[過去ログ] 【奈良線も205系転属でピンチ】国鉄103系を語るスレ part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(1): 2017/10/25(水)01:39 ID:MSEmi7VD(1) AAS
1両塗装塗り替えるのにどれぐらい費用かかるの?
客寄せ効果に見合わないぐらい高いの?
48(2): 2017/10/25(水)09:57 ID:GGjpkgxE(1) AAS
>>42
JR東日本時代のTc283・284の転用だが、
88年春に山手線の205系化に伴い山手→蒲田へ転属。横浜線増発用で同年末まで使用。
88年末に横浜線の205系化に伴い、蒲田→松戸へ転属。松戸の103系附属編成の冷房
改造・ATS-P取り付け・車両更新工事施工の予備車として91年春まで使用。
91年春に松戸→豊田へ転属。青梅・五日市線用103系先頭車への電気連結器・自動解結
装置の取り付け。ATS-B→Snへの交換。車両更新工事施工の予備車として94年夏まで
使用。
省4
49: 2017/10/25(水)14:59 ID:qlXE8y3m(1) AAS
>>48
42では無いですが、更新工事の予備だったとか、初めて知り勉強になりました。
詳しい人っているもんですね。
50(2): 2017/10/25(水)18:09 ID:/Dw7OOre(1) AAS
>>9
小田急2600の8連化は、91年の多摩線土砂崩れが由来。
2671Fが黒川〜永山間を走行中に土砂崩れに巻き込まれた。
その際2771・2871が現地撤去不能の為現地解体、残り4両が大野に回送されたが、2671F自体が編成単位では最終増備グループであったことと、
車体修理工事が施工済であったため、車体修理工事未施工の2654Fを休止して、2754・2854を2671Fの残りと組成した。
その際2654Fの残り4両が休車となってしまうが、この休車を有効活用するため、2604-2704-2804を東急車両に入場させ、2651Fから2751を抜いた5両に組み込み8連化、二代目2654Fが組成された。
(この際2654・2751は休車)
これに伴い、総編成数が1編成減少したため、1000の8連が1本(1081F)製造された。
最終的に2600は8連14本(うち3本がVVVF)になる見込みだった。
(2代目2653〜2663Fがカム車、2664〜2666FがVVVF車になる予定だったと思われる)
省1
51: 2017/10/26(木)02:11 ID:7DE4Kr9L(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
52: 2017/10/27(金)14:49 ID:N1KpiJMo(1) AAS
東京〜蘇我を快速(休日で途中新木場・舞浜・新浦安・海浜幕張・検見川浜・稲毛海岸停車)で
37分出すスジがあったみたいだがさすがにこれは103系では無理だよな?
53(1): 2017/10/27(金)18:17 ID:34AQ5ia8(1) AAS
>>46-47
塗り直すより、「最後の環状線103」をそのままペアで出すほうが客寄せ効果デカいでしょ
NS409は復帰したらしいけどNS618、
持って行けないくらい痛んでたのか、それともまさかの復帰か
54(1): 安曇小太郎 「千葉翔也」 水野茜 「小原好美」 2017/10/27(金)18:56 ID:IO2l58wc(1) AAS
阪和線 205系1000番台4両編成3本12両転属 → 奈良線 103系4両編成3本12両廃車
大阪環状線 201系8両編成から6両編成 「サハ201は廃車」に変更 3本18両転属 → 関西線 103系6両編成3本18両廃車
阪和線 205系1000番台4両編成2本8両転用 → 羽衣線 103系 3両編成3本9両廃車
55: 2017/10/27(金)20:05 ID:FggnUaFS(1) AAS
>>54
キモヲタ妄想発表会は以上ですか?
56: 2017/10/27(金)20:24 ID:gOqAm2ea(1) AAS
205-1000の配置をバラす意味が分かりませんね
57(2): 2017/10/27(金)22:02 ID:XV+7Cw5U(1) AAS
205系は0番台含め全て奈良線に転属でしょ
朝のラッシュ対策にもなるし
過剰になる昼は大和路線から221系の4両を引っ張ってくればいい
58: 2017/10/28(土)00:03 ID:beh6d97v(1) AAS
>>53
それならすでに展示されてる103のトップナンバーを懐かしいカラーリングに塗り直してほしい。
59(1): 2017/10/28(土)07:54 ID:EAiKOJE4(1/4) AAS
>>57
0番台は6連のままか?
60: 2017/10/28(土)09:29 ID:9tu7w5yr(1) AAS
>>59
6連のまま転属させれば混雑緩和になる
61(1): 2017/10/28(土)11:05 ID:fXt7toqn(1/2) AAS
案外205-0は201系と共有運用するかも。
奈良線も回生失効対策の設備を整えてるし、
201系が奈良線とか6連205系が大和路線おおさか東線を走ることもあり得る。
62: 2017/10/28(土)16:16 ID:QV5auGsz(1) AAS
>>61
201系奈良線投入は本気だと思う。回生失効対策は上手くいくかな
205系大和路線投入はどうだろうなあ…
63(1): 2017/10/28(土)16:28 ID:FrpEAcd2(1/2) AAS
久々にウグイス帯の205系が見られたりして…
64(1): 2017/10/28(土)17:03 ID:Odu7oWDc(1) AAS
青いままだよ
奈良線なら別に何色でもいいし
65(1): 2017/10/28(土)18:41 ID:fXt7toqn(2/2) AAS
どのみちいずれ奈良線にもVVVF入れざるを得ない(抵抗ベースの車両がなくなる)から、
今回生対策を完璧にやらないと、非電化に戻すか蓄電池電車にするしかなくなる。
むしろ、よくぞ今の今まで放置してたなと思うわ。
網干時代も201/205系共通運用だったから、奈良でも分ける意味合いなさそう。
明らかに両数とスペックが異なる1000番はともかく。
66(1): 2017/10/28(土)20:26 ID:EAiKOJE4(2/4) AAS
>>65
これまでは103系の存在が回生失効対策だったんじゃ?
で、失効対策って何をするんだろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s