[過去ログ]
【東京〜札幌】北海道新幹線260【4時間以内】 (1002レス)
【東京〜札幌】北海道新幹線260【4時間以内】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.3.18) [sage] 2018/01/14(日) 06:26:12.07 ID:XC32wqcvM ヒント 今日4時現在の積雪 福井 大野市 95cm 滋賀 長浜市 79cm 福井市 74cm 新潟市 63cm 金沢市 59cm 富山市 50cm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/23
24: 名無し野電車区 (ワッチョイ 219.105.8.169) [sage] 2018/01/14(日) 08:32:28.65 ID:HVIeb8aJ0 >>19 国土保全なら廃止して 国に押し付けたほうが早い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/24
25: 名無し野電車区 (ワッチョイ 219.105.8.169) [sage] 2018/01/14(日) 08:32:55.54 ID:HVIeb8aJ0 >>23 ヒント ヒントは無職です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/25
26: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.3.18) [] 2018/01/15(月) 09:56:34.41 ID:EnkqZKYLM ヒント 新たなゆすりたかり 日ハム本拠地移転なら…札幌ドーム「お得意様」失い経営転機に 1/15(月) 5:20配信 北海道新聞 ・体制の縮小は避けられず プロ野球北海道日本ハムが本拠地移転の検討を進める中、現本拠地の札幌ドームの先行きが懸念されている。 売上高の3割を占める球場使用料を支払ってきた「お得意様」の移転で収益の柱を失うからだ。 ドームを所有する札幌市は新たな活用策の模索を始めたが、施設運営体制の縮小は避けられない見通しだ。 来場者数と経営の推移 https://amd.c.yimg.jp/im_siggOTc1_sn8EMsD7_Z5OHJ4Aw---x900-y591-q90-exp3h-pril/amd/20180115-00010000-doshin-001-1-view.jpg https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180115-00010000-doshin-hok http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/26
27: 名無し野電車区 (ワッチョイ 14.9.148.160) [] 2018/01/15(月) 10:54:10.84 ID:S2awNEWD0 https://youtu.be/QDV5FmxuvyY2026年までに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/27
28: 名無し野電車区 (スフッ 49.104.16.185) [sage] 2018/01/17(水) 15:03:57.95 ID:va8FukUcd >>26 なんでヒントは働かないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/28
29: 名無し野電車区 (ワッチョイ 116.82.115.249) [sage] 2018/01/17(水) 19:59:55.10 ID:/Uuw11ru0 札幌まで新幹線通すくらいなら石狩平野に飛行場造った方がいいわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/29
30: 名無し野電車区 (ワッチョイ 42.124.241.172) [sage] 2018/01/18(木) 03:04:28.65 ID:nnGcDd2m0 グランクラスの飲み物サービスのうち紅茶は冬季限定なんだってね どうして通年でやってくれないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/30
31: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.89.154) [sage] 2018/01/18(木) 07:10:11.06 ID:+bXVa7ipM ヒント コストがかかるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/31
32: 名無し野電車区 (スフッ 49.104.16.185) [sage] 2018/01/18(木) 07:13:22.33 ID:hNYLPzWCd >>31 なんで無職のヒントが高額納税者なの?? なんでヒントは働かないの?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/32
33: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.89.154) [sage] 2018/01/18(木) 08:34:26.67 ID:+bXVa7ipM ヒント 生活保護受給者の合言葉 働いたら負け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/33
34: 名無し野電車区 (ワッチョイ 202.140.205.220) [sage] 2018/01/18(木) 09:27:58.80 ID:vpF8tBDf0 生活保護者を今よりもっと締め付けて欲しい。 それが理由で100人200人死んでも構わない。 その中にヒントが含まれているならば。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/34
35: 名無し野電車区 (ワッチョイ 153.209.124.135) [] 2018/01/18(木) 12:33:03.42 ID:/A1owfaI0 ヒント厨オイコラミネオって普通じゃないなら、あなたの方が病院行った方がいいよ ・人の気持ちが理解できない ・こだわりが強い ・自分の意見は正しいと信じて疑わない これ異常だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/35
36: 名無し野電車区 (スフッ 49.104.16.247) [sage] 2018/01/18(木) 12:37:20.59 ID:pkyCOeSod >>33 ヒントは無職なだけでなく生活保護者か。 高額納税者なんて大嘘だな。 生活保護者のヒントに他者を批判する資格はない。 まずは働け、ヒント蟲。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/36
37: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.89.154) [sage] 2018/01/18(木) 12:47:34.70 ID:+bXVa7ipM ヒント https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1101/621/sumahoteiki_l.png JR北海道は、スマートフォンで購入・表示できる「スマホ定期券」サービスを4月1日に開始する。対象エリアは石北線・釧網線の一部区間。 「スマホ定期券」は、アプリで購入できる鉄道の定期券。券面はアプリに表示され、乗降時に提示して乗車できる。通勤定期と通学定期(一般・高校生専用)を用意。期間は1カ月、3カ月、6カ月から選べる。 JR北海道では通常、定期券は駅の窓口のみで販売されるが、今回「スマホ定期券」が導入される区間には有人駅が3駅しかなく、購入が手間となっていた。 「スマホ定期券」では、ウェルネットのアプリ「バスもり!」のシステムを採用。コンビニ支払いやクレジット決済などに対応し、駅に行かなくても購入できる。通学定期は、事前に在学中の学校で申込をすることで、駅窓口での証明書の提出も不要となる。 「バスもり!」では路線バスの定期券や回数券、高速バスの乗車券を販売しているが、鉄道事業者による導入は今回が初めて。 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1101621.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/37
38: 名無し野電車区 (ササクッテロロ 126.253.197.156) [sage] 2018/01/18(木) 18:17:52.43 ID:LWTfYX+Hp あぼーんばかりだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/38
39: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 61.205.89.154) [sage] 2018/01/19(金) 03:39:50.83 ID:1X/Qo4G2M ヒント 僕には全て見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/39
40: 名無し野電車区 (オイコラミネオ 122.100.24.83) [sage] 2018/01/19(金) 08:34:34.18 ID:ysAbwBNbM ヒント 2030年度に開業予定の北海道新幹線札幌駅のホーム位置が決まらず、迷走している。在来線のホームを活用する2案で調整がつかず、昨年10月から、地下にホームを造る「地下案」の検討を始めたところ、建設費が2案の倍以上になることが分かった。 国は「年度内」の結論を促すが、混迷は深まるばかりだ。 http://www.asahi.com/articles/ASL1K366PL1KIIPE003.html https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180117004096_comm.jpg https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180117003577_comm.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/40
41: 名無し野電車区 (ワッチョイ 202.140.205.220) [sage] 2018/01/19(金) 12:16:25.50 ID:3Va5AY7k0 >>40 整備新幹線嫌いな朝日め、決まったら決まったで、どうせ「ちぇ!」とか言うんだろうぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/41
42: 名無し野電車区 (ササクッテロロ 126.255.136.182) [sage] 2018/01/19(金) 12:37:31.18 ID:rZYIf/BVp いつもの朝日フィルターを通して書かれた記事だから 言わんとすることはわかるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514672774/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 960 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s