[過去ログ] あいの風とやま鉄道を語るスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(1): 2018/03/21(水)10:55 ID:mWriH9E+(1/3) AAS
>>643
>トキ鉄の都合で両数増やしたり、あいの風に臨時列車を入線させたりしてるのに、新車だから支払いが増えるのはあいの風からしたら
>迷惑極まりない。単純に距離で支払いを決めるだろ。
でもそれが、会社間清算のルールだから。元々はJR会社間のルールを継承したんだけど。
あいの風はそこについては何も言ってない。距離が市振〜泊で短いというのもあるし、
えちごにとっても編成が長いのは自社内で車キロが増えるから無原則にはやらないし。
問題はIR。こっちは距離が長いというのもあるし、自社線内輸送は七尾線乗り入れ
列車でまかなえているので、あいの風の4両が増えるのを嫌ってる。
そこで、石動駅折り返し設備の新設という話が会社発足時からくすぶってる。
658(1): 2018/03/22(木)00:56 ID:5GEIltMt(1/2) AAS
>>648
別に石動発着にこだわらなくても、簡単に折り返しできる福岡発着を設定すればいいのに。
例えば、日中の高岡発着の列車を福岡発着にして、福岡からアウトレットにバス走らせればある程度需要は見込める気がするけど。
あと、ボールパーク高岡の最寄り駅は西高岡だから、試合開催時の需要も見込めそう。
たかが乗車人員が1000人程度で金沢方面の利用者が多い駅に富山方面の列車を設定する必要はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*