[過去ログ] 【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624(1): 2017/12/26(火)22:01 ID:le0SO1E8(2/2) AAS
いくら接続をよくしても津軽海峡の海象には勝てん。
なぜ「ゆにこん」が失敗したか知らん?
625(2): 2017/12/27(水)05:10 ID:K20GBILZ(1/2) AAS
>>621
ヒント
赤字路線がドル箱になる訳がない。jr北海道管内全線赤字の現実を直視した方がいい。アホなのかな?
626(1): 2017/12/27(水)07:16 ID:KR/hdWq0(1) AAS
>>625
時短効果
需要創出
このふたつのことばを覚えよう
627: 2017/12/27(水)07:39 ID:K20GBILZ(2/2) AAS
ヒント
東北新幹線 仙台〜盛岡 上下線 運転見合わせ(06:36)
外部リンク:www.nhk.or.jp
628(1): 2017/12/27(水)08:12 ID:6p/sJv8Z(1) AAS
>>623
フェリーの主役は、車であって、人はおまけ
629: 2017/12/27(水)09:28 ID:7hZOhXnj(1/2) AAS
>>628
ジェットフォイル知ってる?
旅客専用だけど
630(2): 2017/12/27(水)09:36 ID:7hZOhXnj(2/2) AAS
>>624
価格、駅から離れてる
しょせん高速フェリーで速力が足りない
双胴船は波に弱い
佐渡汽船、トッピーはじめジェットフォイルは海象条件の悪いところでも欠航も遅れも少ない
車の運搬に拘ったのがまちがい
ジエットフォイルは巡航速力が45ノットだから1時間15分程度で青森駅と函館駅を結べ白鳥より速く、乗換時間を考えたら新幹線を圧倒する
631(3): 2017/12/27(水)09:41 ID:6ZKoQO/4(1) AAS
ジェットフォイルはもうメーカーが作ってなくて共食い整備状態だったような……
伊豆大島に行った際に船の故障で4時間待たされたわ
632: 2017/12/27(水)09:51 ID:ISK9tl0d(1) AAS
>>626
それは需要を創出できるほどの人とモノがバックグラウンドにある場合だ
どっちもまさか無限にあるとおもっとらんだろうな w
どっち北海道から消えて行っているから鉄路が消えて行ってる現実を見ろ
633(2): 2017/12/27(水)09:54 ID:OvONElSb(1/3) AAS
>>631
5隻以上発注すれば川重がラインをつくるといってるけどね
他社と同時期発注なり青函30分間隔で運航の隻数ならラインができるよ
新幹線と同じ川重だから安心
634(2): 2017/12/27(水)10:08 ID:gU/ZJdBp(1/2) AAS
>>630
2代目ゆにこんとナッチャンが一緒くたになってるな。
初代のゆにこんはジェットフォイルだったんだが?
635(3): 2017/12/27(水)10:14 ID:OvONElSb(2/3) AAS
>>634
それだと
青森駅桟橋と函館駅桟橋で運航していない
はつなり、北斗の接続がとられていないからだろ
636(2): 2017/12/27(水)10:23 ID:OvONElSb(3/3) AAS
現況の失敗と全通後も成功する見込みがない原因は
線形をいじめてでも函館駅、小樽駅を併設にしなかったこと
旭川同時着工や新千歳支線をつくらないことだな
東京から新幹線で北海道に行くアホは飛行機恐いとかいうおかしな人くらい
道内観光地を高速で結ばんとリピーターはつかんわ
あとは旭川、函館の主要都市から札幌への出張利用をあてにせんと黒にはならん
637(2): 2017/12/27(水)10:37 ID:gU/ZJdBp(2/2) AAS
>>635
高速船特有の燃費の悪さと、冬季の欠航続発による採算悪化
638(2): 2017/12/27(水)10:57 ID:zXOZEG4R(1) AAS
北海道新幹線が道北、道東まで足をのばせば
HACの値下げと副次効果がでるんだけど
札幌、と小樽のはずれ、函館のはずれを結んでも効果はないわな
まさかの空港より遠い新幹線駅が終点なんてお笑いだろ
639: 2017/12/27(水)12:38 ID:CsWwrJmX(1) AAS
>>638
新幹線が通る道南〜道央の一部で北海道の人口の7割なんだけどな。
反対に面積は3割程度。道東・道北は面積7割に人口3割。
新幹線が通らない海線沿線の街へは、長万部乗り換えという配慮も
されている。
小樽市街地から5km離れた新小樽の位置、結構。
地方民は駅まで自動車アクセスだから、せせこましい小樽駅周辺の
道路を通らなくて済む。
640(1): 2017/12/27(水)16:47 ID:Lnun23K4(1) AAS
中心部から5キロも離れてたら、観光客誘致には致命的だよ
似たような例としては新尾道駅が有るが乗車人員は900人程度
小樽より人口が多く、尾道中心部から3キロ程度でこの有り様
より遠く不便な新小樽の利用者は開通する前から散々で有ることは容易に想像できる
そもそも小樽市の人口は、たった12万人で絶賛減少中
641(1): 2017/12/27(水)18:47 ID:D7AtIUDe(1) AAS
新尾道はのぞみやさくらなどが停まる福山に近すぎるからだろう。
実キロで17kmしかないし。
尾道市街からこだましか停まらない新尾道行くより、
尾道駅から在来線で20分程度の福山の方が利便性に勝る。
市街から離れていても隣の駅から距離がある新小樽の比較対象にはならないな。
642(1): 2017/12/27(水)19:13 ID:bHR2ijST(1) AAS
>>641
新千歳か札幌からエアポート使うよ
643(1): 2017/12/27(水)19:47 ID:u74lLU28(1/2) AAS
>>640
新尾道は両隣の駅が近すぎでかつそれらからの乗り継ぎで尾道駅行くのが簡単。
小樽は札幌からならさておき倶知安で降りて在来線乗り継いで小樽とかありえんわけで。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s