[過去ログ] 【練馬】西武有楽町線スレ Part28【小竹向原】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976: (ワッチョイ 1d9f-VW3n [124.211.75.145]) 2018/02/05(月)20:24 ID:dWZAMerA0(2/4) AAS
>>975
小田急は2002年頃だったか、多摩急行新設の改正直後、多摩線のデータイム各停を毎時6→5本に削ったはず
その後、いつの間にか6本に戻ったけども
今回の江ノ島線も同じような流れになるんじゃないかと

東急のプレスは今週末くらいかな?
西武の新時刻表は直前まで伏せる気か?発表されたら隅から隅まで見てみないとね
977
(1): (ワッチョイ 1d9f-VW3n [124.211.75.145]) 2018/02/05(月)20:25 ID:dWZAMerA0(3/4) AAS
恐らくデータイムは西武池袋口で各停が10分開く箇所が増えるだろうな
現状では30分に1回10分開いている
新宿線の2012/06改正前もそんな感じで改正の度に10分開く箇所がどんどん増えた

あと、地上急行のデータイム練馬停車に踏み切るとすれば、来春かな
気合入れて作った新特急車がいよいよデビューだし、乗ってもらわないと困るだろうから、あらゆる特急誘導策を講じるはず
特急誘導の一環としての急行練馬停車なら、来春が一番タイミング良いか
978: (ワッチョイ e3b3-2/BS [219.183.194.127]) 2018/02/05(月)21:25 ID:gYggYld/0(1) AAS
いっそ急行を廃止して、急行に代わる新種別を新設すれば良いんじゃないの?

急行は石神井公園、ひばりヶ丘、所沢以遠各停だが
これを練馬、秋津以遠各停に改める
練馬で清瀬行の直通準急と接続して5万人地帯をカバー
979: (スップ Sd03-I93j [49.97.96.241]) 2018/02/05(月)22:31 ID:WqUAslhld(1) AAS
>>977
そんなことしなくても平気だよ。
980
(1): (ワッチョイ 1d9f-VW3n [124.211.75.145]) 2018/02/05(月)23:56 ID:dWZAMerA0(4/4) AAS
>>967
確かに急行2本に削るなら、代わりに準急4じゃなくて快速2・準急2でもバランスは良いよね
平日夕ラッシュパターンの部分適用で池袋02,32に快速所沢or小手指を入れるとか

ただ、今の西武的に秋津〜東久留米3駅に便宜図るメリット無いし、所沢以西と練馬区にだけ相応の見返りすれば十分と考えれば、敢えてデータイムの時間帯に地上快速を新設する必要もないかな
快速よりは鈍足の準急(しかも練馬or石神井公園で特急待避)にすれば、特急誘導策としてはバッチリだろうし
981: (ワッチョイ 1d9f-VW3n [124.211.75.145]) 2018/02/06(火)00:03 ID:NU0vtidr0(1) AAS
前にも言ったように、TY〜MM線内で白紙改正(スピードアップ)して下りFライナーの位置を上げられれば良いんだけどな
Y快急を新設する以前の段階でも、西武池袋発で急行を10,40に、準急を02,20,32,50にできるからね
そうすれば、特急と地上急行とを最大限引き離せるし、準急の半分を所沢まで無待避にでき、運転間隔も15分等間隔に限りなく近づけられる

これってよく考えたら、(当時の地上快急が特急むさしに替わる点以外で)2012/06改正時のパターンと限りなく同じだな
982
(1): (エムゾネ FF03-LyGn [49.106.192.110]) 2018/02/06(火)00:11 ID:ni1cu+8IF(1/2) AAS
新ダイヤ平日夕ラッシュ池袋毎時25発準急は
練馬で副都心線からの快速に抜かれ、
石神井公園で特急の通過待ちをし、
保谷で有楽町線からのSトレインに抜かれる
のか…

まぁ快速に接続後は死にスジだからしょうがないか
しかし池袋で何本か待って座った人は辛いね
今もSトレ103号から保谷で乗り換えると池袋から座ってると思わしき客がいっぱいいるし 
983: (エムゾネ FF03-LyGn [49.106.192.110]) 2018/02/06(火)00:33 ID:ni1cu+8IF(2/2) AAS
東急スレで大井町線にもLCカー導入するかもしれないとか書いて後が
東横線に入れないなら平日東横線Sトレインはないのかな
田都も渋谷からは無理だから大井町発中央林間行きの座席指定車両をやるのだろうか
984: (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230]) 2018/02/06(火)01:28 ID:Y8cf/Rj30(1/7) AAS
東急は本気でLCカー造るつもりなのだろうか
線区が東横線はともかく大井町線だとしたら驚き
985: (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230]) 2018/02/06(火)01:42 ID:Y8cf/Rj30(2/7) AAS
東急は今年まら新しい3カ年の中期経営計画を出すだろうから
そこも要注目だな
この3カ年中計は次の3カ年への仕込み期間だという位置づけで
この3カ年は2020年度も含まれるから
相当大胆な投資計画になるかもね
東横線関連も
986: (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230]) 2018/02/06(火)02:02 ID:Y8cf/Rj30(3/7) AAS
なんて書いてたら今日の日経に気になるニュースが

川越市の観光客数、大幅ダウン 「稼ぐ街」へ転換急務
外部リンク:www.nikkei.com
> 2017年に埼玉県川越市を訪れた観光客の数が16年を大幅に下回ったもようだ。
>近年は増加傾向が続き、20年の東京五輪に向けて 勢いづいていた同市としては手痛い減速。
>蔵造りの街並みが「小江戸」と呼ばれ、観光客を伸ばしてきた川越市。16年には過去最高の704万人を
記録したが、17年は640万人程度(最終集計中)にとどまったようだ。
>カギになるのは訪日外国人客だ。17年の観光客は訪日客に限れば16年を上回ったようだ。
987
(1): (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230]) 2018/02/06(火)02:11 ID:Y8cf/Rj30(4/7) AAS
外部リンク[pdf]:www.mintetsu.or.jp
>ちなみに川越人気と相まって、本川越駅にある観光案内所は台湾からの
利用者が前年の約4倍にもなったという。

全体の川越観光客が大幅に減った中で訪日客は増え続けている
そして訪日客は東上線ではなく西武利用が多い
東上線は川越へ一番所要時間が短いから通勤客は独占できてるけど
単価の高い観光客は取りこぼしてるね
観光は速さより雰囲気の方が大事だからね
東上線は通勤車しかないし
988: (スップ Sd03-LyGn [49.97.99.157]) 2018/02/06(火)02:14 ID:vbKEPlOnd(1) AAS
新型特急が仮に分割併合なら
池袋〜長瀞、三峰口、元町・中華街〜長瀞、三峰口だけでなくて
池袋〜西武秩父、本川越や元町・中華街〜西武秩父、本川越をやるかもね
次の改正で池袋からの特急と本川越行きの接続を改善するし
989
(1): (ワッチョイ 639d-36QX [203.207.51.50]) 2018/02/06(火)03:07 ID:ZuQr/aJI0(1/3) AAS
>>980
東久留米〜秋津を冷遇して構わないってのは黙ってても乗るしかないからって事?この辺は長年池袋線利用者主力の柱の一つなんだが、団地の高齢化が進みつつもその再開発などで世代の入れ替わりも激しく、近い将来どう転ぶか大事な時期
地下直も使いづらい上に池袋発着も軒並み鈍足化されてはなあ
>>982
せっかく座っても遅いばかり
なにが池袋からゆったり座って…だよな
990
(1): (ワッチョイ 639d-36QX [203.207.51.50]) 2018/02/06(火)03:07 ID:ZuQr/aJI0(2/3) AAS
>>987
それだと小江戸はガラガラで廃止当然、というヲタ一般のイメージに逆行してるな
40000化など時期尚早という事だ
ネットのイメージ先行はアテにならないね
本川越が強いのは蔵造りにごく近く、川越駅だと不慣れな客には遠いからかな
あとは外人向け宣伝が西武の方が浸透してるのかも
特急所沢接続の意味はココにある訳か
徒手空拳に東武に対抗…とイメージしたオレらヲタと違い実績に基づいてるんだな
991
(2): (ワッチョイ c59f-xSP3 [106.167.48.204]) 2018/02/06(火)05:22 ID:mn6AbCaL0(1) AAS
本気で東久留米(・清瀬・秋津)を冷遇するなら通勤急行の廃止ぐらいやりそうなもんだが
992
(2): (スップ Sdc3-Edmt [1.66.97.245]) 2018/02/06(火)06:44 ID:JWAGIHggd(1) AAS
>>991
既に冷遇はされてるんだけどね
朝1本目の通急は練馬で快速に追い付き、東長崎で快速の通過待ちをした各停に続行するから、石神井公園〜池袋までデフォルトで約17分掛かる代物
993
(1): (ササクッテロレ Sp99-2/BS [126.245.213.18]) 2018/02/06(火)07:38 ID:Q8PEjkHrp(1/2) AAS
>>990
前から散々言ってるけど、LCカーは西武には不向き
S-TRAINや拝島ライナーだけでなく小江戸号まで40000系で置き換えたら西武の中の人はバカ揃いということになる
(客数も単価も減って減収減益確実の愚策)
たぶん、そうはならないと思うけどね

ただ、小江戸号が昼間ガラガラなのは事実
LCでも特急でもない、新しい快適乗車サービスが必要
994: (ワッチョイ 639d-36QX [203.207.51.50]) 2018/02/06(火)07:49 ID:ZuQr/aJI0(3/3) AAS
>>991
余裕のないラッシュ時にそういう思想は一部冷遇じゃなく全体の負担増にしかならないよ
995: (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230]) 2018/02/06(火)09:45 ID:Y8cf/Rj30(5/7) AAS
>>989
西武のイメージアップ作戦が奏功してこのエリアの乗客は増えているから大丈夫だろ
地下直ダイヤは昔から変わってないし、むしろよくなってる
確かに停まる快速や準急なんかはあったが時間調整ばかりだったし
結局一部の列車しか使われたないから無駄にこのエリアまで走らせても仕方なし
練馬で帰宅時間帯は接続してるしな
Sトレインも保谷接続をアピールしてるから、このエリアメインでしょ

>>992
快速接続の各停を追い抜いたら通勤急行の混雑が酷くなりパンクするからね
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s