[過去ログ] 【奈良線も205系転属でピンチ】国鉄103系を語るスレ part17 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
551: 2017/11/20(月)18:39 ID:T2Sf1Ver(1) AAS
そりゃ最終的に201系が乗り入れるまで「なんらかの対策工事だった」かどうかは分からん罠
というか、205系置き換えの為の工事だったんじゃ疑惑
でも205系だけじゃ足りないんだよね確か。東からわざわざボロをもらってくるのもなあ…
552: 2017/11/20(月)19:05 ID:eemeyGca(3/4) AAS
桜井線が走れて奈良線では走れないという根拠は誰も言ってくれんのよな。
そこまでドヤ顔で語るくらいなら、奈良線の電車廃止計画とかも示してほしい。
553: 2017/11/20(月)19:13 ID:7k+wyjiA(2/2) AAS
桜井まぼろば線は朝しか走らない上に30分に一本だけど、奈良線は朝15分未満になるときもあるしなぁ
その辺じゃない?
554: 2017/11/20(月)19:32 ID:+c7p+HW8(1) AAS
>>545
熱海の折り返しで時間制料金にした東も東やけど、両数少なくするために熱海沼津を3両で折り返しさせる海も海やからなぁ。
米原はのんびり折り返しで8両も突っ込んでくるのでそこまでケチケチした話はないんだろけど。
555: 2017/11/20(月)19:42 AAS
>>543
画像リンク[gif]:i.imgur.com
556: 2017/11/20(月)19:44 ID:eemeyGca(4/4) AAS
昔は富山高山直通普通があったときは
西日本車と東海車2両ずつ繋げて4両で走ってたよな。
東海の車掌が山陽新幹線でも業務してたり、随分牧歌的だったな。
557: 2017/11/20(月)19:52 ID:P0s/pVjB(1) AAS
奈良線で223や281は
日中に団臨での入線実績あり
しかし201は
夜間線路閉鎖状態での試運転のみ
558: 2017/11/20(月)19:52 AAS
皆さま、おババクソうございます♪
さあ、今朝も「美馬怜子も斉藤雪乃も嫌いな旅亭肛葉」>>546がトイレの真ん中で大きな南海を垂れたところで、
皆でそろってお題目を唱えて、南海の駅の汲み取り便所と無水小便器が好きな摂津豊中のはるきBLニワンゴ石井ウンチコ街ねんぎょく白雪姫リカちゃん人形けんまるのたけおを金縛りで呪いコロしましょう〜!
チーソ♪ポクポクポクポク♪南無妙法蓮華経♪南無妙法蓮華経♪
南海8200と無水小便器、山陽2000と3000と水間1000と信楽200と男の裸が大好きでモクモクのソーセージと美馬怜子が嫌いなニワンゴ赤痢コレラBLうんババねんぎょくインド人のうんこの紅葉
南海8200と無水小便器、山陽2000と3000と水間1000と信楽200と男の裸が大好きでモクモクのソーセージと美馬怜子が嫌いなニワンゴ赤痢コレラBLうんババねんぎょくインド人のうんこの紅葉♪
チーソ♪
省14
559: 2017/11/20(月)21:28 ID:lY3QJnPo(1) AAS
>>543 >>546
ID:tTn5aGt0へ。
罵倒吐くなよ。
560(3): 2017/11/20(月)23:31 ID:DqlX6zy+(1) AAS
>>463
京王の5ドアはなぜ6000系だったんだろう
登場時点で7000系のビード車が出ていたし、7000系ビード車では駄目だったのか?
561: 2017/11/21(火)06:38 ID:jJnb+FJ3(1) AAS
>>528
昔の東武野田線もそうだったな。だけど、いつまでもそんなこと言ってられないでしょ。
562: 2017/11/21(火)06:51 ID:rVJR61HJ(1/6) AAS
だからぁ…回生ブレーキが「強い」車両って一体何やねん。
563(1): 2017/11/21(火)07:27 ID:dIzMXLUf(1/6) AAS
同じ6連でも
201が
150×4×4=2400kWで2.8km/h/s
281が
180×4×2=1440kWで1.8km/h/s
同様に乗入実績がある
223-1000-Vが4連ながら
220×4×2=1760kWで2.5km/h/s
現状201は奈良線にとって難条件
参考に225-5100-6000-6連だと
省3
564(2): 2017/11/21(火)07:37 ID:X+af4qgf(1) AAS
>>560
鋼製車のほうが加工が容易だし潰しても惜しくないと考えたのでは。
実際4ドア化改造したけど、あんな改造はステンレス車では出来なかったのでは。
565: 2017/11/21(火)07:53 ID:rVJR61HJ(2/6) AAS
>>563
起動電流を左右するトルクと密接な関係にあるギアレイショを
考慮に入れないのか?
566(1): 2017/11/21(火)08:10 ID:dIzMXLUf(2/6) AAS
バレイショじゃあるまいし
ギアレシオとか歯車比ではないのか
起動電流は
モーターの回転数や限流値を見ずとも
ほぼ実勢の起動加速度の値で
大まかに反映できているかと
567(1): 2017/11/21(火)08:26 ID:rVJR61HJ(3/6) AAS
>>566
少なくとも201系の場合は…
回生率向上のためモーター出力(発電容量?)と定格速度を高めに取らざるを得ず、
それと起動電流及び加速度との妥協点でギア比が決まった
…と何かで読んだ記憶がある。
150kWに対する起動電流抑制対策は一定取られてると思うが?
なにしろ一時的にせよ103系置き換え用の位置づけだったんだし。
568(1): 2017/11/21(火)08:58 ID:y0j2g8hm(1/7) AAS
そもそも奈良線ってそれほどの閑散線区ではないんだから、
起動・力行に対する変電所容量も、回生電力の吸収力(他負荷)も
そこそこあるように思うがなぁ。
569: 2017/11/21(火)09:17 ID:zBl/o7Rc(1/2) AAS
桜井線が◯で奈良線が×の理由は何?
570: 2017/11/21(火)09:24 ID:y0j2g8hm(2/7) AAS
逆なら解らんでもないんだが…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 432 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s