[過去ログ]
【鉄道路線・車両】‐南海電鉄車両総合スレッド part11【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
486
: 2017/09/21(木)14:46
ID:7c0C23pf(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
486: [sage] 2017/09/21(木) 14:46:47.29 ID:7c0C23pf 旧8000系に関しては、その登場後も6200系を継続導入しており、完全お試し版。 当時は今の考えと違ったので、各社考え方の違いはあるが鉄道会社としての 技術追随的な意味合いもあり、これも今から考えると非合理的にみえるが当時は必然だったといえる。 お試しの結果、高野線で比較的、良好だったものの準山岳線乗り入れの課題があり増備に至らず 旧8200系登場で、今後の高野線20m車増備は8200系の方針になる(その南海線版が9000系)。 結局、初のVVVFは2000系になるが、このとき 準山岳線の伸びに呼応しての純増分を、20m車(8200系)増備か、新たな17m車製造の どちらで賄うかの選択で、複線化も途中で17m車の運用削減もできない状況から後者を選択。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502585483/486
旧系に関してはその登場後も系を継続導入しており完全お試し版 当時は今の考えと違ったので各社考え方の違いはあるが鉄道会社としての 技術追随的な意味合いもありこれも今から考えると非合理的にみえるが当時は必然だったといえる お試しの結果高野線で比較的良好だったものの準山岳線乗り入れの課題があり増備に至らず 旧系登場で今後の高野線車増備は系の方針になるその南海線版が系 結局初のは系になるがこのとき 準山岳線の伸びに呼応しての純増分を車系増備か新たな車製造の どちらで賄うかの選択で複線化も途中で車の運用削減もできない状況から後者を選択
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 516 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s