[過去ログ] 近鉄大阪線・信貴線・西信貴鋼索線スレ 69  [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)13:58 ID:FXDoWG7E0(3/14) AAS
>>504
運転再開予定が15時になってる。
線路の横の崖が崩れたのではなく、線路の路盤が壊れたのかな?
508: (アウアウエー Sa22-ILPE) 2017/10/23(月)14:09 ID:bjnFc8qKa(1) AAS
しれっと運転再開15時に変更になったな
509: (ワッチョイ 7a8d-gcVe) 2017/10/23(月)14:49 ID:jQYagbIO0(2/3) AAS
10月23日 13時38分 現在
大阪線は、榛原−室生口大野間で発生した土砂崩壊のため、大和八木〜名張間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開は15時00分頃の見込みです。
なお、大阪線は、運転本数を減少して運転を行っています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

運転見合わせ区間:大阪線 大和八木〜名張間

代行バス:運転しておりません
510
(2): (オッペケ Sr85-h/8O) 2017/10/23(月)15:19 ID:r/yzGox0r(1/2) AAS
大和八木から名張行き、まもなく運転再開
511
(1): (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)15:30 ID:FXDoWG7E0(4/14) AAS
>>510
名張駅は、3番線に榛原行の普通、4番線に上本町行の急行が待機中。
512: (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)15:33 ID:FXDoWG7E0(5/14) AAS
運転再開!

>>510
榛原行の区間準急が耳成着。
>>511
榛原行の普通が赤目口付近。
513: (ワッチョイ 7a8d-gcVe) 2017/10/23(月)16:04 ID:jQYagbIO0(3/3) AAS
かみほんちょうワロス

663名無しさん@1周年2017/10/10(火) 21:11:11.70ID:M54Of+5Q0
オリンピックで東京に来たあと関西旅行をしようとする客が押し寄せる前に
kinky=近畿を改名して、ついでに全面禁煙化、特急も京都ー大阪直通を作り
三つの都市間直行できるようにしないとな
神戸まで行けとは言わないけど
近鉄タクシーは大阪で唯一ICカード(俺らにとってはiDだけだが)が使える
もっと台数を増やしていい

666名無しさん@1周年2017/10/10(火) 21:46:53.92ID:YsuX3UbB0
大阪−京都を近鉄でつなぐという発想がおかしい
省6
514: (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)16:09 ID:FXDoWG7E0(6/14) AAS
さっき、名張から榛原まで2本が通り、榛原から名張まで快速急行が通ったのだが、まだ完全に復旧できていないのかな?

10月23日 16時02分 現在
15時49分頃、大阪線は、榛原−室生口大野間の土砂崩壊のため、榛原〜名張間の上下線で運転を見合わせています。
515
(1): (スププ Sd9a-ILPE) 2017/10/23(月)16:09 ID:lRD1Ks7td(1) AAS
また止まったの?
516: (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)16:12 ID:FXDoWG7E0(7/14) AAS
青山町発上本町行の急行のはずが、名張行の急行になってる。

榛原〜室生口大野は、かなりのダメージなのね。
517: (オッペケ Sr85-h/8O) 2017/10/23(月)16:13 ID:r/yzGox0r(2/2) AAS
榛原〜名張また土砂崩れで止まったのか
ギリギリ抜けれて良かった
518: (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)16:13 ID:FXDoWG7E0(8/14) AAS
>>515
榛原〜室生口大野を通してみたけど、まだダメみたい。
519: (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)16:18 ID:FXDoWG7E0(9/14) AAS
名張行快速急行が名張で宇治山田行の急行に化けてる。
三本松は無視されたのかな?
それとも快速急行といいながら三本松にも停まった?
520: (オッペケ Sr85-7njT) 2017/10/23(月)16:32 ID:agyeMMYJr(3/6) AAS
アプリ見たら弥刀付近に五位堂行き急行もある
521
(1): (ワッチョイ 7ab3-lt2S) 2017/10/23(月)16:38 ID:FXDoWG7E0(10/14) AAS
ラッシュ時に車両が足りなくなるから、運休区間を八木〜名張に拡大?

10月23日 16時32分 現在
15時49分頃、大阪線は、榛原−室生口大野間の土砂崩壊のため、大和八木〜名張間の上下線で運転を見合わせています。
なお、運転再開の見込みはたっておりません。
522
(1): (ワッチョイ cedc-0GSP) 2017/10/23(月)16:43 ID:L/2zVFtj0(1) AAS
VX06が3891レ→0826レ→3991レで名張青山町ローカルに入った
523
(1): (スフッ Sd9a-lt2S) 2017/10/23(月)16:49 ID:fllMIm6Bd(1) AAS
>>522
名張と青山町の車庫には車両が余ってるのに、榛原以西は車両が足りない。

遠隔地に車庫を造ったが故の悲劇。
524: (アウアウウー Sa89-U5aN) 2017/10/23(月)17:19 ID:q9pzI5Uja(3/3) AAS
>>523
つまり早朝に回送や10連快急を名張へ向けガンガン空気輸送するのが正しいとでも?
525: (スププ Sd9a-9NUR) 2017/10/23(月)17:25 ID:snpv+VpWd(1) AAS
位置情報に「遅れ2分」と表示されてるから平常運転かと思いきや全然だめやん
526: (スププ Sd9a-dpP5) 2017/10/23(月)17:41 ID:rkhlBu5Fd(1/2) AAS
>>521
今、大阪線に乗っているが相変わらず土砂崩れのせいで折り返し運転。
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s