[過去ログ] 近鉄南大阪線系統スレ45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594(3): 2017/07/01(土)13:31 ID:v+quPjbw(1) AAS
>>582
ないないw
長野線に夢見すぎ
急行の需要なんてあっても富田林までだろ
一回、河内長野に見に行くか?2面4線の立派な南海の駅に身を寄せるようにしている1面1線の寂しい近鉄の駅を。
河内長野を出てからも、単線で交換駅が滝谷不動と富田林(ここからは複線)だけという長野線に対し、
ずっと複線でしかも金剛、北野田で緩急接続までできる南海高野線と、インフラはダブルスコアの差がついている。
それが導く結果は、まるで特急列車と路面電車のような圧倒的なスピード差。
もし河内長野を近鉄と南海の急行が同時に発車したとすれば、近鉄が富田林に着くときにはもう南海は中百舌鳥付近を走行しており、
近鉄が道明寺のカーブを回っている間に南海はなんと天下茶屋に着いてしまう。そして、南海は終着駅の難波に滑り込んだころ、近鉄はまだ藤井寺近辺。
まだ富田林以北は駅勢圏が分かれているから速達輸送の需要もあるだろうが、
以南はクルマを持っている人がほとんどだろうから大阪市内へ急ぐなら最初から南海の駅へクルマで行くだろう。
長野線(富田林以南)に急行を走らせようなんて、「路面電車を急行運転すれば並行するJRの特急からシェアを取れるんじゃね」レベルの戯言だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s