[過去ログ] 西武鉄道車両総合スレッド Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 2017/07/20(木)22:02:15.56 ID:1NCNL4JK(1) AAS
やっぱり固定編成は長さを感じて良いな
138: 2017/07/20(木)23:47:50.56 ID:/CT165ai(1) AAS
運転台増やすと定員減ってコスト増えるからな
307: 2017/08/10(木)08:01:50.56 ID:jdaGm/y2(1) AAS
こういう強迫性障害みたいなのを相手しなきゃならないんだから鉄道会社も大変だわ
369: 2017/08/13(日)09:43:29.56 ID:yLE7uD5S(1) AAS
軌道の『通り』は以前のほうが良かった気がする 
あの451系のTR14台車の乗り心地を軌道でカバーしてたような…
394: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/15(火)06:06:03.56 ID:qkaEFGXk(1/4) AAS
>>347
フルSiCで機器更新すべし
399
(2): 2017/08/15(火)09:40:39.56 ID:orKW/h84(1) AAS
>>395
旧2000と101シリーズはドアも窓も上下寸法が同じだから、塗っても違和感ないだろう
新2000からドア高さと窓高さが拡大されたから、同じ理屈で塗り分けすると併結した時段差が出来るね
あと新2000の場合、幕板部の黄色面積が小さくなるからちょっと違和感あるかも
476: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間にSoftBankとKDDIのLTEを入れるべし] 2017/08/18(金)22:47:49.56 ID:klgaFAjP(6/6) AAS
40000系甲種あくしろや
689
(1): 2017/08/23(水)18:56:49.56 ID:StVGxnA/(2/3) AAS
ついでに。
京王の8000てあそこまでしなくちゃならないの?
単に、乗務員室内機器&仕切り撤去、乗務員用扉を施錠して、立席スペースてんじゃいけないの?
先頭形状が仇となって貫通幌を付けられないとか、そんなトコだろうか?

モロスレチゴメン
898
(2): 2017/08/27(日)23:49:07.56 ID:+Xd80tMt(4/4) AAS
>>897
40000系の運転台のパネルに西武新宿→拝島があったから40000系で名称もSトレインでしょ
900: 2017/08/28(月)00:32:53.56 ID:Y9QRUhCl(1) AAS
>>828
 好きなというよりは、思い出深いものというのはあると思う。
 たとえば、人生の節目、就職でその沿線を離れるときに乗ったのがその電車だったりなど。

 地方の会社に就職したものだが、3000系が投入されたころ男女機会均等法が制定され、最初
のうちは恐る恐るその地元からしか採用しなかった。しかしある年、突如同じ職場に沿線出身の
女性後輩が入ってきた。いろいろなことがあったがなぜか3000系とリンクしているのであったl。
 鉄道版の趣旨から外れるので、これくらいで
 
971
(1): 2017/08/29(火)23:06:27.56 ID:smG9WfbP(1) AAS
KO5000も車内見付は40000とほぼ同様だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s