[過去ログ] 相模鉄道(δ相鉄)スレ 95両目 δSOTETSU(IP) (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506(1): (ワッチョイ 1e9f-W10G [111.103.201.58]) 2018/01/31(水)14:57 ID:OO4N42rB0(2/2) AAS
>>505
京急新1000みたいになるってことか(あれもステンレスの上から塗装のようで)
507: (ワッチョイ 47b3-3weA [126.13.61.161]) 2018/01/31(水)15:06 ID:tQpgjOaG0(4/5) AAS
>>506
その通り。
全塗装は色々コストがかかるが、ブランドアップの為には仕方ないという判断。
京急も考え方は少し似ていてブランド力維持の為に全塗装を復活させた模様。
E353製造も有るしJ-TRECの塗装場が大忙しなのはお察し。
508(1): (ガラプー KKae-IPNJ [05004012838438_vt]) 2018/01/31(水)15:18 ID:vRs+tyBWK(1) AAS
直通開始後は各停が西谷を境に分離され、快速・急行・特急が横浜⇔本線・いずみ野線を結ぶ感じになりそうだな
しかしそうすると鶴ヶ峰から横浜へはかなり不便になりそうな気がする
509(2): (ワッチョイ 47b3-3weA [126.13.61.161]) 2018/01/31(水)15:37 ID:tQpgjOaG0(5/5) AAS
>>508
東急直通線開通後は現在の電車の約半数が直通線へ行く模様。
つまり横浜へ行くには半数の列車で乗換を強いられる。とは言え西谷は対面乗換だし始発で座れるだろうから一長一短ではある。
特急は横浜方面のみで直通しないと聞いているが、急行(東急)や快速(JR)は直通する模様。
直通列車は原則全て西谷停車させると説明されたので西谷は急行・快速停車駅に格上げされる模様。
直通する約半数の急行・快速は二俣川で横浜行特急に接続、西谷で始発各停に接続するパターンになるかと。
510: 営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sdf2-cyYF [49.98.166.225]) [埼京線・川越線トンネル区間に3キャリアのLTEを入れるべし] 2018/01/31(水)16:14 ID:mXSo80Ied(1) AAS
ATACS導入あくしろや 埼京線見習え
511(1): (スプッッ Sd12-grVD [1.75.238.203]) 2018/01/31(水)16:21 ID:zWkOW1WBd(2/2) AAS
快速の直通って…相鉄線内通過駅無いじゃん( ³ω³ )
512(1): (ワッチョイ 528c-FDFW [125.2.121.2]) 2018/01/31(水)16:47 ID:vHt48lud0(1) AAS
>>509
直通列車は全て各駅停車だよ
513(1): (ドコグロ MM53-HOHY [122.130.227.116]) 2018/01/31(水)18:12 ID:dfRxyUvnM(1) AAS
広岡友紀本によると本線系統は横浜にいずみ野線系統は直通線に流すのが理想と書いてあった
いずみ野線は東京志向のニュータウン路線だからっていうけど本線が横浜行だけってのもなぁ、、、
514(3): (スプッッ Sd12-3weA [1.79.93.152]) 2018/01/31(水)19:06 ID:Lh5sbjepd(1/3) AAS
>>511
>>512
直通線の主目的は相鉄沿線の不動産価値の下落防止。
すなわち既に都内に繋がっている海老名・大和・湘南台以外の相鉄しか停まらない各駅にも直通列車が停車する事は決まっている。
西谷以西の相鉄線内では急行・快速は実質ほぼ各停だが直通先の東急線内(急行)・JR線内(快速)で優等列車になり速達アクセスに寄与。
わざわざ快速の色を緑から青に変えたのは埼京線の快速に合わせた訳で、万二千や万千にATACS積むようだから快速で埼京線直通は確実視されている模様。
>>513
もちろん直通列車は海老名にも湘南台にも行く。
将来的に横浜方面優等は特急のみが担う事になるから今いずみ野線特急が閑古鳥でも廃止できない。
将来的にいずみ野特急と本線(海老名)〜直通線方面列車が二俣川で接続するパターンが発生する模様。
515(2): (ワッチョイ 7fb3-+EBX [60.158.230.103]) 2018/01/31(水)21:09 ID:hZuz6hth0(1) AAS
直通せんが出来たら晴れて相鉄沿線民は東横線沿線民と言っちゃえる訳だなw
516: (ワッチョイ 0b3c-Itoa [210.147.217.113]) 2018/01/31(水)21:25 ID:TP4F5iFX0(1) AAS
寒川町民なんだが、いずみ野線延伸はどうなったの(震え)
517: (アウアウカー Sa8f-9ObF [182.251.241.12]) 2018/01/31(水)21:34 ID:PUeMSAdda(1) AAS
つ東海道新幹線新駅設置と同時
518(2): (ワッチョイ 9feb-QLVl [220.210.143.21]) 2018/01/31(水)22:48 ID:uIrFveCQ0(1) AAS
>514
快速の緑が、色弱の方が赤と緑が区別しにくいとか、、うろ覚えですが、、、
>515
言わないと思います。
519: (スプッッ Sd12-3weA [1.79.93.152]) 2018/01/31(水)23:02 ID:Lh5sbjepd(2/3) AAS
>>518
それは噂です。本当にそれが理由なら一気に変更する筈ですが変更ペースがゆっくりでした。
緑が駄目なら、田園都市線や小田急の準急・大井町線の緑各停・京急の快特などもバリアフリーの観点から変更されている筈ですが変わっていないので理由にはなりません。
緑から青への変更は実際の所、埼京線快速に合わせて行われています。
520(2): (ワッチョイ 52d2-BbAe [59.166.89.230]) 2018/01/31(水)23:04 ID:HbI5dbn30(1/3) AAS
>>509
>>514
それより東急線の行き先はどうなるんだ?
半数が直通って目黒線に行ったら6両に減車なんだがそれで裁けるのか?
8両にしても怪しい
東横線の過密ダイヤに相鉄を受け入れてくれる余裕があるのだろうか
でも20000は西武東武まで行きそうな作りになってる
相鉄の知名度を上げたいと社長は行ってたから需要ではなく全く馴染みない埼玉エリアを走るのは意味はある
西武東武まで行くのだろうか?
521: (ガラプー KKae-hz0N [05005010013214_gr]) 2018/01/31(水)23:04 ID:E3U2C+7wK(1) AAS
>>500
本村の留置線は残っても問題ないんでは
バイパス下の踏切にはさしかかってないし
本線は地下にもぐっていき、折り返し線は残すと
522(1): (ワッチョイ 52d2-BbAe [59.166.89.230]) 2018/01/31(水)23:08 ID:HbI5dbn30(2/3) AAS
西武40000は使われてない箱があるから
もしかしたら相鉄直通対応なのかもしれんね
アリーナ買収したり新横浜に進出したいみたいだし
元々あの辺は西武系列の施設あるし
523(1): (スプッッ Sd12-3weA [1.79.93.152]) 2018/01/31(水)23:21 ID:Lh5sbjepd(3/3) AAS
>>520
相鉄直通までに目黒線と三田線は8両対応になる予定。
問題は平日朝ラッシュ対応だが、JR〜海老名10両4本、東横線〜海老名10両4本、目黒線〜湘南台8両6本のように両数で方面を分ければ何とかなるかな。
日中は目黒〜海老名で8両が入っても問題なさそうなんだが、できれば特急横浜行の前後のほうが好ましい。
524: (ワッチョイ 8323-mtGX [122.219.231.239]) 2018/01/31(水)23:39 ID:kYxrhWBR0(1) AAS
>>523
本当に8両対応になるなら、現時点で具体的な工事計画とか出てないとおかしい。
525(1): (ワッチョイ 52d2-BbAe [59.166.89.230]) 2018/01/31(水)23:48 ID:HbI5dbn30(3/3) AAS
西武線に入るの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*