[過去ログ] 東京メトロ車両総合スレ 36S (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(3): 2017/11/19(日)17:22 ID:AXoyiMil(1) AAS
>>243>>247
近年のメトロは2路線同時進行で車両更新している

2020年:13000増備終了→有楽町副都心向け新車
2022年頃:丸の内線増備終了→半蔵門線向け新車 ではないかな
252: 2017/11/19(日)17:58 ID:/s/raYId(1/2) AAS
>>249
その頃は主制御装置に使用する半導体素子の電圧・電流の許容量増大や
世代交代などが急速に進んでいて、より安価な半導体素子を求めて
設計変更→新形式に移行となるケースが多かったからな

06・07系や小田急2000形はそれまで主流だったGTO素子よりも安価な
IGBT素子を採用したことによるもの
東急2000系はGTOのままだが、9000系よりも許容量の大きい素子を採用して
9000系の1C4M(1制御装置4モーター制御)から1C8Mに変更することで
制御装置の台数削減によるコストダウンを図ってる
253
(1): 2017/11/19(日)18:47 ID:ABtx62OS(1/2) AAS
>>251
まあ、その時の財政状況だろうが・・
半蔵門線の車両入れ替えは相当後になるんじゃね?
全車更新して機器揃えたんだし中途半端に新車種入れて、3社間の乗務訓練、保守の手間増やしたく無いだろうよ
東急の2020の導入後評判にもよるだろけどさ
でも、それなら2020に相乗りする形で8000は初期車を更新せず、18000系=2020系として新製だろう
東急だって、スケールメリットによるコスト低減はしたいだろうから、メトロに事前に話は持っていってる筈

7000後継は、そんな早い時期は無理でしょ
8連作らなきゃいけないし、その分は副都心専用になるわけだからね
そんな早く置換えなら10000の8連新製でしょ、その方がコストメリットは高い
254: 2017/11/19(日)18:54 ID:POpulLlA(1) AAS
小田急よりケチな東急が東横線全車10両なんてするわけないからF用7000の置き換えも8両にしなければいけない
17000系(仮称)を10両21本作って7000系全車廃車、10000系15本を8連(10106F以降は要改造だっけ?)が妥当では
255
(3): 2017/11/19(日)19:10 ID:ABtx62OS(2/2) AAS
でも、東急東横のウンテンシもたまらんと思う
自社の5000の他に、西武6000、東武50500、9000、メトロ10000、7000と運転しなきゃいけないだしな
それぞれ、微妙にクセが違うだろうしさ、そのうち相鉄も入る

まあ、田園都市線も同じだが・・バラエティに富むの自社だけだからな
東急8500、2000、8590、メトロ8000、08、東武30000、50000
256: 2017/11/19(日)20:31 ID:/Xa/wc1e(1) AAS
オタクにすら忘れ去られる5000系ェ…
257
(1): 2017/11/19(日)21:15 ID:/s/raYId(2/2) AAS
>>251 >>253
7000系は2020年の時点で初期車が車齢45年・B修後20年を超えるので、
少なくとも初期車に関しては廃車してもおかしくない時期となる
後期車は同時点で車齢31〜33年・B修後11〜13年なので、
特に副都心線対応改造時に新品のVVVF制御装置を搭載した5本は
下手すると2020年代後半まで残る可能性もありそうだが

8000系は2020年時点で初期の9本は経年38〜40年(一部中間車除く)となるものの
同時点ではまだB修後10〜16年程度なので、廃車が始まるのは早くても
2025年前後からとなりそう
2020年代後半に後期車も含めて一斉に置き換えになるのではないかな
258: 2017/11/19(日)22:12 ID:rGsSF5qm(1) AAS
>>255
直通開始直後にガイアの夜明けでやってた特集回がそういうとこに触れてたな
各社のノッチの硬さ、ブレーキ性能の違いとかに苦労してたけど
下手したら視界も一切異なるから苦労は絶えなさそう
259: 2017/11/20(月)00:15 ID:v1mTA3F/(1/4) AAS
>>257
8000のラストV化改造は2016年だよ
2025年でも改造9年・・おそらくメトロとしては8000は使い潰す気だろう
トラブル続きの編成の多い08は、どうするんだろうな?
2025年でも車齢20年・・機器載せ換えて、更新して使うのか?
260
(2): 2017/11/20(月)00:30 ID:AdL7zmHz(1) AAS
以前東武車両スレで、70000の次は東上線9000の置き換えだとあったんだが
その時の話では西武とメトロが同時期に新車に切り替えるタイミングだからとあった
その後、西武に関しては40000が出てきた
メトロも普通に7000置き換え用17000が出てくるんじゃない?

その東武だが、昨日、館長のトークショーで
半蔵門線直通の特急を作りたいがメトロが色々煩いって暴露してたよ
日比谷線に関してはお客が減ってるって(だから優等直通?)
半蔵門線に東武特急を乗り入れさせるのは何が問題なんだ?
有楽町線のS-TRAINはあっさり通ったのに
261
(1): 2017/11/20(月)00:51 ID:YgfRN1XN(1) AAS
>>260
普通に考えりゃ半蔵門線に増発の余地が無いってことだろ
262: 2017/11/20(月)00:54 ID:BfRUQ7XM(1) AAS
渋谷駅かね、2面3線にしないとなのか
メトロは東急側を信用してないとか
先日の事故じゃな
263
(1): 2017/11/20(月)00:58 ID:64x1GSuK(1/2) AAS
>>261
東武側は普通に余裕ないか?
渋谷まで行かなくても千代田線みたいに大手町発着で十分だし
264
(1): 2017/11/20(月)00:58 ID:64x1GSuK(2/2) AAS
有楽町線は豊洲が2面4線だからかな
265
(1): 2017/11/20(月)01:01 ID:f4EHB80H(1) AAS
館長は今回東急だけでなくメトロにも色々ぼやいてたみたいだな
13000の件や半直特急の件など
266
(1): 2017/11/20(月)01:25 ID:v1mTA3F/(2/4) AAS
>>260
東上線の9000は他社どうこう以前の問題だろ
実質廃車編成が出てるからな
東武の特急は問題が有るとしたら、渋谷駅の構造だろ
引き上げ線が表参道側にしか無いんだからさ、表参道側から渋谷行きが到着したら、迅速に引き上げ線に入れない
迅速に引き上げようとしたら、その分要員を手当てしなきゃいけない

東武としたって、新造車両なら回送のためだけに東急機器や、走行調整したくないだろう
(回送したら鷺沼まで行かなきゃいけない)
267: 2017/11/20(月)01:26 ID:v1mTA3F/(3/4) AAS
>>263
大手町で折り返しって出来るの?
268: 2017/11/20(月)01:50 ID:vZ9szl+Z(1/4) AAS
館長は、スペーシアの代替になる特急を半蔵門線乗り入れにしたいと東武は言ってるが
メトロとの絡みで難しい、あーだこーだ煩くメトロが言ってくるって言ってた
あと日比谷線に関しては東急に20mにしてくれと再三言い続けてきたにも関わらず
足蹴にされてきた歴史を踏まえて、「今になって入れ入れと言ってる」と言ってた
つまり日比谷線は東横線直通が再開されるのだろうか?
269: 2017/11/20(月)01:55 ID:vZ9szl+Z(2/4) AAS
てっきちMSEやリバティみたいな通勤特急タイプを東武はメトロに乗り入れさせたいと思ってたが
スペーシアの後継を半蔵門線に入れたいって、コテコテの観光特急をメトロに入れたいんだな
で、日比谷線は東急直通復活ってことなのかな
270: 2017/11/20(月)02:24 ID:v1mTA3F/(4/4) AAS
コテコテの専用特急を東上線に投入?
採算取れるの?
始発は川越とか寄居だよ?

>あと日比谷線に関しては東急に20mにしてくれと再三言い続けてきたにも関わらず
遠い昔(東急7000の時代)ならともかく、それは無いんじゃねーの?
東急は1000の一部を小田急のように分割編成にしたけど次善の策だしな
東横は1000の設計時は日比谷直以外は、全て20m化してたんだからさ

でも今になって入れ?って東急の菊名側に余裕が無いだろうよ
単に、今回、東武の強引な我侭で強引に20mx7連にした言い訳だろう
1-
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s