[過去ログ] 高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
681(2): 2018/05/19(土)19:37 ID:w7k6nc1B(1) AAS
本日ぬくもり飛騨路号に乗車。昨年の春(初夏)、秋(初冬)に続いて3回目。
過去2回と比べて大きな変化はなかったけど、東海道線内は貨物線を走行。
稲沢駅付近では後続の特別快速(5109F)に抜かされるシーンに遭遇。
以前にも書き込んだけど、観光列車としてはイマイチだけど観光PR列車と
割り切れば急行指定席料金(1600円)は高くないと思った次第。
粗品も沢山もらえるし(笑)
683(1): 2018/05/20(日)00:25 ID:c1PVwc8w(1) AAS
>>681
貨物線を走行するとは知らなかった。乗った方ではないと分からないことだな。
臨時列車だからダイヤ上、旅客線側に余裕が無いのだな。だから稲沢駅付近で
特快に追い越されたのか。でもキハ85系は東海道線内は時速120キロで突っ走るから
逃げ切れるはずだが・・・
686: 2018/05/20(日)09:22 ID:qQEIepE3(2/2) AAS
>>681続き
変更点があと二つ。
名古屋駅の発車番線が従来の4番線から6番線(東海道下り快速用)に変更。
2番線が使用できない影響かな?因みに入線は岐阜方留置線からで従来と変更なし。
あと飛騨古川駅の到着番線が1番線から3番線に変更。
バリアフリー化されていないので年寄りには階段の昇り降りはきついのでは?
団体客を中心にそこそこ降車客もいたし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s