大と言わずに何を言うんだ?

もともと南大阪線を始め吉野線も生駒線も田原本線も天理線も伊賀線も名古屋線も志摩線も
みんな大関西本線という雄渾な大樹の幹から栄養をもらって細々と生きていた可愛い枝たちだった

だがコイツら全員国の誤った政策により当時の大軌の策謀に嵌められつまり今の近鉄に全て強奪されて
全てが敵に回りこの枝たちから栄養を毟り取られて関西本線はまさに瀕死の危機に陥った
そもそも近鉄の存在そのものが関西本線の寄生虫的成り立ちだからな

だがJR西が成立してから山岳区間はともかく関西線は不死鳥のごとく蘇った
省1
447: 2017/06/28(水)01:24 ID:XR/Y+Yuw(2/3) AAS
大和路線と実質的に競合するのは大阪線と王寺発着の生駒線や田原本線経由で、南大阪線系統はほとんど競合関係になってない(比較対象にならない、ほとんど近鉄一択)と思う。
448: 2017/06/28(水)01:26 ID:lye7eZMS(2/3) AAS
>>446
三セク化しか考えが及ばなかった自分が悔やまれます
近鉄のお荷物から解放されてJRの子会社になれば最新型の新快速や振り子特急が新大阪から乗り入れてくるのですね
近鉄の中でも本線系統から隔絶されたのこの路線が一躍全国に繋がるのですね
449: 2017/06/28(水)01:28 ID:YU80Rfgt(1) AAS
JRもこんな路線欲しいだなんて全く思ってないだろ
桜の時期だけ臨時収入があるだけで基本儲からん路線やぞ
吉野線なんか赤字路線引き受けるだけの話だぞ
450: 2017/06/28(水)01:46 ID:BaVgV1iO(2/2) AAS
>>445
お前はアホか
新大阪発着になってもそのまま天王寺は経由するだろうが

つまり新大阪駅発着になると従来の天王寺にプラスして
JR西の新大阪の乗降客数11万人そしてこれにさらに東海道新幹線16万人の巨大需要が加わり
またコマルから千里方面の客もスムーズに引っ張りこめてとてつもない刺激になる
なおこれだけでなくウメキタで梅田の超巨大需要が加算されるとなると一体どれだけの効果が生まれるんだ?
飛鳥吉野はオフシーズンでも観光客で溢れかえる
451: 2017/06/28(水)02:59 ID:CLBaeRgZ(1) AAS
>>446
JR難波〜加茂は確かに一度は蘇ったのは事実。
しかし、ここ数年で再び死に体に戻ってしまった。
452: 2017/06/28(水)07:41 ID:jeVIAGHA(1) AAS
>>442-444
新大阪から大阪の貧民街をうねうねと引き摺り回すより、京都から一本道のほうが、古代都市飛鳥、古代リゾート吉野へのアプローチに相応しいに決まっとるだろうが。
吉野線の分離、改軌直通化あるのみ。
453
(1): 2017/06/28(水)07:51 ID:QHCyDpFq(1/2) AAS
>>444
貨物なら昔は相互乗り入れしてた。
柏原や吉野口で国鉄とレールが繋がってた。
454: 2017/06/28(水)07:56 ID:Sw/xoNXu(1/2) AAS
>>446
死んでこい
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s