[過去ログ] 高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2017/10/20(金)15:03:20.08 ID:5e18RtuQ(1) AAS
>>108
ひだ25号と新幹線-名古屋乗り換えひだ5号との比較な

ひだ25号大阪7:58発
新快速大阪8:28分発に乗って新大阪でのぞみに乗り換えると名古屋でひだ5号に乗り継げる
大阪8:32分の普通でも大丈夫かも
113: 2017/10/21(土)05:55:37.08 ID:quVQ72v/(1) AAS
>>95
昨日発表された冬の臨時列車の運転計画によると
下りは土曜日、上りは日曜日の設定で客の流れに沿った運転。
車両は高山停泊だな。
237: 2018/01/07(日)04:24:32.08 ID:cpcVRUgM(2/2) AAS
あとグリーン車は必要ですかね。
276
(1): 2018/01/21(日)11:15:41.08 ID:WYqJlekv(1) AAS
あれ西で言うとおおさか東線みたいなもんだし活用しようと思えばできるはずなんだが
今は借り物だから迂闊に工事すると借金が増えるからできない
本当に負の遺産
310: 2018/01/26(金)00:30:47.08 ID:M0MhvmNg(1) AAS
キハ85全車両なのに南紀は対象外?
332
(1): 2018/02/04(日)19:25:21.08 ID:98Rle2uy(1) AAS
>>331
今週は寒波で遅れるどころか運休もあるんじゃない?
4年前の2月、寒波襲来の日に富山から13時発の14号に乗ったことがあるけど
ポイント故障や倒木で遅れに遅れ名古屋到着は5時間半遅れの22時30分。
特急料金は払い戻しになったけど暫く列車に乗るのがイヤになったわ(笑)
415
(1): 2018/02/11(日)20:02:25.08 ID:z53HMfdR(1) AAS
本日乗ったひだ12号に駐日アメリカ大使家族と岐阜県知事が2号車(キロハ84)に乗車。
知事はグリーン席、大使家族は普通席。俺は指定席(6号車)だからよかったけど自由席は
すし詰め。
420: 2018/02/11(日)22:17:19.08 ID:pAJauic+(1) AAS
>>418
事実上の植民地だからな
615: 2018/04/30(月)23:17:57.08 ID:bpBc0qHz(1) AAS
AMBITIOUS JAPAN! って14年前のキャンペーンだったんだな。
619: 2018/05/01(火)06:41:31.08 ID:An34za23(1) AAS
>>618
❓❓
663: 2018/05/04(金)01:10:38.08 ID:Wsc/uVfE(1) AAS
まだ伊那路を名古屋発着にする方が現実的
806: 2018/06/24(日)10:28:44.08 ID:7B3BW836(1) AAS
高山〜東京だと158号線経由の高速バスもあるからねえ。
830
(1): 2018/06/27(水)20:25:43.08 ID:o7zlVRaJ(1) AAS
>>827-828
一応下呂以南のホームは全駅92cmじゃなかったっけ?
下油井がキハ75対応でかさ上げしていたし。

下呂〜高山もホーム改良の方が早そうだけど。
835
(2): 2018/06/28(木)21:59:04.08 ID:gVEYsgCL(1) AAS
客数のしれてる岐阜近郊

は?
お前飛騨の土民かよ
878: 2018/06/30(土)16:55:41.08 ID:73HEghuF(1) AAS
>>875
いざとなれば名古屋金沢富山間は東京経由で東海道新幹線と北陸新幹線を乗り継いで行ける。

普通利用客の多い岐阜近郊も美濃太田までは名鉄で代替がきく。

高山は東海北陸道の開通、改良により高速バスで代替可能。

最後に残るのは下呂。
その下呂もリニア岐阜県駅設置までに道路を改良するだろう。
894: 2018/06/30(土)20:59:53.08 ID:Bf2MxFsY(5/12) AAS
そりゃ新幹線の利益を投入して格安運賃で運転すればそうなる。名古屋とか高山線の方が早いケースもあるんだろうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s