[過去ログ] 近鉄特急part116(ワッチョイ表示) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: (アウアウカー Sa2b-p+bh) 2018/02/02(金)03:36:32.47 ID:VVYxU7PMa(1) AAS
>>107
訪日客で日本国内周遊しながら旅するならジャパンレールパスだろうな。
ただあれだと自由席でものぞみには乗れないから名阪間の移動で1時間当たりの利用できる便数は近鉄特急と比べて格段に多いわけでもないが。
>>108
そもそも関西圏だけをターゲットに来日する旅行客に名古屋まで足をのばさせようとするのが至難の技じゃないか?
関西圏の観光都市を結ぶ京奈特急にはあまり乗らないのでよくわからないが他の路線で訪日客が近鉄特急にたくさん乗っている光景を見たことがない。
まだ近鉄には外国からの旅行客を取り込む余地は大きいと思うが、沿線の観光資源を外国にアピールする取り組みや近鉄特急自体を乗ってみたい列車にする取り組みも必要だと思う。
もちろん地元客の利便性を高めることが第一だとは思うが。
146: (ワッチョイ 17e9-HjJT) 2018/02/03(土)21:03:47.47 ID:lqxGx4vs0(1/2) AAS
しまかぜも似たようなものだろ
179: (ワッチョイ 17e9-HjJT) 2018/02/05(月)12:12:44.47 ID:/TM6c3j60(1) AAS
>>177
停泊中にソープへ突撃するんかよw
つうか時間的に新開地停泊とか意味ねぇし
183: (ワッチョイ d7c3-+DFt) 2018/02/05(月)21:23:52.47 ID:MGnHOLvA0(1) AAS
26日の近鉄名古屋発天理行きは8:30発ですか?
241: (ワッチョイ 2e80-Q8dp) 2018/02/09(金)15:01:47.47 ID:DBMPlgOO0(1) AAS
アーバンは塗装変更(新汎用色)・車体更新のうえ乙特急に転用。
308: (ワッチョイ 6271-eSSx) 2018/02/13(火)20:39:00.47 ID:Tnd+D1hK0(1) AAS
>>307
要らねえよ
スカイツリー〜浅草かて料金不要だぜ
どこまでセコいんだ特急オタw
328: (ワッチョイ 49df-Q8dp) 2018/02/14(水)21:13:15.47 ID:cN24mq230(1) AAS
名阪甲特急は全般的に全盛期より5分くらい遅くなってるのに1本だけ名古屋から鶴橋を最速1時間59分で維持するのは意地を感じるな
625: (ワッチョイ 0aca-NcOv) 2018/02/25(日)14:14:15.47 ID:XzofWh7t0(2/2) AAS
>>616
大阪都心部在住ならマイカーを持たない人、手放す人がすごく多いね
駐車場代・税金・保険・車検で、一切車に乗らないとしても年間50万円くらい吹っ飛んでいくから
サンデードライバーなら必要な時だけタクシーに乗った方が安上がりかもね。
641: (ワッチョイ 5c80-hFc/) 2018/02/25(日)19:24:45.47 ID:PiioTXcL0(1) AAS
>>636
特に大阪市南部・中南河内・泉州の人が名古屋に往復するのに利用するのが多いからな
912: (ワッチョイ 6a73-OTa8) 2018/03/14(水)09:27:44.47 ID:m+74vm450(1/2) AAS
他社の無料特急はただの近郊型電車に無理やり特急を名乗らせているだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s