[過去ログ] ★☆JR北海道総合スレッドPART185☆★ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2017/12/13(水)19:40 ID:iRuxjkGf(2/2) AAS
>>206
あれはいまだに部落差別やってる愚かな関西が悪い
239
(1): 2017/12/14(木)00:25 ID:lDId2czj(1/2) AAS
>>237
それなら護岸直してから言わなきゃな
荒れ放題にしちゃいけませんよ
240
(1): 2017/12/14(木)01:20 ID:zzfwn2rn(1) AAS
高橋知事がJR財政支援表明 車両や駅に 上下分離想定せず
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp

JR北支援で知事、鉄道・運輸機構の活用提案へ
外部リンク:www.nikkei.com

JR赤字路線 道が枠組み提案へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

開発・関連事業の取り組みについて
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp

線区情報のホームページ掲載について
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaido.co.jp
241
(1): 2017/12/14(木)06:16 ID:wQCYSb5Y(1) AAS
>>239
また意味不明な書き込みだあさから
ご苦労さまです
242
(2): 2017/12/14(木)11:25 ID:lDId2czj(2/2) AAS
>>241
土地を荒らしたまま去ってはいけません
243: 2017/12/14(木)14:36 ID:O4MSsih7(1) AAS
>>242
もうすぐ破産するから所有者いなくなる
244
(1): 2017/12/15(金)09:44 ID:N8G5AEXs(1) AAS
>>242
その土地がJR北の資産だって言うのであれば、JR北の資産がなくなるだけで他人が同行言う話しじゃあ無いのでは?
245
(1): 2017/12/15(金)12:18 ID:78rgoKA2(1) AAS
>>244
やっぱ存続にしても廃止にしても他人の土地を荒らしたままじゃダメでしょ
246
(1): 2017/12/15(金)12:42 ID:Xguf0CGV(1) AAS
>>245
荒らしたのはJRじゃなく天災だろ
247
(1): 2017/12/15(金)21:05 ID:hbhMYFxz(1) AAS
Qの福岡地区の減便改正は将来のコヒの札幌地区の姿にも見える
快速AP手稲〜小樽各駅停車化で同区間の普通減便や
いしかりライナーは札幌〜江別のみ運行とか
248: 2017/12/15(金)22:09 ID:zOaISSab(1) AAS
>>247
それは自分の願望だな。
249: 2017/12/15(金)23:05 ID:/qj+abQK(1) AAS
喧しいぞ、軽塵芥
250: 2017/12/16(土)17:06 ID:HMLwCWU/(1) AAS
今は景気いいから自助努力とか言ったらあっという間に逃げられちまうからな
やめてく人続出中だし
251
(1): 2017/12/16(土)17:08 ID:Glr20k+I(1) AAS
>>246
直さないのはJR北海道だからね
放置すれば悪化するのはわかってたでしょうし
252
(1): 2017/12/17(日)18:46 ID:NeEjAdbT(1) AAS
>>251
国の復旧の支援スキームをビタ一文ださんと言って蹴ったのは自治体の方だね。
253
(1): 2017/12/18(月)13:10 ID:rah5v7Tw(1/3) AAS
>>252
そりゃJRの土地だからね
254: 2017/12/18(月)13:18 ID:mZkG7FnZ(1/2) AAS
>>253
なら、放置で問題無い。
255
(2): 2017/12/18(月)15:39 ID:lexni77/(1) AAS
最近、鉄道等インフラの設備事故が最近増えてるのを単に「人員削減による合理化、
安全軽視が原因」で叩いてる人は、団塊世代の一斉退職やら少子化による労働人口
減少やらでただでさえ社員が減る一方の状況で、しかも昼間運休したら怒られる文化
の国で深夜に保守せざるを得ない仕事に人が集まると思ってんのか?

安全とか技術力とかはもちろん必須なんだろうけど、それをカバーできないような人の
減り方、インフラ設備の老朽化が進んでて一民間企業ではどうすることもできないくら
いのステージに到達してるんだって。
256
(1): 2017/12/18(月)16:26 ID:rah5v7Tw(2/3) AAS
>>255
ていうかJR北海道が悪いってだけでOK
普通の鉄道会社も条件は同じなんで

安全とか技術力とかはもちろん必須だからな
JR北海道だけそれらがなくてもいい、ってことはないんだよ
257: 2017/12/18(月)16:55 ID:mZkG7FnZ(2/2) AAS
>>256
沿線民すら見捨てた路線を身の丈に合わない規模で維持した結果だよね。
1-
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s