[過去ログ] あいの風とやま鉄道を語るスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/27(金)11:40 ID:C6ggvusW(1) AAS
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
138: 2017/10/27(金)13:54 ID:8QoDOgj4(1) AAS
貨物で赤字補填ってか
運賃高額でどうにもならない
下痢三のせいだ
高速バスに負けてるじゃん
139(1): 2017/10/27(金)22:40 ID:FWie7wvt(1) AAS
>>122
自費の自は「あいの風とやま鉄道自ら」の自。
そう、タクシーに同乗した人とはもう友達、というか戦友というか、いい感じ。
140: 2017/10/28(土)07:49 ID:ZfbgyWft(1/2) AAS
>>139
あいの風が手配してくれたのか、なるほどありがと
141: 2017/10/28(土)07:51 ID:ZfbgyWft(2/2) AAS
台風の中線路上を駅まで歩かせなかっただけ常識的か
142: 2017/10/28(土)08:24 ID:OeZHMHUx(1) AAS
そもそも台風来てるのわかってて、風も強かった上に強風域に入ってたのに無理に電車動かしたのが悪かったんじゃないか。
143: 2017/10/28(土)09:23 ID:u5+4bLpO(1) AAS
そんな日に出かける方も悪い
本来なら完全運休するべきところを
無理やり動かしてるんだからな
144: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/28(土)17:09 ID:Pze/klgl(1) AAS
あいの風ライナー増発キベンヌ
145(1): 2017/10/28(土)21:53 ID:Y0laENJE(1) AAS
強風でも地鉄は動いているのに、あい鉄が止まるという理由がわからない。
レール幅は同じだし、車両の重さは地鉄のほうが軽そうに見えるのに(推定で申し訳ない)
あい鉄が止まっているのを横目に地鉄が走り抜けていくのはギャグだ。
地鉄は車両の中にトイレがないから、走るのをやめるわけには行かないという事情もあるのだろうが。
146: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/28(土)22:18 ID:6ne0bLvl(1) AAS
全車両にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
147: 2017/10/28(土)23:21 ID:LSCGnPEn(1) AAS
>>145
地鉄の風速計は全線で1つのみだったはず。
だから地鉄内でどんな暴風が吹いても一箇所だけ止まる箇所があるだけで後の場所は普通に運転してる。
148(1): 2017/10/29(日)00:04 ID:c+wUXEAT(1) AAS
地鉄は遅い、というのもあるのかね。
149: 2017/10/29(日)01:38 ID:uXWVjjVk(1) AAS
>>148
地鉄本線の最高速度は95km/hだから、それほど変わらないと思うが
150: 2017/10/29(日)07:18 ID:YF1433Ck(1) AAS
特急いなほの脱線事故からJRは風に対する規制が強くなった。地鉄はJRではないから運転見合わせの基準が緩いのかも。
151: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/29(日)07:19 ID:bej3M3G1(1/3) AAS
全駅にSoftBankWi-Fi設置キベンヌ
152(2): 2017/10/29(日)19:45 ID:nvwBgpJu(1) AAS
>>131 西高岡・東滑川・西入善・(越中)宮崎は無人駅(福岡・大門・呉羽・東富山・水橋・生地のように簡易委託ではない)ので券売機は設置されません。
153: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/29(日)19:55 ID:bej3M3G1(2/3) AAS
地鉄売却キベンヌ
154: 2017/10/29(日)20:20 ID:qDhgEljH(1) AAS
>>152
石川は倶利伽羅でも七尾線でも無人駅でも普通に券売機おいてるけど
155(1): 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2017/10/29(日)20:51 ID:bej3M3G1(3/3) AAS
汚物413系淘汰まだ〜
156(1): 2017/10/30(月)13:10 ID:zeLH0YJp(1) AAS
倶利伽羅は一度撤去されてIRになって再び設置されたんだったっけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s