[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
911: 2018/01/11(木)19:49 ID:rX13XZYn(1/2) AAS
ヒント
ヒントは無職です
912: 2018/01/11(木)19:50 ID:rX13XZYn(2/2) AAS
>>861
咲なんとかだっけTwitterの変な書き込みの
913: 2018/01/12(金)06:06 ID:k+QPJ3Qy(1) AAS
ヒント
満員電車状態で11時間以上動けず!立っている人かわいそう。
11日午後6時55分ごろ、新潟県三条市のJR信越線の踏切近くで新潟発長岡行きの普通電車(4両編成)が約600人の乗客を乗せたまま、大雪のため動けなくなった。
JR東日本新潟支社によると、除雪作業を進めているものの同10時半現在、運転再開のめどは立っていない。
電車が立ち往生しているのは同市の東光寺駅と帯織駅の間。車両の下に雪を抱え込んだ状態になったらしい。車内は暖房が機能しているほか、トイレも備えており、これまで体調を崩した乗客はいないという。
現場周辺で乗客を電車から外に誘導するのは安全上の懸念があるといい、同支社は「車内で待っていただき、除雪が済み次第、運転を再開する」としている。
新潟地方気象台によると、現場から近い長岡市の積雪は午後9時時点で43センチとなっている。
省3
914(1): 2018/01/12(金)12:22 ID:N9PPn9jg(1/2) AAS
ラッセル無いの?
915: 2018/01/12(金)12:53 ID:PKgxvo7F(1) AAS
>>914
あの雪じゃ除雪後に積もった雪だけでも止まる
916: 2018/01/12(金)13:16 ID:N9PPn9jg(2/2) AAS
各スレに一生懸命マルチしてるバカがいるけど、今回の案件は批判した方が逆攻撃されそうだわ。
917: 2018/01/12(金)18:49 ID:YhCqDv0/(1) AAS
>>894
保守ねえネヨウヨよと変わらない
918(1): 2018/01/12(金)19:14 ID:3ICjzsnD(1) AAS
ヒント
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、新潟県三条市のJR信越線普通電車が大雪のため乗客約430人を閉じ込めたまま約15時間立ち往生した問題について「体調不良の方が出るなど利用者が大変困難な状態になったと認識している」と不快感を示した。
その上で、国土交通省からJR東日本に対し、対応の問題点を検証し再発防止策を講じるよう指示したことを明らかにした。
菅氏は「多くの乗客を輸送する鉄道事業者にとって、利用者保護の視点は極めて重要だ」と述べた。その上で「乗客にとって最善の対応だったのか。乗客の救出のためにバスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか。
自衛隊、消防など関係機関に対する応援の要請が適切に行われていたのか。乗客への情報提供が適切に行われていたのか」などと矢継ぎ早に疑問点を列挙し、対応を問題視した。
配信2018.1.12 17:20
産経新聞
外部リンク[html]:www.sankei.com
919: 2018/01/13(土)18:43 ID:iWSogSAc(1) AAS
>>918
ヒント
ヒントは無職です
920: 2018/01/13(土)19:45 ID:FAgdshHg(1) AAS
ヒント
ヒントカスはゆとり脳です
921: 2018/01/14(日)04:27 ID:XC32wqcv(1) AAS
ヒント
昨日時点の積雪
福井市69cm
新潟市68cm
金沢市57cm
富山市52cm
922: 2018/01/14(日)06:04 ID:auvbG8O7(1) AAS
ヒント
今日4時現在の積雪
福井 大野市 95cm
滋賀 長浜市 79cm
福井市 74cm
新潟市 63cm
金沢市 59cm
富山市 50cm
923(1): 2018/01/14(日)09:42 ID:BzpTHL/1(1) AAS
>>759
履き違えてる奴多いけど、「JRが新幹線おつくり下さい頼むう」って言って作ってる訳じゃ
ないもん。整備新幹線。で、北関東以北しか平時には新幹線に乗り換える人を多く見込める
訳じゃなし、北海道内の人間の流動的にも各地から札幌か新千歳に流れ込む奴多いから
その両方を無視した運用して、「ホームをあけられたー」じゃ意味ねえし。それして客減らした
り、一部書き込みがあるように「併結して減便。不便になる時間は地下鉄に代行さす」とか
したり、自分で大金出して折り返し施設を2つ先の駅位に作ったりしたら潰れかねんし。経営
苦しいっつってんだろが。結果、「新幹線のホームを純増して」以外、JR北の言う事は無い罠。
924: 2018/01/14(日)10:49 ID:KUHJ+jvU(1) AAS
>>923
文章のクセが凄い!
925: 2018/01/16(火)04:54 ID:W+5CCVJe(1/6) AAS
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff6d-AAf2 [153.209.93.225])2018/01/09(火) 22:25:24.74ID:8Dox/o6E0>>606>>608
空港バス、円山公園駅発でなく地下鉄西28丁目駅発に変更してほしいな
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3733-hL1C [106.166.171.105])2018/01/09(火) 23:18:29.86ID:LeRDItz20
>>604
円山公園駅行きに乗ったことがあるけど、途中渋滞で遅れて膀胱破裂しそう。
円山公園駅に到着してあわててトイレを探して案内板に沿ってすすんだら、
狭い階段上ってそこはまるで事務所のトイレって感じだった。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr8b-ZxrT [126.161.124.23])2018/01/10(水) 03:57:08.81ID:ehmSlkJGr>>609
省7
926: 2018/01/16(火)04:55 ID:W+5CCVJe(2/6) AAS
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dfbd-RRkA [219.215.24.7])2018/01/12(金) 22:20:41.26ID:xfC3Dj9h0>>631
遅いけど円山行きは途中南郷18丁目に停まるから、
トイレ自信ないときはそこで降りて東西線乗る方が
効率いいと思うよー
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b33-QpsD [106.166.171.105])2018/01/12(金) 23:36:40.70ID:7m2TC1OY0>>634
>>630
でも、大谷地系統と同じ、札幌南インターで降りるのに大谷地駅はスルーなんだね。
そして、東豊線の駅もスルー(福住駅に入らない)、南北線澄川駅は止まるけど、
なんか駅から離れているし。変なルートをとっているよな、円山BT行きは。
632名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-FhRi [126.186.246.108])2018/01/13(土) 00:15:42.79ID:vxy4zOTlr
省1
927: 2018/01/16(火)04:58 ID:W+5CCVJe(3/6) AAS
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-BSxl [126.233.194.27])2018/01/13(土) 00:18:17.75ID:KRTEgWLwp>>635>>636
澄川は駅横の悪くない所に止まるし、他も大きい通り沿いで程よく止まってると思うけど
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b19-5tFz [58.98.136.150])2018/01/13(土) 00:30:30.53ID:tYOgKI800
>>631
他の系統がある駅には止まる必要ないだろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b33-QpsD [106.166.171.105])2018/01/13(土) 00:47:15.09ID:yIVjEekW0>>637
省5
928: 2018/01/16(火)05:00 ID:W+5CCVJe(4/6) AAS
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd7-f5RA [118.108.15.17])2018/01/13(土) 04:31:25.83ID:MVb1obw90
>>633
駅の横というより駅の下と言った方が良い場所だな。
普通の観察力があればすぐ解る場所だし。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp7f-BSxl [126.233.194.27])2018/01/13(土) 07:42:39.66ID:KRTEgWLwp>>638
>>635
南北線の南の方は、地下鉄が地上に出てて駅以外もシェルターに覆われているから分かりにくいのかな? 下ろされるのは道路の駅と反対側の歩道だし。
高架下を正しい方面に進めば徒歩1分とかの話だけど
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbd7-f5RA [118.108.15.17])2018/01/13(土) 15:40:53.41ID:MVb1obw90
省3
929: 2018/01/16(火)05:01 ID:W+5CCVJe(5/6) AAS
639名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-FhRi [126.212.49.222])2018/01/13(土) 17:12:22.56ID:fTY6U+9Wr
まぁ、地元民以外にはわかりづらいかもしれんし、現地には駅への地図とかのフォローはないはずだから、そう叩かなくとも
ただ、福住桑園通りを逸れて澄川駅のバス滞留場に寄り道すると、ダイヤ上10分くらいロスするし、遅延要因になるから利用者にとってもその選択肢はないよね
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6b19-5tFz [58.98.136.150])2018/01/13(土) 18:22:17.44ID:tYOgKI800
そもそも地元民以外の利用は想定してないだろうしなぁ。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-TjLI [210.149.251.71])2018/01/13(土) 21:46:22.65ID:DvYDtx83M
省4
930: 2018/01/16(火)05:01 ID:W+5CCVJe(6/6) AAS
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-zETe [153.205.253.147])2018/01/14(日) 17:17:59.78ID:Y02g4tP30>>645
地元(白石民)だが
南郷18丁目から円山公園発のを使うんだけど
遅れているときに、飛行機の時間を気にして、
大谷地始発を使えばよかったと思うこと何回か^^
ええ、自己責任だけど、始発(6時過ぎ)で遅れるとね^^
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe8-lXUw [27.113.236.250])2018/01/14(日) 17:27:13.45ID:kiqIBV220
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s