[過去ログ] 【鉄道路線・車両】‐南海電鉄車両総合スレッド part11【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 2017/10/12(木)14:20 ID:DCO07vKS(1) AAS
>>753
お前の妄言よりもIDがなんかすげぇな
755: 2017/10/12(木)19:13 ID:nDqu8jHR(2/3) AAS
参ったキチガイ発狂
756: 2017/10/12(木)19:59 ID:s9Pu+N91(1) AAS
AA省
757: 2017/10/12(木)20:46 ID:nDqu8jHR(3/3) AAS
>>752
発狂乙
758: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/12(木)21:02 ID:VmSDAXiZ(1) AAS
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
759
(2): 2017/10/12(木)22:20 ID:NP8Hm/8+(2/2) AAS
2000で今後も山線用で残す分は
更新改造で
2300みたく一部転換クロス化というのも

空急用は乗降時分を鑑みると
従来通り21m4ドア車が妥当

それこそ一時のように8連運用減少で
泉北5000が遊んでいる状況なら
760
(1): 2017/10/13(金)06:51 ID:YR1/SjwE(1) AAS
>>759
地元利用者と外人観光客を分離して欲しい >南海本線。
761: 2017/10/13(金)08:46 ID:whQqjUMe(1/2) AAS
>>760
(ヒャッハー)右巻きレイシストが来たぞー!!
762: 2017/10/13(金)08:46 ID:whQqjUMe(2/2) AAS
>>759
うるせぇぞバカeo
763: 2017/10/13(金)08:51 ID:d4SrYr1R(1/2) AAS
2000系の4R固定編成以上のお荷物はない。
764
(1): 2017/10/13(金)08:54 ID:d4SrYr1R(2/2) AAS
泉北5000から中間2量抜き取って顔付けて、7000系化か8300の仲間化w

できんかね...

2連2本と6連固定1本
765
(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/13(金)18:43 ID:+KD81+X4(1) AAS
汚物6000系南蛮輸出あくしろや
766: 2017/10/14(土)09:34 ID:yOf+iB2l(1) AAS
>>765
あんたのレスは無用だ
今の南海に6000系を廃車にする余裕はない
767: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/14(土)21:25 ID:CeUoB8yz(1) AAS
8300系増備あくしろや
768: 2017/10/15(日)08:56 ID:YOW+i9cN(1) AAS
中国政府は、自国民の観光目的の為の出国を制限するぞ
多分、関空の利用者が減ると思うし、南海電車の利用者が減るかな?
そうなりゃ、車輛は必要なくなる罠

新車の増備?ねえよ
769: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/15(日)20:19 ID:IkBzs822(1/2) AAS
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
770: 2017/10/15(日)20:32 ID:LOUkewmC(1) AAS
>>764
車体幅が旧来基準寸法でもあり
あえて同じグループへ含めることもなく
771
(2): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/15(日)20:48 ID:IkBzs822(2/2) AAS
特急車の全座席にコンセント設置キベンヌ
772: 2017/10/15(日)21:17 ID:Ap0ebcrl(1) AAS
>>771
全ての座席に給電できるだけのタコ足配線用テーブルタップを御用意致しますので
御安心下さい。
773: 2017/10/15(日)21:33 ID:539jn4eX(1) AAS
2000系の南海線転属は、恐らく7000系潰しのため。
7000系が塩害により老朽化が激しいので、当初は8000系を東急車両より格安で提供したが、増備がままならなくなってしまった。
このため、8000系の増備だけでは7000系を潰しきれない。
しかし南海としては7000系全廃は急務だった。
それで2000系を南海線に転属させた。
更に泉北高速から3000系を南海線に転属させて、ようやく7000系を全廃できた。

とはいえ今度は7100系が7000系廃車開始時と同じ車齢に達している。
今のところ7100系の置き換えは全て8300系によって行われているが、
場合によっては7100系潰しのために2000系・泉北高速3000系追加転属もあるかもしれない。
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s*