[過去ログ] 高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
142: 2017/12/03(日)00:00:02.33 ID:wjEEGFgn(1) AAS
>>139
12/2の82号で名古屋へ返して12/3の1号に併結して送り込み
166: 2017/12/16(土)19:49:02.33 ID:AGAZboOW(1/2) AAS
>>162
岐阜〜美濃太田〜多治見を直通運転しているのは運用上の都合からであって沿線同士の結び付きがあるわけではない。
なので直通にこだわるのは無意味。
まして蓄電池車の充電だけのために東濃で貴重な名古屋直通を削ってまで太多線直通などやるわけがない。
(そもそも多治見駅の配線上物理的にも直通は極めて困難なのだが)
178
(1): 2017/12/17(日)11:17:21.33 ID:FdW1IgEY(1) AAS
>>177
中国になら沢山いるが?
284
(2): 2018/01/21(日)17:28:05.33 ID:U6TZpbrJ(1/3) AAS
>>268
増便は難しいと思うが、せめて繁忙期は高山止まりを1両減らしてでも、
富山行きを増結分と合わせて5両にしてほしい
まあ、いろいろ面倒なんだろうけど…
333: 2018/02/04(日)20:24:18.33 ID:6azjsqWf(1) AAS
>>332
やっぱり厳しいか。。残念だけどおとなしくしらさぎにします( ´・ω・`) ありがとう。
386: 2018/02/09(金)02:05:20.33 ID:RQqlJb4Y(3/3) AAS
>>383
米原は名マイだし、亀山は天カメだった
北陸が東海なら名古屋局の米原はそのまま東海だったろう
439: 2018/02/17(土)10:51:43.33 ID:LAIbgL/B(1) AAS
またサイタマケンミンの独り言か

現実の高山線の輸送実態を無視して埼玉優先のダイヤを組むことなどありません
604
(1): 2018/04/16(月)04:00:32.33 ID:z8nnbEkD(1) AAS
この記事では南紀に使用されるときだけ鹿クッションを装備するように読めるけど
毎度毎度取り付け取り外しをしてるの?
691: 2018/05/25(金)20:35:12.33 ID:eV05k+Sh(2/2) AAS
夜中なので録画しておいて下さい(笑)
726: 2018/06/06(水)07:20:17.33 ID:+eZ8z80P(1) AAS
貨物列車が走らなかったら大赤字になるで
762: 2018/06/22(金)19:05:25.33 ID:tJDHNsf/(1) AAS
>>761
配線上繋がっていても本線から4番線への信号機が無いから入れない。
842: 2018/06/29(金)00:26:03.33 ID:IQbo/R0e(1/2) AAS
何で今時線路側で電化する必要あるの?E200形みたいなディーゼルハイブリッドで充分じゃん
934: 2018/07/01(日)23:21:11.33 ID:Upk0PKyZ(1) AAS
よく知らないけど、気動車用の軽油は免税なのでガソリンスタンドなどの一般の流通ルートとは違うのかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s