[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(5): 2017/07/18(火)16:56 ID:o2zITAY2(1/5) AAS
多分4000の後継はワンマン化新2000系だと思う
4000が設計されたのはバブルだったしクロスにはしないと思う
実際東武も6050廃車にしてる
38
(3): 2017/07/18(火)17:11 ID:RBAr9shL(1/4) AAS
>>37
東武とは車両が似てるだけで事情が全然違うからなあ
それに新2000と4000はほぼ同期
使い込んで痛み始めてる新2000を下手な改造する位なら、あまり走行距離も行っていない4000を更新する方がまだマシじゃないかと
実際4000はまだまだ綺麗だしね
でもいずれにしても先々考えるなら得策とは言えないな
40
(3): 2017/07/18(火)18:08 ID:o2zITAY2(2/5) AAS
>>39
普通列車まで設備にお金をかける必要がない
今は金を持ってる人を優遇する時代だ
西武としてはレッドアローに乗ってほしいと思ってるよ
66
(4): 2017/07/19(水)02:57 ID:9gFHnZRy(1/2) AAS
池袋〜秩父方面の直通運用はいずれSトレイン相当に置き換わるとしても
有料列車誘導のためにローカル運用車両の質を落とすなんてことは
全国どの事業者でもやってないっての
むしろ昨今ではローカル運用に適応した新車を入れるのが時流なんだがな

>>50
余剰が発生した中から状態の悪い編成を潰した、という東武6050の事例を引き合いに
余剰もなければ経年的な問題が生じているわけでもない西武4000の動向を想定した
>>37にこそそれは言ってやるべきだわ
88
(3): 2017/07/19(水)13:04 ID:q4ok1YNO(2/6) AAS
鉄道使うハイキング客の需要なんて、春秋の限られた時期にしか無いよ。
先週末は西吾野〜有馬峠〜羊山公園〜丸山〜刈場坂〜正丸駅〜子の権現〜西吾野と自転車で回ったけどさ、ハイカーは丸山と子の権現付近で数名ずつ遭遇しただけよ。
あの界隈の観光客は、車・バイクが殆ど。
名栗に来る家族連れも、殆どが車。
195
(3): 2017/07/27(木)20:13 ID:kba61Ju4(1) AAS
無料の直通列車なんて金にならんから
これから無くしていくだろう
203
(4): 2017/07/28(金)02:03 ID:Ctve1IwH(1/3) AAS
西武6000系って国鉄205系と似てる感じがする
国鉄205系に無理矢理超最先端機能をブチ込んだ印象があるね
381
(3): 2017/08/14(月)12:38 ID:NjHGSCDN(1) AAS
>>378
「701に引き続き採用したが云々…」といった記述だったと思う
誤連結防止とか池袋線・新宿線でラインカラー分けの意味とか色々言われたけど
その後の新101や3000がベージュ塗りで現れてるし、単なる合理化ばかりではなかったのは間違いないだろうね
701引退即101の単色化は合理化以外ないだろうが
417
(3): 2017/08/16(水)21:41 ID:UMA8/AE+(1) AAS
>>410
屋根や雨樋周りは実は西武独特のもので他社にも国鉄にも無い仕上げだよ
エッジの効いた細身の雨樋がノッペリした側面に良いアクセント
強いて言えば国鉄101の試作車原型が近いかな
小田急8000の様な銀縁付きの一団下降窓にしてグロベンを取り去ればなかなかカッコ良かったなと思うな
さらに分散クーラーにしたら70〜80年代の他社の通勤車と並べてもデザインの印象に遜色なかっただろう
439
(4): 2017/08/17(木)17:12 ID:Zf1OjNh3(2/3) AAS
>>424
国鉄401系、103系、京王5000系、そして西武701系からモンタージュしたら野暮ったくなっちゃったのか。

断面・塗装・ステンレス板 西武701
顔の土台 国鉄401
窓回りの窪みと傾斜、種別・運行番号表示窓 国鉄103系(行先表示窓も含めると国鉄301系)
通過表示灯・後部標識灯 京王5000

それぞれ、そんなに悪くはないのだが。

ついでに戸袋 東武8000・・・これは手本が良くないのか?
そして、どういう訳か、あちらが塗装を真似た。
453
(5): 2017/08/17(木)21:53 ID:su3HfUyg(2/2) AAS
>>439
そんなに粗探しの如くしなきゃならないダサいデザインかな?
まあ当時の感覚からしたら国鉄要素から抜け出せず、カッコよくキメ切れないなんだかもどかしい仕上がりだったってのはあるなあ
でも様々な要素を重ねてああいう風にまとめたって事は凄いなと
簡単な様でバランス良く整えるのって難しいよ

かつての少しずつ変化していくデザインってのがその社の個性をそのまま表してた時代の名残があるね
今やそういうのは少なくなり、車両毎にインパクトある新デザインってのが普通しかしメーカーによる共通仕様があり、かつての西武の国鉄臭的な似たり寄ったりな部分がある
設計には制約があるのか拘りが無いのか、細部に個性が宿るデザインは少なくなったな
今更そんなの無駄だってのもあるだろうが、結果的だが何か粗雑には感じるね
そんな時勢の中、かつてと逆に西武の新車は超個性的にキメてくる様になった
省1
466
(3): 2017/08/18(金)17:22 ID:b0YGvVKw(2/3) AAS
おっと
不毛な争いが始まったのでもう辞めだ

だが少なくとも旧2000を素直に褒めようって書き込みはここまであまり無いよな
長所を挙げようって人もいない
皆そういう気持ちで2000を見て来ちゃたってのは確かだろう
登場時は阪急7000・東急8500・小田急9000など今でも色褪せない優秀車が続出した時代
西武2000も比較して充分高水準にある車両だが、何処かもどかしかったのが本音
でももう過ぎた時代。西武の通勤型新車は今や逆に他社を凌駕してる
後継が立派なお陰で旧型を余裕ある気持ちで見送れるよ
似たり寄ったりな部品を組み合わせたのが見えちゃう様な新車ばかりな他社のファンの方が今やきもきしてるかもな
489
(3): 2017/08/19(土)15:04 ID:SQw7Cd/v(2/5) AAS
あとフルカラーLEDになったはずの20000系が区間準急表示してたんだけどもしかして復活の可能性大なのかな?
491
(3): 2017/08/19(土)16:09 ID:cDTVwygS(1) AAS
>>490
通勤急行も追加で無くなる
601
(3): 2017/08/21(月)06:44 ID:yNF1vcEZ(1) AAS
>>600
改めて始発の席を確保すれば良いだけじゃん
向かいの列車までたった10mなのに文句言うならもう乗り換えではどこにも行けないな
636
(3): 2017/08/21(月)22:17 ID:Cd3PUO2p(1) AAS
秩父鉄道直通は特急にしてもらいたいね。
混んでるシーズンだと、立っている人もいるからトイレも行きにくいし、飲食も出来ない。
新車が無理なら、当面は10000系を4両にしてできないかな?

4000系は詰め込みが利かないから、池袋行き急行のときはきつい。
654
(3): 2017/08/22(火)20:37 ID:mCSezAxt(1) AAS
6114F 営業運転復帰
機器更新済み
667
(4): 2017/08/22(火)23:26 ID:zk1db+kg(2/3) AAS
現状
西武の場合
池袋705-長瀞919 所要時間2時間14分

東武の場合
池袋745-小川町854
小川町856-寄居912
寄居921-長瀞943 所要時間1時間58分

長瀞方面は東武の方が早くもし東武が直通列車を走らせたら西武は負ける

三峰ロープウェイも無くなった今、三峰口方面も需要はないので西武は秩鉄対応の新型車両なんて作らないで秩鉄から引いた方がいい
697
(3): 2017/08/23(水)20:16 ID:/5bw57tE(1) AAS
通勤輸送だけだろ
観光輸送は小江戸ある西武に軍配
川越のインバウンド向け企画乗車券も西武が先で東武は後追い
東上線の通勤列車で川越観光に行きたくはないね
707
(3): 2017/08/23(水)20:45 ID:B6ABtCx6(1) AAS
上信はJRから107系を購入するのな、西武の種車が枯渇したから流鉄や三岐はどうなるのやら…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s