[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2017/08/28(月)23:35 ID:HeZxn3rK(6/6) AAS
>>952
他線で40000と同世代車の高速運転時に乗る機会がないので比較出来ないんだけど、西武線で乗るメトロ車も東急車も大差ない揺れ方なので軌道の性質な気もする
954
(1): 2017/08/28(月)23:53 ID:RdKTwJcs(1) AAS
>>931
その感覚はおっさんそのもの
2000も10000もフラッグシップだろ

新宿線から投入された車両は気に食わないと正直に言えよw
955: 2017/08/29(火)00:18 ID:tUvjZgCy(1) AAS
>>948
小江戸の置き換えで新宿線にも是非
956: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/29(火)05:47 ID:D1CaOjjF(1/5) AAS
>>916
それなら寄居〜羽生間は束式が買収すればええ
957
(1): 2017/08/29(火)07:09 ID:iBPkWPl0(1) AAS
>>951
そもそも秩父時は速達料金だからな
代走で7000(旧東急8500)が走っても追加料金はかかる
958: 2017/08/29(火)07:20 ID:3pAcNuJC(1) AAS
秩父鉄道は近い将来みちのりHD 傘下になる
959: 2017/08/29(火)07:53 ID:OXD/pBsJ(1) AAS
川越〜高麗川:東上線

東飯能〜小川町:池袋線

寄居〜三峰口:東上線・池袋線

羽生〜寄居:東武本家
960: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/29(火)12:35 ID:D1CaOjjF(2/5) AAS
>>957
そうは言ってもたかが200円 これくらい中学生の餓鬼鉄でも払えるやろ
961
(3): 2017/08/29(火)15:13 ID:DBevrEAm(1) AAS
>>944
3本でも6本でも予備の数は変わらんだろ
編成数が増えることによって予備が減ることはありえない
962: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/29(火)16:48 ID:D1CaOjjF(3/5) AAS
>>961
せやな
963
(2): 2017/08/29(火)19:47 ID:ByN9jV2c(1) AAS
>>961
小江戸をSトレインに置き換えたら、
今まで2000と10000で独立していた運用をある程度まとめられるようになり、
保有本数を減らせるんじゃないか?
964: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3社のLTEを入れるべし] 2017/08/29(火)19:50 ID:D1CaOjjF(4/5) AAS
>>963
小江戸は万系のままでええわ
965
(1): 2017/08/29(火)20:09 ID:p6y5mFM1(1) AAS
40000は4ドアという時点で有料列車としては全て台無し
966: 2017/08/29(火)20:56 ID:Xlr1p4DQ(1) AAS
TJライナーは大人気ですがなにか
967: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3社のLTEを入れるべし] 2017/08/29(火)21:40 ID:D1CaOjjF(5/5) AAS
>>965
所詮ライナーやから
968
(1): 2017/08/29(火)21:46 ID:3Er9B6Y1(1) AAS
10112Fってなんで増備されたんだろ?
需要が少ない小江戸のために増備する必要なんてなかったのに
969
(2): 2017/08/29(火)22:31 ID:8K4ezmsN(1) AAS
40000はSトレインとしても×、
ロング運用は車幅の狭さに加え通路も狭いことでドア周辺激混みで×、
おまけに4000と比べてもシートピッチは狭い、ドアが多くて座席が少なくて×。

昼間の閑散時にクロス運用してコンセント使えますくらいしかサービスアップの要素が見当たらないのだよ。
970: 2017/08/29(火)22:42 ID:1Oi6KwmC(1) AAS
>>969
ケチ王厨
971
(1): 2017/08/29(火)23:06 ID:smG9WfbP(1) AAS
KO5000も車内見付は40000とほぼ同様だよ
972
(1): 2017/08/29(火)23:30 ID:dXAt7GPi(1) AAS
>>961
割合は減らせるやろ。
3本で1本予備と、8本で1本予備だったら、占めるコストの割合はだいぶ違ってくる。

閑散時の昼間はオンボロ車を車庫で寝かせて、最新鋭の40000系もロングシート運用で活用すれば
ライフサイクルコスト削減に繋がるわけだし。
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s