[過去ログ] 【鉄道路線・車両】‐南海電鉄車両総合スレッド part11【ワッチョイ無し】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461
(3): 2017/09/19(火)23:05 ID:Veg2ZuUz(1/2) AAS
>>459
1000って仮称は9100だったのか
1000になったのは9100という数字が中途半端だからか?

っていうか旧8000・旧8200・9000がどうせ少量で打ち止めになるのなら
前者2つを最初から6000番台、9000を7000番台にまとめた方が良かったんではなかろうか?
そうすれば史実の1000は8000、史実の8000・8300はそれぞれ9000・9300を名乗っていただろうし
464
(2): 2017/09/20(水)07:36 ID:csiqLLIN(1) AAS
>>461
旧8000旧8200の場合は
抵抗制御から脱却したことと
特に後者が
車体軽量化や一定以上の量産見込など
やはり形式を大きく区別する動機が

9000は電気指令式ブレーキ採用で
既存形式と一線を画し

仮称9100試作で
VVVF通勤車決定版の仕様を探る間に
省5
466: 2017/09/20(水)10:17 ID:Xu5zLUYw(1/2) AAS
>>461
こと6000番台に関しては、百の位が既に
60xx、61xx、62xx、65xx、68xx、69xx と埋まっていて
更に800番台と900番台に至っては、更に50未満(x000系)と50以上(x100系)で
使い分けてるような状態(これで7100系の車番はカオスになった)。

抵抗車両と省エネ車の区別も含め、付番をシンプルにする意図もあって
8000番台のグループを新たに作ったということだったような。

もし旧8000に6000番を付与しようとすれば、恐らく6300になったと思われるが
そうすると空いてる所に無理やり、M:63xx、Tc:67xx とか。
でも8200の時に結局困ることになる。旧8000は早々と打ち止めが決まったので
省2
520
(1): 2017/09/23(土)11:45 ID:E0/Iqxg+(1) AAS
>>461
>>478
9100はVVVF試作車で車体は9000と同じになる予定だったような…
近鉄VW21や東武10080みたいな車両だっただろうね。

1000に変更されたのは多分泉北が5000を入れたからというのも影響?
というか泉北は5000以降が独自設計としたことが疑問。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s