[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2017/07/17(月)10:47:39.06 ID:v6/sNnYd(1) AAS
消せませんよ
38
(3): 2017/07/18(火)17:11:20.06 ID:RBAr9shL(1/4) AAS
>>37
東武とは車両が似てるだけで事情が全然違うからなあ
それに新2000と4000はほぼ同期
使い込んで痛み始めてる新2000を下手な改造する位なら、あまり走行距離も行っていない4000を更新する方がまだマシじゃないかと
実際4000はまだまだ綺麗だしね
でもいずれにしても先々考えるなら得策とは言えないな
70: 2017/07/19(水)08:02:29.06 ID:25qnL6nw(1/3) AAS
>>68
無理に周りに左右されたり真似する必要はないのではないか
「他社がこうだから」という決めつけより、その辺りを西武の事情をみて考え想像したり考察するのが趣味の面白さかなと
そもそも西武は良し悪しいずれにせよ他社の真似をあまりしない社風だと思う
106
(1): 2017/07/19(水)18:45:49.06 ID:L2Vu0+3l(3/3) AAS
>>103
いやいや、延々とスレ違い続けた奴が最もバカ。
179: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/07/25(火)12:28:34.06 ID:mu6seu+D(4/5) AAS
40000系甲種あくしろや
233: 2017/08/01(火)12:13:41.06 ID:k+pU2Ww6(1) AAS
>>203
そんな事言ったら今は亡き小田急2600・旧4000・5000は側面の窓割と車内の配色が103と同じだった
要するに、103を私鉄仕様にアレンジしたような印象
639: 2017/08/21(月)23:01:41.06 ID:c+nZP902(3/3) AAS
ここ読みながら今思うと、101系急行で西武秩父から延々乗り通したのも懐かしい思い出。
入間市辺りでいい加減ウンザリだったが。
834: 2017/08/26(土)23:54:08.06 ID:xzEn+TIJ(1) AAS
3000登場時はわりと日中の優等運用が多く、側面幕やユニット窓がかっこよく見えたよ。
当時通学で使っていたから、帰りはよく狙って乗ったもんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.612s*